2020.03.16 Mon

アマゾンミュージック!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12582677805.html

 

(251)

どーも、こんばんは!

今日は寒かったですね・・・。

今日は高校の同窓会の

打ち合わせがあり、

月曜日から会議でした。

 

今日のお話はサブスク。

以前も書きましたが

アマゾンミュージックって

すごいですよね~。

 

昨日も家で仕事しながら

聞いていましたが

月500円で歌を

聞き放題ってすごいですよね。

懐メロから最新の曲まで

さまざまな曲を聞き放題。

 

しかも、こういう

サブスクってやめるに

やめられなく・・・。

 

あれは立派な

罠ですよね・・・。

 

そんなサブスクのような

商品も当社もありまして、

その名も「7MAX」。

人気の新車が

月々10000+税で7年間乗れます。

ボーナス加算は年に

2回の+30000円が

ありますがこれも立派な

サブスクかも・・・。

 

興味ある方は

当社スタッフまで!

今日も短いですが

読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.03.13 Fri

苦手な静電気対策!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12581962684.html

 

(248)

どーも、こんばんは!

 

花粉症にはつらい日々が続きますね・・・。

花粉防ぐためにマスクしたいけど、

自宅のマスクに限りがあり、

本当にコロナウイルスが

やばくなったときに

つけないといけないのかなと

思うと、正常な日常ではマスクつけづらい。

 

はやくマスクがいつものように

買えて、つけられる日がこないかなと

思ってしまいます。

アルコール消毒も手に入らないし

不便ですよね・・・。

製造が続いてもまったく店頭に並ばず、

どういう状況なんでしょうかね?

もちろん先に医療従事者に

行き渡ってからにはなると思いますが

はやく供給が戻ってほしいものです。

 

さて、今日のように天気がいいと

花粉症もしんどいですが

静電気もすごいですよね。

今日も乾燥でバチバチと。

 

そんな静電気が嫌いな方に

車のドアを触ったときに

「バチッ」ってならない方法をお伝えします。

 

通常、車から降りて、

ドアを閉めようと思うと

バチッと静電気がきます。

 

これは、降りるときにシートと衣服が

こすれる時に帯電し、

その後、金属のドアを触ったときに

「バチッ」と放電するわけです。

なので、降りるときに

↑↑↑

ドアの〇で囲んだ部分を掴みながら

降りると、シートと衣服のこすれで

たまった電気が逃げて、

このあとドアを触っても

「バチッ」ときません。

 

コツはシートとお尻が離れる前に

つまんでおくことがコツです。

(金属部分をつまみながら降りる

行動をするというイメージです)

 

逆に乗るときのドアノブ対策は、

そもそも車に乗る前の行動で

帯電している可能性があるので

こんな感じでキーの金属部分をもって

車の金属部分に触れると電気が逃げますね。

しかし、最近は・・・

スマートキーなので、

金属部分がありません。

でも大丈夫。

中には

このような非常用キーが入っているので

この金属キーをお使いください。

 

そもそもわたくしが来てる服に

ポリエステル製が多いのも問題かと(笑)。

この素材は静電気がめちゃくちゃ

溜まりますね・・・。

 

乾燥した晴れの日が続くこの時期。

みなさまも今回の方法を

試してみてください!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.03.08 Sun

思ってたのと違った通販での品物

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12580717968.html

 

(243)

どーも、こんばんは!

 

今日はお休みでして

家の掃除やたまった録画番組を

みてすごしてました。

平和な日曜日。

けど、先週は出張やらで仕事が続いたので

今週は家族とゆっくりすごしたくのんびりさせて

いただきました。

 

さて、先日のことなんですが

通販で服を買ったんです。

 

通販で服を買うって

今考えるとあまりなかったんです。

物品はちょこちょこありますが

服はTシャツとか無難なものしか

ネットで買ったことなく・・・。

今回ネットで買った服が来たらびっくり!!

想像してた素材と全然違ってたんです。

もちろん写真は見て

購入しているのですが

手触りや生地感がわからなかったですね。

けど、無駄にはできないので

春から着ていこうと思います(笑)。

 

このように車の世界でも

「こんなんじゃなかったーーー」って起こりえます。

例えば、インターネットで

車を購入して現車をみると

室内の臭いが嫌いとか、

 

キズが思いのほか大きかったとか。

インターネットで買う場合

そのようなリスクがあります。

しかし、日本全国の在庫を

自宅で見られ、福井にはない在庫量など魅力もあります。

実はわたくしも

インターネットで車を

買うことがあります。

車屋なので当たり前かも

しれませんが、ほぼほぼインターネットですね。

そこでの匂いや傷などは

記載があったり、なかったりするわけですが

インターネットで購入の場合

自己責任もつきまといます。

 

もちろんわたくしたち車屋が

お客様との間に入ることにより

防げることもあります。

 

個人売買などでネットで買うことも可能な

世の中ではありますが

のちのちの整備のことを考えて

車屋さんに間に入ってもらうのがよいでしょう。

それか、まずは個人売買や

有名サイトで車を買い、そのあとのメンテナンスは

当社で行うっていうのも1つの手かなと思います。

 

いずれにしても車の在庫がいっぱい

ネットで見られる時代。

金額の相場も、いろんな車種も。

ご自身にあった車をお選びください。

 

わからない場合、当社がアドバイスいたします。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.03.04 Wed

クルーズコントロールの話②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12579776985.html

 

(239)

どーも、こんばんは!

やっと落ち着いたのでブログ書きますね。

 

今日は昨日の続きです。

わたくしの車を選ぶポイントです。

今回は単に自分の好きな

装備を中心に書いているので

共感する方もいれば、しない方もいると思いますが

参考になればと思います。

 

わたくしが車を選ぶポイント

①外観、内装のバランス

②安全装置の充実度

③使いやすさ

この3つを昨日挙げさせていただきました。

 

昨日のブログは

②の中の一部を紹介したのですが

「アクティブクルーズコントロール」。

 

ただのクルーズコントロールではなく

アクティブなんです(笑)。

参考までに

↓↓↓

昨日のブログ

 

その続きですが

昨日は主な動きのご紹介でした。

 

もしこの機能がご自身の車に

ついているなら確認してほしいのですが

少し前の車だと設定が

「40km/h~100km/h」のクルーズコントロール。

40km/h以下はオートクルーズ効かず

自分でのアクセル、ブレーキ操作が必要になります。

 

一番わたくしが便利で好きなのは

「0km/h~100km/h+α」の設定で

前の車が停止しても、自車を

同じように0km/hでブレーキ保持してくれ、

前の車がスタートしたら

スイッチ一つで再発進するもの。

便利ですよね~。

これがあると便利なのは高速道路の渋滞。

アクセル踏んで、はなして

ブレーキ踏んで、はなして

のわずらわしい繰り返しがいらないのです。

 

自動運転が当たり前になれば

こういう機能は当然ですし

遠くない未来、かならず実現します。

 

運転は自分でしたほうが楽しい!

っていう意見もあると思いますが、

移動を安全に、快適にって考えたときに

このような機能にサポートされて

移動や旅の移動を気軽にし、

体の負担を減らせればいいのかなと思います。

 

それは若い人には

わからないかもしれませんが

運転が衰える年代になると

メカが持つ安全性能に頼るのも1つの手かなと思います。

 

あなたも自動車選びをするとき

このブログを思い出して

旅の移動を快適なものに活用いただけたらと思います。

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.03.03 Tue

わたくしの車を選ぶポイント

アメブロはこちら
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12579542263.html

 

(238)

どーも、こんばんは!

今日は月イチの大掃除の日で大掃除から1日がスタートしました!

 

さて、今日はめずらしくお車の話。

車屋であるわたくしが車を選ぶときのポイントをご紹介。

大きなくくりでいうとメーカーで選ばず、

①デザイン、内装などのバランス。

人気車種、不人気車種関係なし。

下取りなど、次に売ることを考えると

人気車種の人気の色になってしまいますが

わたくしはデザイン優先。

 

機能がどれだけすぐれてても嫌なデザインは選びません。

(当たり前か!)

 

次に②安全装置がきて、最後に③使いやすさでしょうか。

 

①の外装、内装のバランスは、人により好みがあるので、

僕がかっこいいと思っても同意する人はいないかも

しれません。

 

なので、②を少し書きますと、

先日のブログで少し書いた件です。

日曜日のブログ

高速道路の運転が楽になる件ですね。

決め手は安全装置と言いながらも

ちょっと外れるかもですが

「アクティブクルーズコントロール」の有無で決まります。

 

アクティブクルーズコントロール??

(ここからACCと表記します)

 

聞いたことあります?

ちなみにわたくしはこれが付いていないと嫌!

 

簡単に説明しますと

設定するとずっと同じ速度で道路を

走ってくれて、前に車が

現れると自動でブレーキなど

かけてくれる装置のことです。

 

例えば・・・

このACCがついていない車が

高速道路に乗ったときに

前方に車が現れたら

ぶつからないように

人間が車線を変更するか、ブレーキをかける

必要があります。

 

しかし、ACCがついていると

仮に100km/hにクルーズを設定。

 

100km/hで走ってて前の車が90km/h。

速度差の関係で2台の車間距離がちぢみます。

 

そこでACC付きの車でしたら

自動でブレーキをかけてくれて

90km/hに減速し、

一定の車間距離をあけながら

90km/hで追従してくれます。

 

そして前の車がいなくなればまた設定した100km/hまで

速度を自動で上げてくれるものです。

 

分かりやすく絵を

↓↓↓

最初からこの絵があるとわかりやすかったですね!

 

長くなったので続きはまた明日に!

今日も読んでいただき、ありがとうございました!

また明日!