2016.02.14 Sun

比べられる

Infiniti つづいて日曜日ぶんのブログ! さて、この時期車屋としては繁忙期で車の商談も多くなります。 今日もその商談があったわけですが、ふつうは競合します。 けど、長いお付き合いや、普段のつながりなどで当社でお買い上げしていただけます。 本当にありがとうございます。 その商談でたまにディーラーさんや大手中古車屋と何が違うか?というのが出てきます。特に新規の方々。 新車で話した場合、金額に関してはまず負けることはゼロではないけど、問題ありません。(仕入れ先がいろいろあるため) ご相談ください! 次に保証のこと。ディーラーさんでも当社でもメーカー保証は変わらないので同じように、3年、5年と受けられます。 技術的なこと。これはどうしても差は出ます。しかし、メーカーの保証がついている3年や5年は無料でメーカー修理になるので トラブルが発生してもほぼ保証でなおってしまいます。5年から先が心配な人は保証延長すればのばせます。 次に中古車。大手との違い。まずは価格。 大手はまず価格は安く見えるように設定しています。けど、諸費用がめちゃくちゃ高いです・・・。異常です。 なのでトータル価格で見てください。そしたら問題ありません! つづいて在庫量。これは負けますねー。まずは敷地の広さが違う!これはどうしようもないので、現車がある中古車で競争になると負けることありますねー。 ただ、その現車より距離が少なくて、グレードよくて、キレイであれば勝てるので、そういう車を探します。 というように、大手じゃないわたくしたちが生き残っているのもいろんな理由があるわけです。 まずはお声がけいただければご相談お乗りいたします!
2016.01.14 Thu

ウキウキする車

スカGクーペ どーも、おはようございます。 13日水曜日ぶんのブログです。 昨日は主に書類作成ばかりだったのですが、暇を見てネットを。 そうすると毎日話題がない日がないくらいヤフーニュースのトップにはニュースが踊ります。 ベッキーさんのことやDAIGOさんの結婚報道など毎日にぎやかです。 そんな中、見ちゃうのは自動車関連。 昨日もデトロイトショーで日産さんの新しいものがアップされていました。 スカイラインのクーペですねー。 美しいデザインが印象的。 真っ赤なボディが似合います。 アメリカではインフィニティブランドとして販売され、日本では日産さんで販売はしていますが、インフィニティのマークで 販売されています。 かなり高額だとは思いますが、デザインがいいのでぜひとも売れてほしい! スカイライン好きとしてはたまりませんが、実用性でいうとやはりセダンでしょうか・・・。 写真アップしておきますね!
2015.12.06 Sun

自分のタイヤ

2015120512160000.jpg どーも、こんにちわ! 土曜日ぶんのブログです。金曜が徹夜だったので昨夜はバタンキュー。 死んだように眠りました(笑)。 さて、昨日は東京から帰ってきて会社に行き、仕事していました。 タイヤ交換を手伝おうと思いつつ、数台だけしか手伝えず・・・ その後社内が落ち着いてから自分の営業車と嫁の車のタイヤ交換をしました。 いつも最後で怒られるので、今年は早めに(笑)。 しかし・・・今日新聞の週間天気予報みましたら・・・ 来週ずっと天気いいやん・・・。 まだ早かったかな・・・と思いつつ、いずれしなくちゃいけないので、ゴム摩耗もったいないけど・・・ いいか・・・。 みなさまはもう交換しました?? 雪が降ると混雑するのでお早目に!
2015.11.18 Wed

ロータスウィーク

サービスアドバイザー どーも、こんばんわ! もう夜中ですね・・・。 変にうたた寝しちゃったらこんな時間になりました。 ということで火曜日ぶんのブログです。 今週は昨日もちょっと書きましたが月曜日はロータスの研修で大阪に。 火曜日は金沢でした。 ちなみに水曜日はロータスの例会(3日連続) さてさて、火曜日は曇り空の中、金沢に移動しましてロータスのサービスアドバイザーの試験の お手伝いでした。 サービスアドバイザーというのはロータス内の整備士の資格なのですが、接客を主に注力した資格です。 その名の通り、お客様に対しアドバイスする役柄ですね! 受講生の方々は月曜日から金沢入りしていまして、わたくしは火曜日のお昼から合流。 お昼から行われる試験の試験官です。 人を評価するのはなかなか難しいですが、今回もレベルは高かったですがいろんな人がいて 逆にこちらも勉強になりました。 水曜日の朝礼でまたスタッフに話してみよう! 試験風景は写真のような感じです。 緊張しそうでしょーー? ここで鍛えられて現場に戻っていくわけです。人を育てるロータス、いいですね!
2015.10.15 Thu

夜道の運転

峠 どーも、おはようございます! 水曜日ぶんのブログです。 さて、昨日は寝不足のため早めに寝させていただきました。 で、その前に・・・夜に打ち合わせのために越前海岸へ行くことがありまして車を走らせていました。 行きに事故現場に遭遇し、渋滞の中横をそろそろ走ったのですが、相当大きな事故でしたねー。 今朝新聞を見たら記事が出ていました。 で、その現場を見たあとだったので「安全運転」は否が応でも意識したわけですが、 帰りは行きと違う道で帰ったんです。 適度な山道で運転も楽しいコース。 滝波ダムというダムの周りの道で下りだったのですが、昔を思い出しながら走り抜けていました。 「うーん、このあたりで友人のS15が事故っていたなー」とか懐かしい思い出をフワフワ思い出していたら 次のコーナー入った瞬間!!(*写真はイメージです) 目の前にでっかい鹿が!!!! まじでびっくりしました・・・。(鹿さんもびっくりしたと思いますが・・・) 轢くことなく、ブレーキをかけ、そろーり、そろーりと横を駆け抜けました。 福井市の郊外でまさかの遭遇でしたが、ほっこりした気分になり帰宅・・・。 みなさまも夜道の運転は気を付けて!もう17時半には薄暗いですからねー。
ARCHIVE