アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12658514576.html
(597)
どーも、こんばんは!
本日は天皇誕生日でお休みです。
おめでたいですね。
当社も祝日は
お休みいただいていて
繁忙期の中でのスタッフの体力回復になればと思います。
ON-OFFの切り替えは大事ですね。
そんな中、
先日新聞を見てたら
気になる記事が・・・。
パラリンピックの
選手のみなさまの
一部なんですが、
参加資格の判定が進んでいないというもの。
コロナの影響で
活動に制限にあったりするようです。
パラリンピックに向けて
4年(延びて5年)やってきて
出られない事態があるとすると
相当厳しいですね・・・。
パラリンピックに関しては
このように記事が出てわかりましたが
オリンピック選手の出場選手資格や
選考ってうまく進んでいるのでしょうか?
オリンピックっていう目標が
あってそこに向けて
選手のみなさまが
活動しているわけで
大変気になるところです。
これが会社に置き換えると
大きな目標に向けてやっていたのに
その目標自体が無くなったり
意味ないものになってしまうようなもの。
人の原動力って
いくつかわるわけですが
①目標にむけてどう達成するかの思い
②達成のために何をいつまでに、どうしていくか?
③目標達成したときにどういうことがあるのか?
(ご褒美、賞賛、次へのステップ、展望などなど)
(例)
オリンピックもしくはパラリンピックに出たい!という目標。
①出場するための予選会で成績を出す
②成績を出すための日々のトレーニング
③出場が決まれば、次はメダルへの思い(展望)
③に関しては選手である以上
出場が目標というより
出場はあくまで通過点であり、
出場してメダルを取り世界一になる!というのが最高でしょう。
会社に置き換えても
目標があって、そこから
逆算や細分化されます。
オリンピック選手であれ、会社であれ
目標があるのはそれぞれ同じですので
目標設定であったり
目標そのものが大事です。
当社も自社の目標に向けてもう2か月経過。
日々邁進していきます。
オリンピック、パラリンピックに
関して言えばあと5か月。
残された時間はわずかですが
耐えた4年+1年の
うっぷんを選手のみなさまには
ぜひ晴らしてほしいものです。
そしてまずはオリンピックが
無事開催されることを願いたいですね。
今日も読んでいただきありがとうございました。
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12658355404.html
(596)
どーも、こんばんは!
ようやくブログ書けますね!
明日は祝日で
当社はお休みです。
ご迷惑をおかけいたします。
月曜日1日のみ仕事してまた休み・・・。
リズムがね・・・(笑)。
そんな月曜日。
日中も忙しかったですが
妻が夜に不在のため
わたくしが子供お迎え、
食事、お風呂を担当。
めっちゃ疲れた・・・(笑)。
ここ最近
妻の仕事のからみで
動けるわたくしが
幼稚園お迎えや
在宅ワークをしています。
主婦ってすごいなあって
思うのは仕事して、
そのあとに家事、
育児して、って体力勝負です。
(*イメージです わたくしの夫婦写真ではありません(笑)こんなふさふさじゃない!)
今日のブログナンバーと
いっしょで「596」で
「ごくろー」さまです。
わたくし、2019年末を
もって青年会議所を卒業しましたし、
昨年からの新型コロナウイルスによる
出張や会合の減少で今までよりは
家のことお手伝いできています。(あくまで自分目線で・・・)
それまでがひどすぎましたね・・・。
ほとんど会議、会合で
家にいなかったので
迷惑かけたというか
苦労しかかけてなかったと思います。
今は、妻の家事の
すべてをできている
わけではないですが
ちょっとは負担が
かからないように心がけています。
福井は全国的にみても
共働きが多く、
2世帯住宅でない限り、
夫婦の役割が大事になるのでは
ないかなと思います。
よく知り合いの経営者の方から
「よく奥さんを自分の会社入れたね」
って言われますが
人によっては自営業でも
自分の会社に奥様を入れず、
別々の職場で働いたりすることがあるようです。
これに関してはけっこう意見分かれますね。
上口家の場合、
もともと妻は結婚後
今と違う仕事してましたが
祖父と祖母が創業時、夫婦で
仕事していたのに影響を受けて
いつか妻といっしょに
仕事したいなあと思い誘いました。
なので、何の違和感もなかったですね(笑)。
話それましたが
普段、その人の仕事をしていないと
その人の仕事の大変さはわからないし、
やってみて大変さを実感しますね。
それに気づいたときに
優しくなれたり気づかいが出るわけで・・・
あ、もっと早く察しろと・・・
いう声も聞こえますが・・・
そうですね、常に
相手を気遣うことは大切ですね。
今日もわたくしのブログ
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.02.21 Sun
松島水族館に行ってきた!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12658095922.html
(595)
どーも、こんばんは!
今日も日記ブログです・・・。
車屋なのに車の情報少なくてすみません・・・。
さて、晴天に恵まれた週末。
わたくし、今日は計画していました!
松島水族館に行く!って。
自宅から約1時間
かかるので、イルカショーから
逆算して出発!
うちの末っ子は
ゆっくり見るの初めてかも!
前回来た時は
ショーに間に合わなかった記憶が・・・。
しかも強風で寒かった・・・。
ということで、
30分前からわたくしが
イルカショーの観客席に座り、1番乗り(笑)。
ほら(笑)。
一番いいところ。
真正面です。
海の青と空の青が
ほんとにキレイな日でしたねー。
子供もイルカショーに
興奮していましたが
大人も興奮しますよね~。
イルカかしこいなあって思いますね。
どうやって教え込むんだろうって
そればっかり気になります。
こんな感じで
目の前まで来てくれます。
かわいい・・・。
以前も書いたかもですが、
今までのイルカショーで
一番感動したのは和歌山県の
アドベンチャーワールドかな~。
行ったのはかなり昔ですが
いまだに感動したことを覚えています。
上2人が小さかったころですね~。
またアドベンチャーワールド行きたいなあ~。
話それましたが
その後、水族館内を
いろいろ歩きまわり、
餌やり体験や
お触り体験などしてきました。
この体験系は
いつきても子供は喜びますねー。
こんな感じで
亀やウミガメ、
魚にも餌をあげられます。
ただ、魚を鑑賞するだけじゃなく
体験することは
大事かと思います!
松島水族館は決して
大きくはないのですが
サイズ感が小さい子供に
合っていて僕は好きですね~。
あまりに大きいと疲れる・・・。
もう少し大きい規模だと
隣の石川県に
のとじま水族館がありますが、
福井からだと遠い!!(笑)
大阪行けるぐらいの時間かかります・・・。
お泊りが楽ですね。
今年は新型コロナも
無事落ち着いて
いろんなところに
旅行行けるといいなあと思います。
まずは上口家はキャンプが優先ですが・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657909273.html
(594)
どーも、こんばんは!
今日は爽やかな天気でしたね!
さて、そんな天気と
うらはらにネットでは厳しいニュースが・・・。
新型コロナで
厳しい業界というのは
飲食、観光というのは
ニュース等で出ていますが
飲食店の場合、
休業すると補償があるわけです。
(福井は緊急事態宣言下ではないので、現在は無し)
ただ、このアパレル業界は
特に補償もなく、人が街に出歩かないと
店頭の売り上げは伸びづらく、ネットで服は
売れるかもですが潤う業者はすべてではありません。
自分のことで
服のことを書くと
まったく服に興味なくユニクロや
ZARA、H&Mのようなファストファッションでも
まったく気にならないぐらい服音痴・・・。
(*写真はネットより)
話はちょっとソレて・・・
現在のユニクロの
海外工場の労働条件が
どのようなものかわかりませんが
昔は劣悪で、現地で働く人たちに
重労働であったり、環境が悪いと
取り上げられたこともありました。
SDGsの観点でエシカル消費や
現地の人たちの労働に関して
「持続可能なもの」を目指すのであれば
ファストファッションを
着るのが、まわりまわって
地球にどういう影響を与えてるかを
調べてみるのもいいかもです。
(2021年現在での生産工場の状況は
わたくしわからなく・・・労働環境改善してたらすみません・・・)
話それましたが
わたくしのように
服音痴でファストファッションでも
かまわないっていう人たちは
これからもファストファッション店舗に
行き続けますし、
なかなか記事にあるような
アパレルがさらに再興するかと
いうと微妙かもしれません・・・。
会社が人を切る(今回のネット記事は
希望退職なのでちょっと違いますが)のは
最終手段であり、固定費の中でも
かなりの割合を占めるために
人を減らして固定費をさげようとします。
経営者としては
苦渋の決断で、働いている方の
生活を考えると胸が痛いです。
最終手段ですね・・・。もっと他に策は無いのかな?とか・・・。
希望退職も、
「この会社に未来は無いわ・・・」って
優秀な人が抜ける場合もありますし
「なんとか踏ん張ろう」と
残ってくれる優秀な人もいるでしょう。
そこには社長に対しての魅力や希望、
会社にどうなってほしいかの思いでしか繋がれません。
わたくしは車業界も
いずれアパレル業界のように
大変な時期が来ると思っています。
(常日ごろ会社でも業界内団体でも言っています)
そうなる前に
会社をしっかり整え
次世代に残っていく
必要があるのかなと思っています。
人を切ることなく
すばらしい会社にしたいものです。
本日はあっちいったり、
こっちいったりのブログ失礼しました。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12657716138.html
(593)
どーも、こんばんは!
今日も雪がちらついてましたが
運転してて、ふと・・・福井で車に乗ってると
降雪地帯でどのくらいの人が
寒冷地仕様にしてるのかな?と
思い始めました。
(*写真はイメージです)
ということで、
寒冷地仕様とは?
車種によっても
メーカーさんによっても
若干メニュー違いますが
メジャーなのは
① バッテリー容量が大きくなる
② 冷却水の濃度が高い
③ ワイパーモーターが強化されている
が一般的ですね。
最近は寒冷地仕様じゃなくても
4WDにしたらシートヒーターや
ドアミラーの熱線がついてきたりしますし
最初からシートヒーターが
付いているものもあります。
便利ですよね~。
乗用車ですと寒冷地仕様
じゃなくてもハンドルにも
ヒーター付いていたり
三菱のデリカD5だと
ディーゼルだとエンジンが
温まりにくいので
電気熱線によるヒーターで早めに
暖かい風が出たりする装備もあります。
話それましたが
寒冷地仕様のお話。
福井だと東北や
北海道ほど冷え込みませんから
寒冷地仕様じゃなくても
快適に冬をすごせます。
(奥越地方はきびしいかもですが・・・)
心配な方は寒冷地仕様がいいですが
バッテリー容量が変わるので
バッテリー交換時の
ランニングコストが少し上がる恐れはあります。
次に②冷却水の濃度ですが
標準タイプで濃度が通常30%で
―15℃まで凍らない耐久性があります。
寒冷地仕様だと
濃度が50%に上がり―35℃まで耐えます。
福井だとー15℃までいくことはマレですが
旅行等でスキーなど山間部に行く方は濃度要注意ですね。
わたくしの人生の中では
今まで一度も冷却水が
凍ったことはありません。
つづいて③ワイパーモーターの
強化についても普段の
使い方ではあまり実感わかないですし
みなさま雪が降ったら
しっかりガラス上の雪を
どかして走行されると思うので
通常仕様でも十分かと思います。
このように車を新車で買う場合
寒冷地仕様にするか否かの
選択がありますが
ご自身の使う用途を
考えて選んでいただけたらOKです。
普通に街乗りなら通常タイプで充分で
ウインタースポーツするとか
北の方へよく行かれる方は
寒冷地仕様がいいかと思います。
またご購入時に
いろんなことに迷っている
人がいたら気軽にご来店くださいませ!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!