2021.01.06 Wed

占いを信じるか信じないかは、自分次第

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12648544247.html


 

(548)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました。

明日から大雪なのに

今はまだ落ち着いてますね。

どのくらい降るのか不安・・・。

 

さて2021年も

スタートし、6日がたちました。

みなさん初詣でおみくじとか引きました??

 

わたくし、おみくじは全くしない

タイプなのですが毎年年末に出る

高島易断本暦って気になりません??

 

↑↑↑

こんな表紙。

 

これ読んじゃうんですよー。

福井だと新聞に挟まれてたりします。

本屋さんで豪華バージョンも売っていますね。

 

この本には思い出がありまして・・・。

 

この占いは節分(2月3日)で年度が変わるんです。

それ知らずにわたくしずっと違う

ところを見ていました。

 

どういうことかと申しますと・・・

1979年生まれは基本「三碧木星」なんです。

ただ、その本の片隅に小さく、


「*立春前日までに生まれた方は1つ前の年を見ます」

 

と記載があり、

「えーーーー!!何それーーーー!!」

それに気づいたのは2019年末・・・。

 

この冊子うれしそうに子供の

時から読んでいましたが

今までの占いなんだったのだろうかと・・・汗

 

わたくし1月生まれなので

1つ前の「四緑木星」になるんです。

ずっと全然違うとこ読んでました・・・。

 

ということがあるので

みなさまご自身の星の名前お気をつけてください。

 

とは、言いながら

占いで人生すべてが

決まるわけではありません。

 

むしろ自分の都合の

良い事だけを信じ込む

ということもあります。

 

ただ、わざわざ悪い年周りのときに

大勝負もしなくていいわけで

経営者の場合、ゲン担ぎしたり、

運が悪そうな年は回避する、おとなしくするっていうのは大事なことかと思います。

 

もちろん科学的根拠は無いので

個人の思いにほぼ左右されます。

 

まったくこういう占いとかを

信じない方もいますが、

それはそれで人の自由ですし、

運命は自分で切り開くものっていう

思いもわたくしにはありますので、

第三者的な視点の運勢を意識しながら

あとは自己責任で行動せざるをえません。

 

ということで、今年は

「良い年」ですので

この本に書かれてるように

行動しながら1年を

すごしていきたいと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.01.05 Tue

どちらに付いてるの??

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12648380619.html

 

(547)

どーも、こんにちは!

 

木曜に首都圏に対し

緊急事態宣言が

発令されるということで

テレビもそればっかですね。

 

福井県はポツポツ

陽性者が出ていますが

都会ほどひっ迫しておらず

緊急事態には該当していません。

 

ありがたいことですが

ここから先も油断禁物です。

 

さて、今日車に乗ってて

ふと思ったんです。

みなさんご自身の車に乗ってて

給油口の場所って右、左すぐわかります??

 

マイカーなら慣れもあり

すぐ思い出すかと思います。

 

今日はわたくし

自社の代車を乗ってて

給油にいかないといけなくなり・・・

ふと上にあったような

「あれ、この車の給油口どっち?」って思ったんです。

 

実はこれをすぐ知る方法がありまして、

レンタカーなど

普段乗らない車でも一発でわかります。

 

メーター内の

ガソリンマーク見ていただくと・・・

↓↓↓

 

この赤丸したところに

「▶」のマークがあります。

これが給油口の向きを示しています。

この車だと右矢印なので

運転席側に給油口があります。

 

そもそも車の右側、左側って難しいですよね。

どっちから見て「右?左?」ってなりません??

 

座席に座って、

前を見た視点での

左右を言いますので

お気をつけて!

 

わたくしも伝達ミスが

あると嫌なので「右、左」より

「運転席側、助手席側」でお話しますね。

 

逆ハンドルの輸入車だと

逆になりますが・・・汗

 

話それまして・・・

給油口の右、左

これで一発でわかります。

 

メーター内の

ガソリンマーク

矢印をご覧ください。

 

この矢印は

2000年以降の

車に記載があります。

 

現在走っている車の

一部車種の中には

記載がない場合もありますが、

まずはメーター内をチェックですね!

 

90年代の古い車には

メーター内記載ないので

覚えるしかないのですが

1本出しマフラーの場合、

マフラー出口と反対側に給油口があります。

 

マフラーは熱をもつので

安全のためにマフラーと

離して給油口を設けています。

 

小さな豆知識ですが

慣れない車に乗ったときに

ご活用ください!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.01.04 Mon

雪の日の注意事項

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12648137170.html


 

(546)

どーも、こんにちは!

さあ!今日から営業開始!どうぞ今年もよろしくお願いします。

昨日のあの短いブログにたくさんアクセスいただきありがとうございます・・・。

なんか申し訳ない・・・。

内容が薄く・・・。

 

と言っても年末年始

どこも出かけていないので

ネタがないんですよね~(汗)。

しかも自宅で仕事してると

箱根駅伝も見られていないので

駅伝ネタもブログネタにしづらい・・・。

「駒大すごいなあ、勝負を諦めたらいけないな」

っていうありきたりなコメントしかできず・・・。

 

ということで、

今日のお話は「車と雪」。

 

(*イメージです ネットより)

 

福井市では年末年始で

20cmほど積もったでしょうか。

福井人からすると

「あ、降ったね」っていう程度の雪で

ニュースみてると「最大級の寒波」という

アナウンスでしたので2018年の雪を想像しちゃいます。

 

福井でも奥越や北陸だと山付近は多かったようです。(信越だと新潟)

 

車における雪対策としていくつかありますが

駐車や出発時の注意事項にしぼって話をすると

 

①ワイパーを上げておく

②(車の)屋根雪をしっかりおろす

がポイントです。

 

①はおろそかにしがちなのですが

気温がさがり、フロントガラス面が

凍ったときにワイパーゴムがガラスに付着しちゃうので、それを防ぐためと

 

駐車中に気温上昇などで(車の)屋根雪が

ダーッと落ちてきてもワイパーがもぎ取られない

ように防ぐ役割を果たしています。

(積もる量によってはワイパー上げていてもワイパーごともぎ取っていきます・・・。)

こまめに屋根雪おろしましょう。

 

②に関しては

フロントガラスのみ

雪おろして出発しても

屋根雪が信号待ちなどの

ブレーキで、前になだれ的に落ちてきます。

 

こういうやつですね(反対車線のアルファード)

↓↓↓

 

こうなるとドライバーさんびっくりしますし

とっさにワイパー動かすんです。

 

そうするとこれだけの量の

雪ってめちゃくちゃ重たく

ワイパー壊れますので要注意!

 

ボディワックス効いている

車だとおもしろいように

雪落ちてくるので遊んじゃいますが・・・。

 

駐車中にしっかり

屋根雪をおろしてから

走行開始しましょう!

 

雪国なら当たり前!って

思うかもしれませんが

町を走っていると

意外としてないんですよね~。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.01.03 Sun

明日から通常営業です!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12648034184.html


 

(545)

どーも、こんばんは!

お正月3日目。

今日は主に仕事を自宅でしていました。

 

毎年正月って

ゆっくりできないんですよね~。

 

決算が12月のため

年明けとともに新しい期が

始まるのでバタバタするんですね~(笑)。

世間の1年もリセット!

上口もリセット!

 

さて、そんな当社も

明日から通常営業です。

お待たせしました。

 

あっという間の年末年始で

ほぼ大掃除に占められ(笑)、

明日からいつもどおりの生活です。

 

今年の年末年始は

基本どこも行かず

ほぼ家と妻の実家。

 

上口家のルーティンで

みんなで大晦日に

「ガキ使」を見る、

みんなでゲームをする

というような家族時間でした。

 

平凡な日常でしたが

家族の健康を実感し、幸せな休み期間でした。

 

上口モータースとしての

2021年を

いろいろ書きたいことは

あるのですが、11日に年頭会議があるので、

そのあとに書くとしましょう。

 

とにかく

ウキウキすることが多く、楽しみな2021年なんです。

 

個人的には後厄なんですが(笑)、

新たなものを生み出して

厄払いにしたいものです。

 

明日からも

どうぞよろしくお願いいたします!

今日は短いですが読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.01.02 Sat

モノの価値

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12647791631.html


(544)

どーも、こんばんは!

お正月2日目。

今日は妻の実家に行っていました。

 

昨夜と今日の午前中に

テレビ朝日の「芸能人格付けチェック」が

放送されていまして・・・見ちゃいますねー。

 

 

今日の午前のものは

再放送で、昨年の元日放送されたもので

故・志村けんさんも出演していました。

 

元気な志村さん見てほっこり。

 

過去の格付けチェックは

今まですべて見ている

わけじゃありませんが

あの番組おもしろいですよね。好きです。

 

あれを見ると

モノの「価値」ってなんだろう?って思いません??

 

例えば38億のヴァイオリンと初心者用のヴァイオリン。

100万円のワインと5000円のワイン。

 

すごい金額の差があり、

わかる人にはわかるという代物。

一流をわかる人はすごいと思いますが

そんなにすごいなら

誰でも明確にわかる差があると

もっとよいのでしょうか。

 

モノの価値がわかる

男にはなりたいですが

わたくしがこの競技出たら

凡人なのできっとわからないだろうなあって思います・・・。

5000円のワインも100万円のワインも

酔っぱらったら同じ!みたいな考えてしまう・・・。

 

一流に触れていないと

一流はわからないんだろうなあって。

 

その点、ガクトさんすごいですよね~。

知識と経験で個人で60数連勝。

 

食材に関しても

口に入れる大きさが

小さく難しいと思います。

 

いかに食べ物って視覚と

大きさによることが

味覚に及ぼしてるかですね。

 

あの一流の和田アキ子さんや

志村さんでさえ間違えていました。

 

だます側もまちがえるように

仕向けてくるので

料理の仕方や味付けなど

かなり苦労されているだろうなあって。

 

このようにモノの価値って

いろんな条件が

複合して1つの

価値が成り立っているのかなと思います。

 

例えば、100万円のワインも

・レアなもの

・日本に数本

・その取れた年がヴィンテージ

 

など条件がそろい、価値が出て

その価値を知った上で飲むから

意識しますし、よりおいしく歴史を感じるのではないかなと思います。

 

では、自社のサービスの価値は何なのか?

 

たくさん車屋がある中で

どういうオリジナリティが出ているのか?

 

お客様は当社のどこに価値を思ってくれているのか?

 

ここがすごい大事で当社が残れる意義、

存在価値があるのかなと思います。

 

2021年、上口モータースの

存在価値をしっかり示せるようにしていきます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!