2020.07.06 Mon

ひょんなきっかけ

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12609321843.html


(364)

どーも、こんばんは!

九州地方の雨も

ひどいですが、

こちらもずっと雨で

今週ずっと雨マーク・・・。

 

明日、子供が

「天気の子を見る」って

言ってたの聞いて

「天気の子」みたいな

天気だなあと改めて思いました。

 

さて、今日も麺ネタですが

今回妻の誕生日を

きっかけに、自分で

麺を作ることを覚えました。

 

自分でやってみて

ようやくわかった

恥ずかしいことなのですが

うどんもラーメンも

ほぼ中身はいっしょなんですねー。

 

多少の配合物や

分量は違いますが似ています。

↑↑↑

(今回麺をのばす技術がなくても

容易に麺を作れたのはこの

道具のおかげ!)

 

そこで、生パスタも気になり、

レシピみたら

こちらもほぼ変わらず・・・。

うーん、意外。

 

いっしょにつけるものや

汁物の味によって

ジャンル分けされているだけで

大きな違いはないかも・・・。

 

そーすると

こういう麺類を

考えた人がすごいなあと

感心に行きつくわけです。

 

気になって

ウィキペディアで検索すると

どこまで正確かはわかりませんが

麺の発祥は紀元前まで遡るようです。

すごい!

 

元々、小麦を粥として食べていたが

パンや麺に派生したとのこと。

「この粉さー、すごい弾力あるからさー、

違う食べ方考えてみよっか」

っていう会話が古代人に

あったかどうかはさておき、

ひょんなきっかけで

生まれたんだろうなあと妄想。

 

このように商売でも

ひょんなきっかけで

生まれることがあります。

 

うちの福祉車両もそう、

オリジナルカーの

「アルトップ」もそう。

 

お客様の要望や

スタッフのアイデア、ひらめきから

生まれました。

 

今はコロナ禍で

やれることに

制限が出てくると

アイデアは生まれやすく

現状打破のために

何ができるのか?

っていう意欲が湧いてきます。

 

常に試行錯誤しながら

何がいいのか?を

検証し、変えていく必要はありますね。

 

もちろん、経営資源の

根底は大事なので、

手法であったり、作戦ですね。

 

手作り麺作ってて

ふと思ったことでした。

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました!

明日はほぼ1日ウェブ会議だ・・・。

 

また明日!

2020.07.05 Sun

説明も大事に!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12609056758.html



(363)

どーも、こんばんは!

 

今日はお休みの日で

朝からフル活動!

 

朝食後、

部屋掃除、トイレ掃除

玄関掃除などいつもの

掃除を進めて、

その後、実家の草むしり。

 

ここまでで

お昼になったので

昼食後、昨日の

ブログにあったラーメンの麺づくり。

↑↑↑
自分で作ったラーメンの生麺!

 

途中、麺をねかせるのですが

その間にお風呂掃除。

 

お風呂掃除後、麺を

のばしたり、切ったりして生麺完成。

手作りラーメンを

食べたのち、

宿題して、今ブログ書いて

いまして、ずっと1日活動的にできました。

有意義な1日だ!

 

今日は、昨日のブログの続きを

書こうと思って、

前日のブログ

 
 

前日のブログの内容は、

麺を作る上で

みんながいろんな

レシピや動画を公開しているので

その説明をいろいろ聞いて

自分でちょうど良いものを選びました、

っていうもの。

 

そのつづきで

説明と言えば、最近の

新車って納車時間が

2時間近くかかります。

 

納車時間の

大半は使い方の説明ばかりに取られます。

 

理由として

安全装置がてんこもりなんです。

 

わたくしの場合

①車検証など書類一式の説明

②キーの説明

③説明書(ナビなど付属品)

④説明書(車両本体、おもに安全装置)

⑤現車での機能説明(運転席まわりから1周)

っていう大まかな流れです。

 

これだけで90~120分

説明にかかるので

新車納車時には

時間がかかる旨を

伝えておく必要があります。

 

このように1つ1つ

丁寧に対応させていただいています。

お車でお困りのことが

あったら何なりと。

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

2020.07.04 Sat

また麺の話からの・・・日曜へ続く

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12608888718.html


(362)

どーも、こんばんは!

今日は仕事で

雨降りな1日でしたが

九州大丈夫でしょうか?

 

仕事中、テレビ見られないので

ネットでした状況がわかりませんが

洪水などの被害が出ているということで

梅雨時期は心配ですね・・・。

 

さて、今日は麺の話。

先日、うどんを手打ちで

作るというブログを書きました。

 

これはうどんを作る前の

心境のブログですね。

 

うどんを手作りでやる前のブログ

 
 

実はこのあと

妻の誕生日がきて

実際に作ってみたんです。

結果、めちゃくちゃ家族から好評で、手作りうどん

おいしかったんです!

 

もちろん自分で

作っているっていう

手作りの良さがプラスされて

うまく感じるというのも

あるとは思いますが、本当においしかった!

(うどんだけでまたブログ書きますね)

 

その影響で、実は

さきほどまで、夜な夜な手打ちラーメンの麺を

作る動画をyoutubeで見てました。

 

前回のうどんといっしょで

事前イメージトレーニングは

youtubeでばっちり(笑)。

 

もう頭の中で

ラーメンできています(笑)。

 

(*写真はイメージです)

 

実は調べると

うどんとラーメンって

中に入れる粉の

配合や中身がちょっと

違うだけで作り方などは

すごく似ています。

 

youtubeって便利なのが

うどんも、ラーメンも含め

いろんなHOW TOものが

アップされているので勉強になります。

 

いろんな人が

アップしているので

それぞれちょっとずつ

作り方が違うのですが、

 

youtubeと

クックパッドと照らし合わせながら

見ていくとだいたい

ちょうどいいところがわかってきます。

あとは実践ですね。

 

今の時代、

youtubeやクックパッドなど

初めてのことでも説明があるから

迷わずわかるわけです。

ありがたい。

 

あ、書きたいこと

あったのに、すでに

800文字越え・・・。

明日つづき書きますね。

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

2020.07.03 Fri

EVは世間を席巻するのか?

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12608630747.html

(361)

どーも、こんばんは!

 

ここ最近、

新聞やニュース見てても

明るい話題がなく・・・。

今日の福井新聞を見ていると

コロナ関連の暗いニュースがあれば

自動車業界の話題も。

 

例えば、「アメリカのテスラ、トヨタ抜き首位」

とか「プジョーEV日本上陸」とか

「アメリカでの日本車販売26%減少」とか。

 

テスラはアメリカの会社で

電気自動車の製造が有名で

社長のイーロン・マスクさんは

宇宙関連の事業もしていたり

近年注目の会社です。

 

プジョーも日本市場に

初の電気自動車ということで

記事になっています。

 

わたくし以前書いたかもですが

あまりEV信者ではなく・・・

そこまで能力を信じていません。

 

今回のプジョーも

340kmの走行が可能って

書いてありましたが、

実際はそこまで走りません。

 

これはガソリン車も同じで

カタログ値の6~7割ぐらいが

ほとんど。(アクセルワークにより変動しますが・・・)

特にエアコン、暖房をつけると

影響がありますね。

 

しかもプジョーに絞って言うと

EVが389万円~で

ガソリンが239万円~。

 

ざっと差額で150万円。

深夜電気料金と

ガソリン代の差額を計算し

何年でその差額をペイできるのか?

っていう計算をしたほうが

よさそうですね・・・。

 

わたくし性格がケチなので

こういうビミョウなところ

気になります。

 

EV乗ってるから

環境に寄与してる!って

思えて満足する方や

 

お金が余って高い方が

買いたい!っていう方なら

問題ないですが、

 

この金額差は

大きいなあと思いますね。

 

トヨタさんのハイブリット車も同じですが

同じ車種のガソリン車と50万円くらい差額があります。

燃費がいいだけで本当に得かは

調べた方がよいです。

走行距離があまりのびない人は

ガソリン車で十分です。

 

とは言いながらも

EV購入対象者としては

遠距離をよりも

日常ユースで

近くに買い物にいくとか

通勤での使用だと充電も気にせず

いい使い方ですね。

 

航続距離をのばそうと

すると、どうしてもバッテリーが

強力なものが必要で

高価になりやすい

弊害もでてきますので、

200kmぐらいの航続距離で

安く、コンパクトで

街中乗りやすいEV車が

時代に合っているのかなと思います。

 

では、EVは主流になりえるのか?

 

悲しいですが、

その流れは止められず、

増えていく傾向にあると思います。

 

ガソリン、ディーゼル

↓↓↓

ハイブリット

↓↓↓
プラグインハイブリット
↓↓↓

電気自動車

 

と徐々に主流は

うつっていくとは

思いますが、将来的には

メインになるでしょう。

 

そのメインになるのが

何年後かっていうのは

予想つきませんが

わたくしが生きているうちには

あり得るかと。

 

さきほども書いたように

わたくしはガソリンエンジン派・・・。

保守的ですが、一番車らしいなあと。

 

けど、そういう考えも十数年後には

価値観も変えざるをえなく、

ガソリン車自体が肩身の

せまい思いをするかもですね。

 

自動車屋としても

その価値観に固執するあまり

置いてけぼりになる

可能性ありますので

 

常に意識しながら

付き合っていく必要があります。

車屋というより電気屋さんに

うつっていくかも・・・。

 

今日も長々と、とりとめもないお話、

読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.07.02 Thu

オンライン商談!

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12608401452.html


(360)

どーも、こんばんは!

アメブロ360日目!!

 

おお!

キターーーーーー!

あとこれを含め、7回書けば

達成だーーー!

 

で、360日目なので

もうフェラーリF360のくだりはしませんよ(笑)。

(先日355日目でフェラーリ355の

お話を少ししました)

 

さて、本日東京での

コロナ感染者数が100名を超え、

日に日に不安感が増してきます。

 

遠い地域の話では

ありますが、経済活動が

再開している中で

他の地域に飛び火しないか、

福井でも第2波の1人目に

ならないか、ドキドキしております。

 

福井で1人目の

感染者が出た時の

ネットの掲示板の反応がすごく

あの恐怖を見ている者としては、第2波の1人目も怖い・・・。

 

みんなが

「感染は仕方ないよね~」って

インフルにかかる感じの

受け止め方ならいいのですが、

通常はそんな気持ちで

周りは見てくれなく・・・。

 

先週末も福井の繁華街は

かなり混雑してたと

耳にしました。

 

私の場合、

子供も小さいので

なかなか夜の街には

出る勇気もなく

今だに自粛中。(先日出張先の懇親会は出ましたが・・・)

 

そこまで恐れることは

ないと思いながらも

頭のどこからしらで

考えてしまいます。

 

そんな中、

当社でもZOOMを使った

商談ができるようになり、

今週末にチラシが入ります。

 

(*写真はイメージです)

 

 

お店行きたくない!とか

対面は嫌!っていう方にも

便利な機能かと思います。

 

カタログは

見にくいけどネットでも

見られますし、

オンライン商談も

いいですよね!

 

お客様の移動の

手間も省けますし、

時代に合っていると思います。

 

お問い合わせいただければ

ご説明いたします。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!