2020.06.15 Mon

唯一無二の存在

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12604480221.html


(342)

どーも、こんばんは!

今日も運動で

少し早めに帰宅させて

いただいた上口です。

 

昨日のブログ書いてて思ったんです。

ダイハツさんの

新型タフトのブログだったのですが

タフトのライバルって

スズキさんの

ハスラーと若干のジムニ―を

想定しています、っていう文章。

 

↑↑↑

こちらが現行ジムニー。

めちゃくちゃ人気で

いまだに注文して

1年半ぐらいかかります。

わたくし去年の3月に

注文して1年3か月たちましたが

まだ新車届かず・・・。

(フェラーリか!!(笑))

 

タフトがジムニーの

顧客層も狙ってると

内々で聞いたので、

ブログに記載しましたが

まあ、ちょっと失礼な話かも。

 

だって、ジムニーっていう

存在が唯一無二なんです。

 

そう、タイトルどおり

唯一無二。

 

ジムニ―って

3ドアで、せまいし

使いづらいっていう方も

いらっしゃいますが

初代から根強いファンがいて

値段もなかなか中古車

下がらないとか

特殊な車の1つです。

 

しかも、作りも変わってて

昔ながらの4WD車

特有のラダーフレームっていう

構造になっています。

 

普通はこんな感じ。

モノコックフレームが

現在の主流。

ほとんどの車がこれです。

↓↓↓

 

 

しかーし!

ジムニ―はこれ

↓↓↓

 

赤丸で囲んでる部分。

どうみても頑丈そうでしょ(笑)。

そのフレームの上に車体が

乗っている感じです。

車重は重くなる傾向ですが

下からの衝撃に強く、

4WDクロカン車はこの構造ですね。

ランドクルーザーやプラド

サーフ、今は亡きパジェロ、古いデリカなどなど。

あとトラック系ですね。

 

なので、めちゃくちゃ

前置き長くなりましたが

タフトがジムニーの

顧客層を狙おうなんて

じつはおこがましく、

唯一無二の存在に対して

まったく性能や

生い立ちが違うものに

立ち向かう的なものがあるわけです。

 

あ、けっして

タフトをいじめてるわけじゃなく、

そもそも背景が違うのに

いっしょにしたら

ダメだよ!っていうことです。

 

ジムニ―狙っている人が

「納期長いからタフトにしよー」

なんて絶対ない!!

ってわたくしは思っていますし、

いないと信じたい!

 

もし、そんなジムニー愛が

少ない人がいたら、

ジムニ―買っちゃいけません!

 

だってジムニーって

乗り心地良くないし、

せまいし、燃費良くないし。

 

かといって長所は

悪路に強いし、軽いし、

かつ、かっこいい・・・。

 

あかん、短所書いてたのに

けっきょく褒めてる・・・。

 

欠点多くても

好きな人っているじゃないですか。

そんな存在です。

 

また長くなりましたが

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

明日もこの続き書こうかな・・・。

2020.06.14 Sun

新型タフト発売!!

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12604101930.html


(341)

どーも、こんにちは!

今日はお休み、雨で家ごもり。

家の掃除や自宅で

できる仕事をしています。

 

さて、まずは今日の

ブログですが、ダイハツさんから

新型車が発売されました!

6月10日に発売、「タフト」!

↑↑↑

カクカクしかくデザイン。

軽SUVらしく、最低地上高も

通常の軽より高く!

 

コンセプトは

「Tough&Almighty Fun Tool」

うーん、横文字・・・。

 

「タフでオールマイティな楽しい道具」

っていう直訳でしょうか。

↑↑↑

右がスズキさんのハスラー

左が新型タフト

 

ライバルはスズキさんのハスラー。

あと、ジムニーも視野に入れてるようです。

うーん、欲張り!(笑)

 

わたくしも数週間前に

現物の内覧会で見に行きました。

ポイントはいくつかありまして

まずは安全装置が最新で

カメラが夜の歩行者も認知。

トヨタさんの高級車とほぼ同じ性能・・・。

(トヨタグループですからね・・・)

 

あと、軽自動車でもめずらしい

電動パーキングブレーキを

全グレードで採用。

これはすごいですね・・・。

 

軽自動車もここまできたかと。

当然、信号待ちで勝手に

ブレーキ踏んでくれる

オートブレーキも付いています。

便利!!

 

あとはわたくしが絶対手放せない

全車速追従オートクルーズ!

これも軽自動車で

全車速はめずらしい!

停止保持もしてくれるので渋滞もラクラク!

 

あとは、リアシートが

ほぼペタッと水平になり、

荷物を運ぶのに便利!

↑↑↑

赤丸で囲んだところも

すきまなく、リアシートが倒れます。

 

これは他の車種をみると

すきまが開いてて盲点でした。

 

その内見会で

唯一、わたくしが思った欠点・・・。

それは・・・

リアシートがスライドしない!

(リクライングも少ししかなかったような・・・)

 

これは最近の軽自動車では

当たり前になっているので

逆にびっくり!

 

ライバルのハスラーは

しっかりリアシートがスライドするので、

荷物や人の身長によって

後部座席をセッティングできます。

ここが残念なポイントでした。

 

外観のデザインは好き嫌いがあるし、

ライバルのハスラーと相反するデザイン。

ハスラーはおめめがまんまる。

タフトは四角。

 

ここで、明確に好みが分かれるので

そこでふるいにかけられ、

あとは安全装置、オーディオの違いが

選ぶポイントでしょうか。

 

総合的な面でみるとタフト優勢ですが

リアシートの問題、外観の違いで

消費者の方は悩まれるかなと思います。

当社もデモカーがそろそろ届きます!

また見に来てください!

タフト発売展示会も行います!

 

今日も長いブログ読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

2020.06.13 Sat

旅行半額補助!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12603981967.html

 

(340)

どーも、こんにちは!

雨降りな1日ですね。

 

わたくしも珍しく

土日の連休なのですが

仕事もたまっておりますので

事務所に来ていました。

 

さて、コロナウイルス新規感染者も

福井の場合はいなくて

ちょっとした安堵感はありますが、

新聞でこんな記事が!

↓↓↓

「県内旅行半額を補助!」

 

これいいですよね~。

県外の旅行が

行きにくいので

県内の旅行はありがたい!

 

新聞によると

コロナウイルスで

打撃を受ける観光業を

応援しようと

県内の宿泊施設の

半額を割引するもので、

最大15000円を補助。

嶺北⇔嶺南のまたぎで

プラスの2000円。

 

わたくし、期間中に

行けるかどうかわかりませんが

「ホテルうみんぴあ」に行きたい!

 

かなり前ですが

ここのホテルに

家族と泊まり、いい思い出しかなく

また行きたいなあと思っていました。

海に近く、ロケーションもよく

そこからのきのこの森も楽しかった!

 

お子さんいる方は

ぜひ、キノコの森へ!

ここは1日楽しめますね。

 

そして、うみんぴあ近くにも

日本最大級のボールプールが

ある「こども家族館」もおすすめ!

 

県の独自補助は

7、8月ってしか

書いていないので、

間に合うかどうかですが

(子供たちの夏休みも短く、

みんなの休みが合うかも微妙なため)

 

日程が合うようなら

旅行に行きたいですねー。

 

このように

県や、このあと出てくる

国のキャンペーンを利用し

家族ででかけ、観光業の

微力ですが力になれたらと思います。

 

県外に行かなくても

福井県内にも魅力的なものは

ありますし、いいきっかけですね。

 

明日は休みだけど、

大雨らしく・・・

おとなしく家ごもりですね・・・。

 

今日も短いですが

読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.06.12 Fri

RX-7、若者と②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12603783331.html

 

(339)

どーも、こんばんは!

更新が23時を越えちゃいましたね。

ダラダラしてたら遅くなりました・・・。

 

さて、今日は昨日のお話の続き。

↓↓↓

昨日のブログ RX-7、若者と①

 

昨日はよいポイントの

①②の解説で終わっちゃいました。

 

今日は、

③後ろをついていく彼女の

車もスポーツカーであったこと

(しかもオープンカー)

 

④カップルでスポーツカーに

乗ってランデブーという

車好きからすると

最高のシチュエーション

の2つについて。

 

③に関しては

これもすごい良いポイント。

RX-7とロードスターのランデブー。

これが彼氏RX-7、

彼女スカイラインGT-R

とかの組み合わせよりも

ロードスターっていう組み合わせが最高。

パワーも控えめ、メーカーも同じ、

彼女が一歩下がって

彼氏をたてる的な心情が見て取れます。

 

これがバリバリチューニングの

シルビアやインテグラタイプR

だったら、なんかしっくりきません。

 

④に関しては

これも最高。

わたくしもそうですが

夫や彼氏がめちゃくちゃ車好きでも

奥様や彼女が

たいしてスポーツカーに

興味ないっていうのがあります。

 

この温度差が

なんともさみしく、

スポーツカーを

語る熱が、同じように

返ってきてほしいわけで、

 

うちも妻に力説しても

「へえ~。だから??」

っていう冷めたテンションですから

びっくりです(笑)。

 

これはスポーツカー好き

男性あるあるかなと思っています。

 

妻や彼女も

スポーツカー好きなんて

うらやましすぎる!

 

しかもそれぞれ

別の車でのドライブで、

なんて効率の悪さ!

↑↑↑

けなしていません。

 

隣に座ればいいものを

RX-7とロードスターって

別々に2シーターってーーー!!

 

もう、贅沢すぎますね・・・。

このように

スポーツカー好きからすると

うらやましい限りの

シチュエーション。

 

若者のスポーツカー離れ。

しいては車離れ。

よく言われます。

 

車社会の福井では

そこまで感じませんが

何歳になっても

車を愛してほしいものです。

 

そして、古い車でも

大事に、希少なスポーツカーを

愛してほしいです。

 

海外に流出させることなく大切に!

 

今日も読んでいただき、

ありがとうございました!

また明日!

2020.06.11 Thu

RX-7、若者と

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12603496221.html


(338)

どーも、こんばんは!

今日から雨の日が続きますね・・・。

(福井の梅雨入りの情報ありましたね!)

 

さて、先日片側2車線のところを

走行していたら

わたくしの車のルームミラーには

マツダRX-7がうつっていました。

↑↑↑

こちらがマツダのRX-7

 

内心「おおー!」と

思いながらも

通常どおり走行してたら

颯爽とわたくしの車を

追い抜いていきました。

 

ロータリーのいい音とともに!

 

そのRX-7の後ろを

彼女さんらしき女性が

マツダ ロードスターに乗り、

追いかけていました。

↑↑↑

マツダ ロードスター2代目

 

 

うーん、ナイスカップル!

(カップルじゃなかったらごめんなさい!)

いいですよね~。

 

その「良い」ポイントがいくつかありまして・・・

①今は無き、唯一無二の

ロータリーエンジン搭載の

RX-7に乗っていること

 

②そのRX-7には、僕らの年代ではなく

若者であったこと

 

③後ろをついていく彼女の

車もスポーツカーであったこと

(しかもオープンカー)

 

④カップルでスポーツカーに

乗ってランデブーという

車好きからすると最高のシチュエーション

 

というように

いくつかの「良い」ポイントがあるわけです。

 

まず①に関しては、RX7は

2003年を最後に

新車では発売されていなく絶版車です。

しかもその性格上、事故率が高く

状態のいい中古も少なく

現在、中古車サイトの

Gooでは、日本中に176台しか掲載がありません。

販売台数53000台なのに!

↑↑

ウィキ調べ

 

しかも、走行が1万キロ以下の

中古だと985万円!

新車が当時、400万切る

ぐらいだったので、2倍以上!!

それぐらい希少です・・・。

 

②乗っていたのが

若者(20代?)だったので

それもうれしかったですね。

最終型の2003年だとしても

その子は当時10歳未満。

 

RX-7が現役で新車が

発売されていたときは

まだ車の種類すらも

理解があやしい世代。

 

おそらく大きくなって

漫画や雑誌で目にして

「かっこいい!乗りたい!」になったに違いない!

 

わたくしに年代近い方が

RX-7に憧れるのはよくあること。

 

1997年にわたくしが

大学生なので、RX-7がバリバリ売っていて

かつ、ゲーム(グランツーリスモ)も

めっちゃ売れた時期。

 

憧れを持って当然な

わたくし世代。もしくは年上世代。

 

それなのに、

それなのに

20代でRX7!!

 

いいわ~。

 

あ、この時点で長くなりすぎました。

続きはまた明日に!

今日も読んでいただき、ありがとうございました。