2020.05.11 Mon
暑い日にマスクを・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12596372930.html
(307)
どーも、こんばんは!
今日も暑い1日でした。
明日はさらに暑いようです。
さて、夕方にウェブ会議があり、
早めに帰宅、その後軽く運動して
ブログ作成に至っております。
運動しながらいつもテレビを
つけているのですが
今日のように
暑くなってくると
「マスクが原因での熱中症が
増加するのでは?」
という特集を放送していました。
確かにありえますよね~。
Facebookでも
わたくしつぶやきましたが
夏までコロナ続いたとして
常時マスクをしてるのが
しんどいなあ~とわたくしも感じていました。
今日の25度前後の気温でも
マスクが嫌になりますもん・・・。
レポーターの実験では
どこまでが正確かわかりませんが
マスクなしの顔の
表面温度が30度で
マスクして10分で
顔の表面温度が37度になっていました。
7度の上昇。
中国ではマスクしながら
体育の授業を受けてた
お子さんが死亡したようです。
(マスクとの因果関係はまだはっきりせず)
このように子供たちも学校
再開したとして
授業が遅れているから
夏休み無し!!ってなり、
夏でもマスクして体育したら
めっちゃしんどそう・・・。
体育時は外すように!っていう決まりになるかもですが
感染リスクは高まります。
そもそも体育してる時間は無いかもですが・・・。
(授業の取捨選択で・・・)
今までマスクは
インフルエンザの流行する
時期や、花粉がひどいGWまでの着用でしたが
6月以降もマスク着用は
ほぼ経験なく、マスクしながらの
夏は初体験になる!
そのころには
終息していてほしいけど
個人的には、コロナウイルスとは
長い付き合いになると予想しているので
マスク着用の夏は避けて通れないかなあと
思っています。
明日からも暑い日が続くようなので
うまくマスクと付き合っていきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2020.05.10 Sun
車の便利装置 電動パーキングブレーキ③
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12595874992.html
(306)
どーも、こんばんは!
今日はお休みいただいております。
天気も微妙なので
自宅の掃除をして
あとは子供と遊び、あっという間に夕方。
夜ごはん何にする~?
が我が家の悩み。
そんな中たこ焼きが
テレビでうつっていたので
「たこ焼き!」って叫び、
今日は「たこパー」に決定!
その材料を近くの
ハーツへ買いにいきましたが
人も車も多かった!
しかも今回たこやきパーティには
影響ないけど、小麦粉や
ホットケーキミックスなど
粉ものが在庫無い状態でびっくり!
GWがあったので
みなさん、家でお菓子作りなどしてたのでしょうか・・・。
さて、今日のブログは
第3弾にはなりますが
車の便利装置
「電動パーキングブレーキ」。
昨日までは良い点を
主にアップしましたが
みなさま、何か気づきました?
僕はまずこの装置を
見た時に電動っていうけど、
壊れたらどうするの??
ってことを最初に思いました。
そしてそこが唯一の
マイナス面かなと思います。
今までの手動式や
足踏み式パーキングブレーキって
アナログなので
構造が複雑じゃなく
あまり大きなトラブルが起きません。
もちろんパーキングブレーキを
かけながら走行したら
トラブルの元ですが、
普段はトラブルが少ないパーツ。
これが電動になると
便利な反面、
恐怖でしかありません。
電気的に解除できなくなったら
もうどうしようもないんです・・・。
修理方法はありますが
ドライバーさんが簡単に
その場でなおせる修理ではなく
確実にレッカー車レベル。
しかもブレーキかかって
引きずられないので
車輪を浮かせての
レッカーが必要になります・・・。
やっかいですね・・・。
しかも電気的な装置だと
壊れるリスクが必ずあるので、
その信頼性たるや
かなり堅牢じゃないと
安心して電動パーキングブレーキ
かけられません。
まだ当社のお客様では
この電動パーキングの
故障はいらっしゃいませんが
めちゃくちゃ冷え込む日には
電動パーキングブレーキかけない、とか
バッテリー上がったら
解除もできず往生するとか・・・
便利な反面、マイナス面を
しっかり受け入れて
付き合うしかありません。
今日は今までと
一転してウィークポイントを書きましたが
便利なのは確かだし、
これからますます
搭載車種が増えていきます。
みなさまも
新車や中古車で見る機会があったら
お試しあれ!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2020.05.09 Sat
車の便利装置 電動パーキングブレーキ②
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12595855885.html
(305)
どーも、こんばんは!
本日は仕事でした。
午後からウェブ会議、お通夜と
つづき、さきほど帰宅しました。
さて、昨日の続きですが、
昨日から車の便利な装置を
ご紹介。
↓↓↓
昨日のブログ 便利な装置①
昨日は
電動パーキングブレーキの
利点を2つ書きました。
①力がなくても操作しやすい
②解除忘れがしにくい
で、今日は3つめですが
③他の装備との相性がよい
これはどういうことかと
言いますと、
わたくしが大好きな
クルーズコントロールとの
相性がよく、全速度域での制御が
可能になります。
クルーズコントロールは昔、
時速40km~110kmぐらいの
制御だったのですが
最近では時速0km~120kmまでの
制御に変わってきています。
要は、渋滞で
前の車が止まったときに
それに合わせて停止状態を
保持してくれるのに
この電動パーキングが
非常に有効なんです。
もうひとつ相性がよいのは
「ホールド機能」。
この写真でいうと
下部の「オートホールド」っていう
記載のところです。
これをONにしておくと
信号待ちで停止したときに
ブレーキペダルから足を離しても
車が動きださなく
ストップしているという優れモノ。
通常、オートマ車ですと
信号待ち時に
足をブレーキから離すと
クリープ現象で
勝手に車が前進しちゃいますもんね。
停車中も
ずっとペダルを踏んでいる
ことがなくなりすごく便利。
疲労度が減りますよね。
再出発はアクセルを
踏めば、スムーズに
スタートできます。
このように何かと
便利な電動パーキングブレーキ。
自動運転にも必須の装置で
ますます車両への
搭載が増えていく気配がします。
しかし、勘のいい方なら
気づいてますよね??
明日は違う
角度でまた書いてみます。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12595650928.html
(304)
どーも、こんばんは!
今日は午後からずっと
ウェブ会議で、自宅にてテレワーク。
なんで家なの?っていう
話ですが、会社のWi-Fiが
会議室だと弱く、家の有線ネット回線が
安定してるので、自宅にてウェブ会議です。
長かった・・・。
夕方に終了し、
そのまま家でブログを
作成していました。
さて、車屋なので今日は車の話を
しようと思いますが
車の便利な機能をご紹介。
以前、わたくしが車を買うときに
譲れない装置をご紹介したのですが
それは「クルーズコントロール」。
その件はこちら
↓↓↓
クルーズコントロールの話 (3月3日のアメブロ)
これがまず1位で、
2位は・・・
電動パーキングブレーキ!
わかりづらい人のために写真貼りますね!
↑↑↑
これが電動パーキングブレーキです。
今まで主流は
手動か、足踏みタイプ。
↓↓↓
↑↑↑
みなさまのお車や今まで
乗っていたお車もこのような
タイプだったと思います。
一番最新は、最初にご紹介した
電動パーキングブレーキなのですが
ボタン1つでパーキングブレーキを
かけてくれるんです。
これに慣れるまで戸惑いますが、
使い始めると非常に楽ちん!
楽なポイント①
力が弱い方でもボタンを押す感覚で
ブレーキがかけられる。
手や足踏みですと
グッと引き上げたり、
グッと足で踏んだり
力が必要です。
電動パーキングブレーキは
老若男女簡単に操作できます。
楽なポイント②
最近まで主流だった足踏み式のパーキング
ブレーキですと、解除し忘れて
そのまま走行し続け
ブレーキトラブルになるというのがありましたが
この電動パーキングブレーキは
アクセルと連動して
自動解除になるものがあり
解除し忘れがないのが楽なポイントです。
まだまだ紹介したいですが
すでに長くなったので
明日に続く!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12595427608.html
(303)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました!
今日は木曜日ということで
WEB会議してました。
20~23時まで・・・。
明日もWEB会議が
午後から2本つづきます。
WEB会議後、
必ず飲み会になるので
すでに酔っ払い・・・。
さて、今日はGW明けの
仕事始めでした。
そのため
スケジュールを余裕みて
組んでいましたが
思いがけぬトラブルがあり
バタバタ忙しくしていました。
思いがけぬトラブルとは
わたくしではなく
お客様に起こったトラブル。
どーしても長い休みのあとは
車のトラブルがつきものです。
例えば、STAY HOMEで
家にこもってて、
車に乗らなかったら
バッテリーが上がってたりなど。
確かに、今年のGWは
事故やトラブルレスキューの
電話はなかったですね。
出歩くチャンスというか
ドライブの機会が減れば
事故や故障の率も減りますからね。
そんなゆっくりしたGWをみなさま
すごせたのではないでしょうか。
いずれにしても
当社も今日からスタートで
またよろしくお願いいたします。
HPのお知らせも更新しましたが
現在の計画出勤、時短営業を
5月末まで延長することに決めました。
福井県が非常事態宣言を
解除しても続けるつもりです。
コロナウイルスとは
長い付き合いになると
思っていますので、
当社としても試行錯誤しながら
会社の体制を変化させていけたらと
思います。
今日も短いですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!