どーも、こんばんわ! 更新おそくなりました! 今日は朝から集合し、ずっと動いていたのでブログアップできず・・・。 木、金、土と横浜に出張でしたので、そのブログはまた改めてアップしますね! 横浜から離れるのさみしーですが、明日は仕事なのでまずは無事着くことを願って!! ちょっと時間の都合上、また日曜日にアップします! ではでは!短くてすみません。
どーも、おはようございます! 昨日は出張で移動して、会議をしていました。 準備のための準備の会議です。 さて、その会議や約4時間あり、その後懇親会でした。 懇親会の中で出てきたのが人間関係の話。 組織をしている以上どこでもある話。 それは会社でも同じことですね。そういう人間関係の問題ってなぜ起こっているか?って考えると コミュニケーション不足や勘違いがほとんどのような気がします。 会社ではお給料と労働という関係で成り立っていますが、おおくの団体の場合、そこに金銭関係はなく 人対人の純粋な関係です。 なので、リアルな人間関係が浮き彫りになることがあり、その関係性が重要だなとつくづく思います。 金銭でつながっていないこそ、作業依頼の仕方やフォローの仕方、感謝の仕方が大事です。 お給料やボーナスが間にあれば、それを1つの指標にできますが、そういうつながりがない組織は人間関係の構築も 非常にむずかしい。 わたくしは今年に入ってそのようなトラブルはさほど多くはないですが(自分が気づいていないだけ?)、 人のふりみて、わがふり直せで気を付けないといけないですね! 最初にも書きましたが、人間関係のトラブルはどこでもある話。 そこに目をそむけず、真剣に向き合うことが大事ではないでしょうか。 当社もそういう面が全くないわけではないので気を付けます!
どーも、こんにちわ! 今日は出張先での更新です。 さて、昨日は福井市のPTAの会議がありました。 自分の所属する小学校のPTAではなく、福井市全体の組織でございます。 今年から初めて配属されるのですが、PTAも組織が奥深いですねー。 単体の学校のPTAがあり、市、県、東海北陸、日本ってそれぞれのカテゴリー分けされています。 今年は福井市のPTAに出向なので日々勉強です。 主に11月に行われる研究大会にむけての準備やそれぞれの地域分けされた会議体の準備などが 主な仕事です。それぞれのカテゴリーで真剣に地域と子供たちの活動に力を入れていて改めてPTAってしっかり 活動しているんだなーと思いました。自分が子供の時は何やってるんだろー?みたいな感覚でしたけどね・・・。 仕事とは全く関係ない組織ではありますが、自分に対しても勉強かなと思い、がんばります。 さて、今日から出張。 長いですがまたアップしますね! 短くてごめんなさい! 今から会議に移動します!
どーも、おはようございます! 雨降りな福井市ですが・・・よく考えたら梅雨ですからねー。今まで雨が少ないのがおかしい! というわけで連日会議や会合や、疲れますよねー。 選んでるのも自分なので文句は言いませんが、にしてもプライベートな時間が少なく、日々時間に追われているように思います。 そんな中、昨日は同友会青年部の例会の打ち合わせでした。 今度の例会は思いっきり「お金」に焦点を合わすべく、構築しています。 今年会計事務所との面談で「キャッシュを増やしましょう」と言われ・・・お金は大事ですねー。もちろんお金の亡者ではないですが、 経営をしているうえでお金に関することは非常に大切。 利益が決算書上出ていても、返済に関しては損益計算書に出てこないので、黒字でも現金の流れが悪くなります。 法人税の支払いもありますしね! 当社は借金はないですが、こういうキャッシュフローに関しては常に気を配りたい事。車屋って仕入れなども大きいのでキャッシュの流れは大事! そんな内容を例会で実施します。 青年部ということでみなさん若いですから、実は親が実権を握っていて、自分の会社の財務状況わからなかったりするんです。 そこをまずクリアにして、資金繰りやら、計画を立ててほしいのでぜひ、ご参加を!
どーも、こんばんわ! 更新遅くなりました。 夏の予定・・・みなさまは決まりました?(いきなりの質問・・・) もうすぐそこまで夏休みが来ていますねー。(あ、子供たちのね!) 今年は遠出の計画していないのですが、キャンプをしたいなーともくろみ中。 とはいえキャンプはしたことないという・・・(笑) 小さいころに親とキャンプはありますが、自分が親になってのキャンプは初めて! 責任も伴いますねー。 1年前にそろそろキャンプしたいなーと思い、軽く用品はそろえ始めました。 その道具も完璧にあるわけではないので不安はありますが、家族だけで行けるのは楽しみです。 普通に旅館や温泉もいいですが、自然の中で泊まるのも記憶に残るのかなと思います。 みなさまは夏休みの予定はいかがでしょう? 遠出をしたり、ラジオ体操したり、家族団らんを楽しんだり、有意義にお子様とすごしてほしいものです。 では、もう少し仕事がんばります!