アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12894005888.html
(2104)
どーも、こんばんは!
昨日は帰りが遅かったため
朝起きられずに夜ブログ!
さて、昨日は会議が2つ
続きまして、18時からが
北陸高校の同窓会の会議でした。
わたくしは2年前の
令和5年に北陸高校の
実行委員長をやりまして
本来なら役は無いのですが
経験者としてサポートする側で
会議にも参加しています。
今年は平成11年卒業の
後輩が幹事年として
運営していきます。
その実行委員長のM君はわたくしより
早くに同窓会にたずさわり
わたくしの年度のときにも
本当に助けてもらったので
その恩返しの意味も込めてのお手伝い。
(*今年のリーダーM君)
現在、今年度の同窓会の
企画は作り上げている
最中ですが、北陸高校の
卒業生のみなさまが
楽しんでくれるような
ものにしたいですね。
令和4年にパーティは
新型コロナ流行後初の
制限なしでやりましたが
その前3年間ほどは
コロナでまったく同窓会を
開けずにいまして
周年もできなかったんです。
ですが、その後も途絶えることなく
自分が先輩から
繋げていただいたものを
次の世代につなぐわけですが
自分より若い人たちが会議にも
参加してくれてありがたいことです。
地味ですがちょっとずつ
その人脈を広げていき
北陸高校の同窓会を
繋いでいかないとね!
北陸高校時代を
「暗黒の3年間」って言う人や
「北陸高校でした」
って言うことすらも
伏せている人いますし
すべての人が北陸高校を
愛しているわけではありませんが
わたくしは大好き!!
これからもその
北陸愛をPRして
いきたいと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!