アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12668401728.html
(646)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
申し訳ないです。
さて、今日の夜に
偶然みていた
地元のニュース番組で
県内の倒産情報が流れていました。
ニュースがいきなりだったので
メモれなかったのですが
コロナ関連での倒産の数字も含め
情報が出ていました。
(*福井市の中心地 ネットより)
会社を運営していく上で
【倒産】の文字は恐怖なわけで
借入をすればその代わりに
建物や土地を担保に入れられます。
会社代表だと、資金ショートが
あれば、その担保の
からみで生活が一変することと
隣り合わせなわけです。
こわっ!!
話戻しまして・・・
コロナ関連の倒産件数が
出ていましたが
倒産の負債額でいうと例年よりかなり低いレベルでした。
昨年からつづく
コロナ不安で経営者としては
手元の現金を多くしたいと考えます。
売上が伸びなくても
毎月の固定の支払が
あるわけで現金が流出していきます。
そこに備えるためですね。
昨年からの融資制度で
金利が低く、借りやすい体制が
整えられると安心です。
当社も念のため借りました。
これがあるだけでも
今年は資金繰りが例年より
しやすかったですね。
そのために
昨年からつづく
コロナ不安はありますが
実は、会社としては
借入をして手元に
現金がたくさんあり
倒産が多くないという背景があります。
会社って
借入は多くても
現金が回っていれば
倒産しなく、必ずしも世相(景気?)と倒産数が連動しません。
今回の倒産の数字が
低水準なのは
借入で耐え忍んでいる会社が
多いということかと思います。
なので、今はいいけど、
その返済が始まるときが
(コロナ融資の優遇が終わるとき)
大事なわけで、そのときから
返済がきつくなると
倒産が増えるかもしれません。
いずれにしても
景気がどうであれ、
自社の仕事をしっかりこなし、
強みを伸ばし、真面目にコツコツしていれば
悪いことはありません。
地域に選ばれる、
地域に貢献できる、
会社としてこれからも
地道にやっていきたいものです。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!