どーも、日曜日ぶんのブログです。 今日は石丸旅館から帰ってきて、そのままお仕事。 そして、午後は福井市の「観光おもてなし市民運動推進大会」へ。 夜は木田体育振興会の顔合わせの懇親会でした。 というように忙しい日曜日でしたね。 けど、これもいろんな縁で関わらせてもらっているおかげですね。 木田体育振興会の顔合わせは、新しくブロック長になったみなさまと一緒にお食事。 最初は意味わからずやらされるブロック長ですが、1年が終わるころには楽しくなってるんですよね~。 みんなそう。やらなきゃわからないことがあります。 さあ、明日も仕事だ!たのしみ! その前に英会話の宿題をしなきゃ!!
どーも、こんばんわ!日曜日ですが、土曜日ぶんのブログです。 さて、昨日は県外からお客様が来ていまして、越前海岸の方へ行っていました。 仕事終了後、いそいで石丸旅館へ。 石丸旅館さんでの食事は何回かありますが、なんと今回はカニ食べ放題コース!! カニって福井の人は当たり前に越前カニですし、有名。 ただ、地元でもよく食べるか?といえばせいぜいお店で出てくるもの。 今回、カニの食べ放題は人生初でした。贅沢な時間だなと思いながらも楽しみでした。 いや~、カニなめてました・・・。カニ2杯でお腹いっぱいですね・・・。 食べ放題といえども食べられない! ゆでたてほやほやのカニを食べさせていただき、本当に幸せでした。 カニみそとお酒って最高じゃないですか・・・。カニみそって子供時は食べられなかったですが、 この年になるとおいしいですよね~。 また家族やスタッフを連れて行きたいですね!
どーも、立て続けに失礼します。 最近、仕事の残業したり、一人でいるとyoutubeをみていると小室哲哉さん関係の動画を見ることが増えました。 先日の報道で引退を表明した小室さんですが、本当に残念。 母親の影響で小学校のころからTM NETWORKを聞いていた者としてはさみしい限り。 昔は手元にCDしかなくそれを聞くのみでしたが、インターネットやyoutubeのおかげでなつかしい映像を 見ることができるので本当にうれしい。 むしろ、その動画にはまりすぎて、ずっとTMの動画を見続けてしまい、逆に仕事の効率が悪くなるという始末・・・。 自分の幼少時代の音楽が抜けないって、音楽の力はすごいなあと思います。 そんな今日も同じような状況で、寝不足で寝ればいいのに、仕事しながらどうが見ちゃってます。そして数日前にはTMのDVDをアマゾンで買ってしまった・・・。 懐メロはずっと自分の中に。
どーも、こんばんわ! 更新が1日遅れました。木曜日は青年会議所の理事会、正副会議、懇親会とつづきました。 長い1日でしたが、逆に有意義な1日でもありました。 理事会の最後に監事講評があります。 「未熟でもいい。稚拙でもいい。しかし、粗雑はダメ。粗雑は心の病だから」 という日本画家のお言葉を引用されていました。 最後の「粗雑はだめ」という言葉が印象的でした。 ここ最近、当社のミスでお客様へのご迷惑おかけすることがちょっと続いたので「まさにそのとおりだな」と思いました。 忙しいときだからこそ、慎重に、粗雑をなくしこなしていく必要があります。 金曜日の朝礼でもこの話をさせていただきました。意識しないとなかなかこういう気持ちにはならないので ちょうどいいタイミングでこのお話を聞けました。ありがとうございました!
どーも、こんばんわ! ようやく仕事が一旦落ち着きました。このあとまた仕事に入ります。 さて、今日は月初の幹部会議でした。 本当にみんなが忙しく、身を削って仕事して疲れている中での幹部会議。 幹部といえどもみんなそれぞれが責任持って現場を持っています。 そんな中、19時から22時すぎまで本当にありがたい幹部会議の時間でした。 早く帰って身体を休めたいでしょう。 早く帰って家族の顔をみたいでしょう。 早く帰って自分の時間を使いたいでしょう。 それを我慢して会社のために、自分の未来のために、本当にありがとう。 年頭会議の計画からの進捗、確認、どうしていくか?などなど有意義な時間だったかと思います。 今つらいことが未来になる。その積み重ねが力になる。 さあ、まだ残りの仕事がんばろう!!