
どーも、おはようございます!
金曜日ぶんのブログです。昨日は朝から貴陽市から北京へ移動。約3時間のフライトで北京到着。まあ、北京行くのも、大阪行くのも同じような時間で・・・汗。中国のでかさがわかります。ということで北京に着いたわけですが、風邪で一人通訳の担当のメンバーが脱落し、わたくしも含め、みんなが風邪の症状・・・。こりゃやばいなあと思いながらも、任務を遂行すべく、3か所を訪問!どれも有意義な面談だったわけですが、すっかり質問事項を忘れて、のちほどメンバーからお叱りが・・・。
その後20時にはホテルについて、食事に行き、ブログ書けずにバタンキュー。風邪気味なので、お風呂に入って温まり、早朝出発に向けて寝ました。おかげで、6時にホテルを出発し、7時には搭乗口まで来るというスピード。朝なので空いていますね。中国は春節が近いために国内、国外の移動が増えるみたいです。
今日は久々に福井に帰れる!!うれしいなあ・・・。旦那元気で留守がいいという言葉もありますが、ようやく帰れます!!写真は北京で地下鉄に乗った時のもの。北京の地下鉄は、乗るときにもセキュリティーチェックがあり、逆に日本より安全に感じました!しかも安い!!
どーも、こんばんは!貴陽市4日目です。明日は早いですができるときにブログアップ! さて、4日目は昨日の地獄のような白酒祭りから一転、農村地区の見学でした。都会の方だけでなく、田舎の貧困の農民を救うべく、国の施策でEコマースを利用した農村地帯の活性化です。日本にも似たようなモデルがあるかどうかですが、村の中でそのような事業に取り組んでいるのはすごいなあと思いました。もちろんすべての家がしているわけではありませんが、年間のネット取引量は相当なものです。1億元をこえるとか。その後地元の社長が経営するホテルにて朝食をし、たらふくたべて、お酒も飲まされ、非常にしんどい・・・。いっしょにいった仲間が風邪をひいていたので、その風邪をいただいたかもしれません・・・。 仲間が一人ダウンした中で、明日は北京へ移動!日本大使館や他の団体と打ち合わせしてきます!またアップしますね!
どーも、おはようございます!日付変わっていますが、水曜日ぶんです。 昨日は死んでました・・・。激しい白酒の攻防で撃沈されました・・・。中国の方々お酒強い・・・。さて、そんな3日目の夜でしたが、そうなるには伏線があって、午前中は正式な会議でした。こちらの要望を伝えたり、あちらからの提案が出てきたりで、それぞれの思惑をすり合わせ。写真のような感じで緊張の面持ち・・・。午後からは視察を2件行い、夕食へ。おとなしく始まり、おとなしく終わったのですが、2次会がすごかった・・・。招かれた会場に人増えてる・・・。今までいなかった人たちが参加してきて激しい白酒祭り・・・。わたしは元々強くないのであっという間にダウンでしたね・・・。そんな3日目でしたが収穫もたくさんありました。4月のビジネスマッチングで使う会場の見学やホテルです。非常に大きく、参加される方々が満足できる会場かなと思いました。 さて、今日は4日目に入ります。またアップしますね!
ということで、ようやくブログ追いつきました。 火曜日は貴州省よりお送りします。現在はホテルでブログ作成中。このあと食事なので、その前にアップ。今回の訪中の目的は、4月に行うビジネスマッチングの打ち合わせ。貴州省ってみなさん聞きなれないかもしれませんが、中国本土でいうと北京から約3時間南西に移動した山の中の都市です。 昔は貧困の街でしたが、ここ5年ほどで劇的に国からの力が加わり、ビックデータの集まる街と変貌し、経済成長率もトップクラスです。火曜日は午前に1か所。午後に2か所訪問し、見させていただきましたが、その技術やインフラは日本以上かもしれません・・・。明日から正式な会議始まるのでがんばって臨んでいきたいと思います! また随時アップしますね!!写真はビッグデータの博物館の前にて!