アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12919425189.html
(2210)
どーも、こんにちは!
昨日は妻の体調が
良くなく、いつもより
早く帰宅しました。
早く帰れば団らんの
時間も増え、心のゆとりも
生まれますが
子供との時間もあり
昨日ブログに書いた
ユニコーンガンダムの
DVD続きを見てて
寝るのが夜遅くなりました・・・。
(タイトルは機動戦士ガンダムUCって書くんですね。)
さて、先日ですが
わたくしETCでトラブルがありまして、
高速道路に乗るときが
道路の機械側の工事で
ETCレーンに入れず、
おじさんに誘導されて、入場券を
取るレーンに行かされました。
昔ながらのレーンですね。
で、そこでチケット取って
高速道路を走るわけですが
さきほどの入場したときに
高速道路のおじさんから
「高速道路下りるときに、ETCレーンじゃなく
一般レーンに行ってください!」
って言われてたんです。
ですが、子供と
車中泊の旅でしたので
サービスエリアにて車の中で寝て、
翌朝になって2時間近く高速道路を走り、
下りるときにさきほど書いたセリフ
「高速道路下りるときに
ETCレーンじゃなく一般レーンに行ってください!」
っていうのを
すっかり忘れていまして
いつもの癖でETCレーンを
走ってしまったです。
そしたら当然ですが
ゲートバーが開かず・・・
ですが開くと思っているわたくしは
そのままつっこんでいくわけで
そのままバーに当たりました・・・。
バー自体は固い素材じゃないので
車が損傷することはないですが、
バーが開かないっていう想定をまったく
していなかったので
手前で止まることもできず
バーに当たって1mほど
進んでから停車。
あ・・・
一般レーンって
言われてた・・・。
そのあとゲートの機械から
おじさんの声がしまして
「どーしました??」みたいな質問から
かくかくしかじか話をしまして
入場時に取ったチケットと
ETCカードを手渡しし
無事処理していただき
通過できました。
ということで、
こういうパターンも稀ですが
ETCレーンを通るとき
油断せず、気を付けてお通りください。
わたくしのように
「いつものETCレーンや~」
みたいな思い込みが
事故につながります。
後続車がいなかったので
ブレーキ踏んでも追突事故は
なかったですが
後続車がいたら
大惨事でしたし、
逆のパターンで
前の車が急ブレーキを
踏むこともあると思いますので、
車間距離を取って
ETCレーン通過しましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!