2025.06.30 Mon

パンダ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12913575241.html


 

(2180)

 

どーも、おはようございます!

 

 

昨日の日曜日は仕事でした。

ご来店いただいた皆様

ありがとうございました。

 

 

暑い日でしたね~。

今日も35℃だとか・・・。

 

 

さて昨日の夜にテレビをつけていたら

パンダの話で和歌山県白浜町の

アドベンチャーワールドの

ことを放送していました。

 

 

4頭のパンダが

中国に返還ということで

和歌山県からはパンダがいなくなり

現在では東京の上野動物園だけという状況で、

かつ上野動物園のパンダも来年2月まで

という期限つき。

 

 

急に返還が来るものなんですね。

 

 

パンダのこと詳しくないですが

返還に備えて前もって

パンダ交渉できないんですかね?

 

 

って気になってグーグルで検索すると

そもそもパンダの所有権が

中国にあり、各国は中国から貸与されてる

だけという状態。

 

 

中国、強っ!!

絶対勝てないやつ・・・。

 

 

おそらく日本が研究して

子供が生まれても、

その子供の所有権も

中国にありそう・・・。

 

 

あくまで日中の研究で

貸与されているだけで

こりゃめちゃくちゃ

強気に出られますね。

 

 

たしか貸与価格も

半端なかったような・・・って調べると・・・

 

 

年間1億ですって・・・。

 

 

めちゃくちゃ強気価格・・・。

 

 

そういう計画がなければ

日本で研究して、子孫増やして

パンダをめちゃくちゃ

増やせそうなのに・・・

そうはできないように

うまくなっているんですね。

 

 

恐るべし、中国。

 

 

そしてこれからも

パンダビジネスを

してくる可能性ありますし、

 

 

2月以降、1頭も日本からパンダが

いなくなるのもさみしいですね~。

 

 

2月だとえらい混みそうだから

それまでに東京へ行く

機会があったら、記念に上野動物園の

パンダを見ておくと良いかもしれませんね。

 

 

恐るべし、パンダビジネス。

 

 

まさしくオンリーワンな商売。

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE