2024.02.22 Thu

災害時の話

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12841551446.html


 

 

(1686)

 

どーも、おはようございます!

 

昨日はずっと雨降りでしたね。

やっぱり晴れだと仕事しやすい!

今日はなんとか曇りで耐えてほしい!

 

さて、先日ですが

近所の人と打ち合わせと言いますか、

意見交換をしていたのですが

災害時の避難場所についてのこと。

 

当社がある場所や

自分が住むエリアは

当然避難所が決まっています。

近くの小学校。

 

ところが

国道8号線より東側、

俗にいう下馬エリアは

小学校までの避難経路が遠く、大変なんです。

 

下馬エリアは歩いて

30~40分かかって

ようやく避難所の小学校なのですが

 

近くに半分の時間で行ける県立図書館や

市立美術館や公園、産業会館やユーアイ福井、

中小企業大学校などさまざまな施設があるんです。

 

それらを有効活用できないか?

という話し合いでした。

 

住民だけでなく

市議を巻き込んでの話し合い。

 

わたくしはちょうど中間に

当社があるということと、

その提案者のお一人が

先輩なので声かけていただき、参加しました。

 

非常に有意義だったのですが

市議からもいろいろ

意見いただき、初めて聞くことなど

参考になりました。

 

たしかに地震で被災し、

まずは安全のために

避難所へ移動ってなっても

 

木田小学校エリアは

14,000人いますから

一気に避難しても

避難所もいっぱいになりますし、

 

行くまでの道のりも

渋滞や人ごみがすごそう。

 

 

(*画像は災害時の写真 過去災害ネットより)

 

 

それならあらかじめ

人が分散するように

公的な建物と事前に

協定みたいなものを結んでおいて

避難所も融通が効いた方がいいですよね。

 

3月上旬に

下馬、下六条エリアの

公共施設に話を聞きに行きますが

地域が協力して災害を

乗り越えたいですね。

 

当社ももし災害があれば

近隣の方々に場所の提供は

できますが、狭いなあ・・・。

 

なにか進展あればまた

ブログに書きますね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!