2021.07.03 Sat

災害にそなえよう

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12684340693.html


 

(727)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました。

 

福井は金、土はさほど雨がひどくなかったですが、

静岡県熱海市の土砂崩れのニュースを聞いてびっくり・・・。

 

まだ安否がわからない方も

いらっしゃるとのことで

ご冥福をお祈りいたします。

 

災害って誰にでも

身近で、かついつそれが

起こるかがわからないものです。

 

福井市でいうと

平成16年(今から17年前)に

洪水がありました。

 

(*当時の写真 ネットより)

 

これも7月でしたね。

今でも覚えています。

 

その大洪水当日、

町内の行事があって

バスに乗って出かける

間際だったんです。

 

朝早く近所の

スーパーの駐車場に

集まり、出発しようとしたのですが

あまりに大雨で

急きょとりやめになりました。

今思うとその判断は

正しかったわけで、誰が最終決断を

したのか覚えてないですが

結果を考えるとよかったですね。

 

その朝早くからの雨は降りやまず、

すこしずつ自宅前の

道路にも雨がたまりはじめ、あきらかに

排水能力を超えている状況。

 

ひざまでは行かないけど

ふくらはぎまでありました。

 

会社も心配になり、

当時まだ祖父も健在

だったので、2人で車に乗り会社のチェックをしにいきました。

 

そのときに会社だけじゃなく

近くを流れる足羽川の様子も

見ようとのことで堤防方面へ。

 

探せば当時のビデオテープも

あると思いますが

橋を渡りながらカメラをまわした記憶があります。

 

水は橋のすぐ下まで

濁流が来ていました。

その数時間後にその足羽川が

決壊をしたわけです。

 

当時、母校の木田小学校が

避難地域で、そちらに向かおうと思ってたけど

結局小学校がやばいから

我々は近くの羽水高校が避難場所になり、

そっちに移動している間の決壊でした。

 

堤防が決壊すると

水ってすごいですね。

当たり前ですが低いところに

一気に流れ込むわけです。

 

ふくらはぎまであった水が一気に引きました。

 

このあとの話は

また機会があれば書きますが、

それ以来今のところ

福井市では大きな洪水はありません。

 

当社も川に近いのでいつなんどき災害に

襲われるかはまったくわからないですが

保険もふくめそれ以外の備えも必要です。

 

BCPと言われる

事業継続計画(Business Continuity Plan)や

物質的なものですね。

 

今月BCPのセミナーあるので楽しみです。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!