アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12770897996.html
(1203)
どーも、こんばんは!
今日は仕事でした。
ご来店いただいた皆様
ありがとうございました。
さて、みなさんどんな休日を
すごしたのかな?って
ネットを見ると県外ですが
旧車の集まりがあったのですね~。
町おこし的な
意味合いもあるのかもしれませんが
旧車が愛されるのは車屋として
うれしいですね!
我が家にも祖父が
乗っていた昭和40年代の車がありますが
現役で動きます。
わたくしもちょこちょこ
乗って痛まないようにしています。
この上のリンクの
旧車の集まりにみなさん自分で
走ってきたのか気になりますが
うちの愛車では怖くて無理です(笑)。
コメント欄にもありましたが
積車と言われる
トラックに積んで
来たのかもしれません。
それぐらい旧車は
負荷に弱いので
急に高速道路とかご老人にムチを打っているような
感じになりますからね。
そして中でも怖いのが
故障もありますが
パーツが無くなることですね。
当然旧車と
言われる年代の車は
パーツを製造していないので
中古パーツ探したり
専門店でのヒアリングとなります。
旧車=40~50年前と
いう印象ではありますが
そこまで古くなくても
パーツの供給が止まることがあります。
30年近くなると
生産中止のパーツとか
ちらほら出てきます。
ですから
愛する車をいつまで乗るか
という問題ですが
パーツ供給問題が1つの転換期です。
走行距離や年数も
まだまだいけると
思ってもいきなりの
故障であきらめそうになります。
うちの旧車も
次になにか大きな故障があったら
どうしようかと悩むと思います。
祖父の形見なので
大切にしたいけど
本当にパーツしだい。
みなさまも
旧車や発売されて
30年前後のモデルに
お乗りの方は気を付けてくださいね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!