アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12696654135.html
(793)
どーも、こんばんは!
子供とお風呂入り、落ち着いたのでブログ作成です。
さて、今日は久々にモータースポーツのお話ですが、
F1グランプリの鈴鹿が開催中止になって
そして次はWRCという世界ラリー選手権の日本ラウンドも中止になりました。
どちらともコロナウイルスの影響のようです。
うーん・・・
オリンピックは開催したのに・・・っていう
意見が出てきますね・・・。
F1ですと週末に
鈴鹿へ数万人規模で集まりますから
せめて無観客や定員数を減らせば
いけそうですけどね・・・。
ほぼアウトドアな感じですし。
F1についは
調べると海外の関係者の
ビザ発給のからみのようです。
関係者の方々が大変な手間暇を経て
準備してても開催がかなわなかったようです。
同じスポーツでかつ
海外からのスタッフも
オリンピックより
少ないのに不思議ですよね・・・。
かつ他の国では
開催されているのに・・・。
(ヨーロッパラウンドつづきだったからでしょうか?
むしろヨーロッパの方が感染者多いような・・・)
WRCもF1も日本で
開催できないのは残念ですね。
両競技とも日本とは縁深いんですよね~。
例えばF1は
①エンジンを供給するホンダさんが正式には今年がラスト。
(EVなどへの開発を優先するため)
現在レッドブル(エンジン・ホンダ)は2位。
②久々の日本人F1ドライバーの凱旋。(角田選手)
WRCはワークスチームでトヨタさんが参戦中。
しかもシーズン首位。
このように日本勢が
がんばっているからこそ、
日本で開催されて
みなさんの目に触れるとよかったなあとつくづく思います。
来年こそは
日本で開催できるような
環境になっていると
いいなあと思います。
今年は日本から応援しましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!