2022.01.11 Tue

ジョイカルさんのキャンペーンがおもしろい!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12720632415.html


 

(919)

どーも、おはようございます!

 

日曜深夜の鬼滅の刃を録画して

月曜に見るのですがおとついの第6話はやばかった・・・。

映像が映画!?って思うほど綺麗でしたし、

ストーリーもわたくし漫画を読んでいないので

意外な展開にびっくり・・・。毎週楽しみです。

43歳なのにアニメにハマってる・・・。

 

さて、会社のキャンペーンを

お知らせ漏れでした。

 

3つほどあったのですが

スズキさんの新春キャンペーンは昨日10日で終了。

ジョイカルさんのキャンペーンは1月1日から

スタートしていまして、

今週末からダイハツさんのキャンペーンがスタートいたします。

 

ダイハツさんは

わたくし個人的にもこの年始明け早々の

キャンペーンが一番お得だと思っていまして、ワンプライスの元々

お得なセット車に52円で冬タイヤとホイールのセットも付いてくるという内容。

 

最近軽自動車の冬タイヤ・ホイールセットも

国産メーカーの場合1セット4~5万円は

しますので大変お得です。

上に記載した、なんと52円!!

 

あとジョイカルさんの

福井エリア合同企画がおもしろく、

車検実質無料!というキャンペーン。

↓↓↓

(*チラシです 小さくて見にくいかも)

 

今、新車を注文しようと思っても

納期が長いのはわたくしもこのブログで散々書いています。

 

車種によりかなり差があり、早い軽自動車で1~2か月。

遅い乗用車で9か月。(ランクルなどの〇年以上は省きます。論外に長いので)

 

で、みなさま車検満期が近くなってから

お車の入れ替えを考えますので、早い人で半年前。

普通2~3か月前。

気持ち変わった人で直前に「車買おう」って思うわけです。

 

そうするとご自身の車の車検満期日が

きちゃって、嫌々車検を受けないといけなくなるわけです。

 

当社も代車があれば

お貸しできなくないですが

2~4月は繁忙期のため、代車がたくさん必要で

そちらにまわってしまい、新車販売のお客様への

長期の代車貸し出しが不可能なんですね~。

 

そんなとき、このジョイカルさんの

車検実質無料キャンペーンが

効いてくるわけです。

 

一旦車検代をお客様が立て替えになりますが

10万円を上限にこちらがみます!っていう内容。

 

特別大きな車じゃないかぎり

車検代の諸費用が10万円を超える車は

あまりなく、新車入れ替えを

前提で受ける車検でしたらそこまで車検代はかさまないはず。

 

詳しくはご商談でお話いたしますので

車検満期日近い方はぜひ、ジョイカルさんの

7MAX個人リースを活用し、お得に商談いたしましょう!

 

ご新規のお客様も遠慮なくご相談ください!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE