アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12602343596.html
(333)
どーも、こんばんは!
今日は仕事で
あっという間に終了時間・・・。
はやいですね・・・。
さて、仕事と全然関係ないのですが
今年、2020年度は
中小企業家同友会の
増強委員会の委員長で
簡単にいうと拡大担当者ですね。
40歳の青年会議所が
終わるまで、同友会の活動は
あまり行けなかったのですが
今年から再度お世話になるという
状況です。
中小企業家同友会は
僕が25歳のときから
入会していまして
もう長い方のメンバーに
なるかと思います。
そこで学んだことを
いろいろ実践してきましたが
ちゃんとやれてるものもあれば
できていないものまで多々あります。
そんな同友会ですが
まさか自分が拡大担当者に
なるとは思ってもいなく・・・。
しかし、引き受けた以上
しっかりやらないと!ですね。
今の自分は、この同友会と
青年会議所で成長させていただいたと
思っていますし、そこに
感謝しかありません。
それに対しての
恩返しといいますか
同じような若い経営者や
同世代、年上の方々も
同友会で学んでほしいなあと思います。
ただ、拡大担当者は
結果が求められるので
プレッシャーです。
特に数字で明確に
している、していないが
わかるのできついですね(笑)。
2014年に青年会議所で
拡大委員会の委員長をやったときも
数字に追われまして
大変だった記憶しかありません。
大変ですが、自分が
好きなもの、薦められるものを
伝えるだけなので
地道にやっていきたいと思います。
コロナウイルスで
拡大しにいくい状況ですが
今月から少しずつ
動き出したいなあと思います。
経営者の方、
経営に準ずる方、
経営者じゃなくても
将来会社の幹部になりたい方、
いっしょに経営の勉強を
していきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!