2021.10.23 Sat

カーナビのお話②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12705713214.html


 

(838)

どーも、こんばんは!

 

今日は仕事でしたが

午後からは選挙の

お手伝いに行っていました。

もう残り1週間ですね!

 

さて、今日は

車の話をしようと思いますが

車につけるナビゲーションのこと。

 

車のナビってどのぐらいの

装着率かなってネットで調べると

年数によっていろいろ

数字は出てきますが

70~80%っぽいですね。

かなりの装着率。

 

わたくしが自動車業界に

入った20年前は

当然ながらここまで装着率は

高くなかったですね。

 

装着率が高くなった背景には

各メーカーさんが

純正ナビを充実させてきたことがあります。

 

わたくしたちは

商売柄、純正ナビも

社外ナビも売れる立場ではありますが

ここ数年の純正を見ていると

高額ですがナビ画面が大きかったり、

車内造形とのマッチングであったり

 

トヨタさん、マツダさん、輸入車のように

ナビというよりディスプレイとしての

役割を大きくしていたり

 

社外ナビを選ばせない戦法で来ていますので

なおさら純正装着比率や

ナビ装着比率が上がりますね。

 

わたくし個人の意見としても

値段は高いけど、純正の

デザインのマッチングの良さは好きですね。

 

(*マツダさんの純正ディスプレイ)

 

数年前は7インチが主流でしたが

現在だと8~12インチと

幅ひろく画面サイズが様々。

 

上の写真のマツダさんの

純正ディスプレイも

出始めたころは7インチだったのに

日を追うごとに大きくなり

今は最大で10.25インチ!

 

当然画面が大きいと

地図もTVも見やすく便利。

ナビの地図記憶媒体の種類も

時代とともに変わってきて

 

CD

↓↓↓

DVD

↓↓↓

ハードディスク

↓↓↓

SDカード

っていう流れ。

 

より小さく、より軽くなり

画面はよりでかく・・・。

 

そして近年は

携帯電話との連携をはかるべく、

アップルカープレイや

アンドロイドオートにつながります。

音楽や地図に便利な部分がありますね。

 

前置き長くなりましたが

まだ書きたいことあり、

明日はナビの更新について

書いていきますね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!