2015.09.10 Thu

ロータスフロントマン研修

2015090913080000.jpg どーも、おはようございます! 水曜日ぶんのブログです。 昨夜は幹部会議が夜に行われ、そのまま帰宅して朝イチ仕事をしたかったので さきに睡眠を取らせていただき、4時起きです。 さて、水曜日ですが、台風の近づく中、朝から金沢に向かいまして 無事到着。 雨がひどかったですねー。 しかしその後台風の大きな影響も受けず、晴れていました。 金沢へ行った理由がロータスのフロントマン研修が行われまして、 そこで開催の運営側として顔を出させていただきました。 午後から座学のあとに、ロールプレイングがありまして、その評価側です。 1グループ5~6人に分かれて、ロープレを行ったのですが、うちのグループにめちゃくちゃ 優秀な人が! ロープレなのですが、本当に普段の仕事のように行っていまして、 お客様との接し方、提案の仕方などがすべてにおいてスムーズで柔らかい。 評価する側としても本当に感心しました。 聞いたら、車検フランチャイズのフロントマンコンテストの全国5位だったようです。 そりゃすごい実力者! しかし、そういうレベルの高い人を見ているからこそ他の人たちも自分のレベルがわかるわけで 改善につながります。 当社もこのことは朝礼で話そう・・・。 当社はフロントマンと事務所が今はウィークポイントなので、さらなる強化をしなければ・・・。
2015.08.05 Wed

基本研修

2015080514420000.jpg どーも、こんばんわ! 今日は夜に幹部会議があり、21時すぎに今日の仕事が終わりました。 仕事は終了しましたが、雑用でまだ会社におります。 さて、本日の日中はロータスのフロントマン育成の基本研修でした。 ロータス本部としてフロントマン研修を大事にし、フロントマンを育てていくという流れの中、 福井県支部としても実施したい!とのことでフロントマン3級講習の前の 基本研修を行いました。 写真はそのときの様子。 わたくしこの勉強会の中で50分の持ち時間をいただきまして、 若干急ぎ足でしたが、説明させていただきました。 楽しい50分でした。 あまりに基礎すぎて甘く見がちですが、自社でも同じような研修してもいいなーと思えました。 まずは基本から! ロータス福井として半分ぐらいの会社さんの出席でしたが、いい研修だったのではないでしょうか。 次のステップへみんなで行きましょう!
2015.06.04 Thu

最終回

2015060416130000.jpg どーも、こんばんわ! さきほど帰社しました。 今日も夕方まで研修。 その後移動して福井JCの委員会。22時ごろから会社にいまして残業です! 今日は、ブログのお題が「最終回」ですが、わたくしのブログが最終回ではなく、4月からやってきた研修が最終回でした。 全部で6回あり、全部で3カ月。 あっという間の3カ月でしたねー。 昨日もちょっと書きましたが、最終的には会社が良くなることが目的なのでそうなるように 運営してくのがポイントです。 例えるなら強い武器は手に入れましたが、それをどう有効に使うか、です。 6回シリーズも朝からずっと勉強スタイルでお尻も痛くなりましたが この体験や投資をしての結果だと思うので、1歩前に出られた自分を誉めてあげたい・・・。 研修費用もずべて自腹でした・・・。 会社が「NO---!」だったので(汗)。 社長なのに経理に反対されるってどういうことかと思いますが、わたくしはそれほど捨て身で行っていますので 覚悟が違うかと! しっかり運営できるようにがんばります!やることだらけですが・・・。
2015.04.08 Wed

研修1日目

2015040717250000.jpg どーも、こんばんわ! またまた夜中の3時です。 夜中の12時ごろに帰宅しまして今までダラダラ・・・。 さて、日付かわって火曜日は前々から受けたかった研修の1日目でした。 明日もございます。 朝から夜までの長時間の拘束にはなりますが、水曜日もがんばります! この学んだことを決して無駄にせぬよう、かなりの気合の入りようです! さて、短い文章ですが、睡魔に耐えられませんのでおやすみなさい! また水曜日に追記いたします。
2015.01.27 Tue

心の授業

2015012709380000.jpg どーも、こんばんわ! 現在、お客様への書類や明日使う書類の作成のため、自宅にて仕事です。 さて、本日は朝から小学校に行き、PTAのイベントでした。 イベントはおかしいかな? PTAのわたくしが所属している委員会が内容を企画して、その授業が行われたといったほうが正解でしょうか。 ダイレクトに言うと「いじめ」に関する「心の授業」でした。 しかし今回は「いじめ」とはダイレクトに言わずに、人の心の成長を問うた授業でした。 外部から先生をお招きし、小学4、5、6年生を対象に順番に行いました。 3時間ぶっ続けで立ち会いまして、体は疲れましたが内容がいい内容で、少しでも子供たちの心の成長につながっていたら よかったかなと思います。 高学年から心にもいろいろ変化が出てきます。 親としても今までとは違って子供との接し方に気を使い始める年でもあります。 今は問題なく自宅でも学校のことを話してくれますが もう少し成長すると難しくなりそう。 けど、そこは親としてコミュニケーションをしっかり取って、子供たちの心のわだかまりが生じたなら素直に吐き出せる 環境にしておきたいものです。 みなさまもお子様の心を大切に、そして見ててあげてください!