2020.08.10 Mon
ダイソン・コードレス掃除機の故障
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12616978168.html
(399)
どーも、こんばんは!
今日は3連休最終日ですね。
今日はまえまえから
ダイソンの掃除機
コードレスタイプの
調子が良くなく

どーしよーと
思っていたところ、
本日時間があったので、
ダイソンさんのHPから
直接チャットで
問い合わせてみました。
(買って5年近くかなー)
その前に、この話には
伏線があり、
先日たまたま買い物にいった
100満ボルトさん(電気屋さん)で
ダイソンさんの修理の話を聞きました。
「ダイソンさんの
修理は引き受けますが
一律25000円かかり、
モーター交換だろうが
バッテリー交換だろうが
一律で、100満ボルトを
通しての修理も、直接修理出しても
金額いっしょですよー」と
言われ、ふーむ、なるほど・・・。
25000円なら
新しいコードレスも
買えない金額じゃないし、
迷っていました。
それが数日前の話。
お盆休みも近いので、
いろんな業種が休みに
入ったり、運送関係も
多少止まるのかなと思い、
今日ダイソンさんの
HP直接お問い合わせに
つなげてみたわけです。
アクセスは
・電話
・チャット
・メール
この3つがあったと
記憶していますが
今日は祝日だけど
チャットも動いていたので
そちらに質問投げました。
そしたらチャットなので
すぐ返答きまして、
型番やシリアルNO伝えて
症状伝えて、
あとはチャット先のスタッフさんの
言うとおりに部品を
順番に確認していきます。
もちろんチャットする前に
わたくしyoutubeを見て、
各部清掃し、解決策を探していたのですが
メインのモーター動きますし、
ヘッドのモーターのみ
動いたり、動かなかったりしたので
配線が悪いのかな~という予想でした。
チャットでスタッフさんの
言うとおり進めていくと
結果はヘッドの不良が疑わしく、
新たなヘッドを買うか
お得な新製品を買うか
という話になりました。
お得な商品の場合
別のスタッフから電話があり
紹介させていただくとのこと。
うまい商法ですよね~。
修理で25000円まで。
新作だと5万円台。
旧型だと3万円台からあります。
どうしますか?という
選択肢で、迷って
余っているスモールヘッドで
しばらく掃除機使ってみますと、と返答。
この提案ももちろん
ダイソンさんのスタッフからのご提案。
すばらしい対応でした。
チャット、電話ともに
顔の見えない対応ですが
まったく不快に
思わなかったです。
むしろまだメインのモーターや
バッテリーが生きているので
新しく買わなかった選択肢を
選んだ自分が
スタッフさんに申し訳ないなあと
思ってしまうほど・・・。
このように
顔の見られない
商売ですが学ぶことありました。
ダイソンさん、ありがとうございました!
次壊れたら
またお電話かチャットして買います!
今日もみなさま、
長い話を読んでいただき、どうもありがとうございました!
また明日!
2020.08.05 Wed
コロナ禍で仕事に感謝!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12615870981.html
(394)
どーも、こんばんは!
今日は幹部会議で
さきほど帰宅しました!
8月の幹部会議終了すると
当たり前ですが
2020年は
残り4回しかなく、早いなあと実感。
今年は年初に
計画した数字から
予想外の出来事で
計画を修正しないと
いけない状態ですが
1~7月での粗利が
約8%減と苦戦しています。
ただ、そんな中でも
利益を伸ばしている会社も
ありますし、
経営者として
「コロナだから」っていう
他責で済ませるのも
楽なことですが
そうじゃなく
そんな中でも
何ができるか?
を考えて、次につなげていく
方が前向きだなと思います。
ピンチがチャンスって
よく言いますが
調子いいときって
何も考えなくても回りますし、
勘違いするんです。
けど、コロナや
他の外的なことで
会社が今までと
同じではいけない!って
察したときに
新たなことを考える
or
今までの仕事での
見直し、改善点を探る
という選択肢が
出てくるのではと思います。
もちろん理想は
そういう危機が訪れる前に
会社として余力があるときに
いくつか種をまいといて、
新規事業の芽が出るまで
育成をいくつか
しておくのが望ましいですね。
いずれにしても
会社はいろんな人の
おかげでまわっています。
まずはお客様。
そしてそのお客様の
要望に応えてくれるスタッフ。
当社が仕入れて売る
ことができる仕入先。
仕事を送り出してくれる家族。
なので、社長一人では
仕事できないですし、
あくまで社長は最終
責任を取る決済者。
今、人を募集しても
なかなか来ません。
人手不足の中、
みんながそれぞれの
仕事をしっかり
こなしてくれていてまわっています。
ありがたいですね。
そんなことを
日々感謝しながら
仕事をしています。
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!
2020.08.02 Sun
早起きは、時間がお得!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12615069402.html
(391)
どーも、おはようございます!
珍しい朝のアップ!
おそらくアメブロ始めて初かも・・・。
昨日なのですが、
ブログを早めに
アップできまして、
夜は在宅で仕事も
あったのですが休み前だし、
ゆっくりしようと思い、
久々にネットフリックスで
映画みようと意気込んでいました。
しかし・・・映画を選んでいるうちに
眠くなり・・・10時前には
ベッドのところへ。
そのまま寝ちゃいまして
朝5時台に目が覚め
そこから早めに行動。
コーヒー飲みながら
新聞を読んで
1日がスタート!!

(*写真はイメージです)
その後は宿題したり
ネットサーフィンしたり
早起きすると
有意義に時間をすごせます。
このあと今日は
家の掃除、
ドライブ、キャンプ道具の
整理、仕事少しと
子供と遊ぶなどなど
1日すること
決まってます!
あとは最近できていない
軽い運動かなー。
平日が疲れて
運動が何もできていません・・・。
みなさまも限られた
時間ではありますが素敵な
日曜日おすごしください!
今日も短いですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12614694746.html
(389)
どーも、こんばんは!
今日で7月も終わりですね。
毎回思いますがあっという間。
もう下半期の1ヶ月が終了し、
残り5か月。
さて、子供たちは
明日から夏休みになりますが、
いつもの夏休みと
違って、日にちも短いし、
コロナで出かけづらいし、
かわいそうな夏休みかもしれません。

夏休みと言ったら
プールや虫捕り
実家への帰省などなど。
夏休みの思い出って
特別ですよね。
あなたはどんな
夏休みの思い出ありますか?
わたくし、自営業のため
お盆休みに遠出をした記憶がなく、
親戚の家ですごすことが
多かったのですが
よく親戚のお兄ちゃんと
徹夜でゲームしてたなあ。
あとは、ソフトボールしてた
小学校時代は、チームで
キャンプとかですね~。
ラジオ体操や
毎日のプールも日課でしたね。
福井の花火や
町内の夏まつりも立派な思い出。
そんな中、
うちの子は夏休みが
部活でほぼ
終わりそうですが
短い期間を有意義にすごして
ほしいものです。
今日は高校の
WEBオープンスクールが
あったようです。
WEBオープンスクールって・・・
時代も変わりましたね。
そんな楽しい思い出
作りになる夏休みですが
当社は今年短めで
10日(月)休みで
11、12日が仕事、
夏期休業は
13~16日の4日間しかなく
あっという間ですね。
個人的にも
遠出の計画はなく、
のんびりすごすのと
祖父が亡くなって
1年なので、お墓参りは必須ですね!
コロナがここ数日
全国的にひどいのでみなさまも
感染しないよう自己防衛ください。
今日も読んでいただき
どうもありがとうございました!
また明日!
2020.07.28 Tue
子供、初・歯科医院!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12614077376.html
(386)
どーも、こんばんは!
今日は午後から
金沢へ出張でした。
会社訪問のみしての
トンボ帰り!
さて、今日1番下の子が
初めて歯科医院に
行ったようです。

1番下の子は
やんちゃで、頑固なため
嫌なものに対しての
拒否反応がすごく
親としても
初めての歯科医院
大丈夫かな?って
心配していました。
2番目の子が
小さい時に
歯科医院が嫌で
45分ほど泣いて
ぐずって、めちゃくちゃ
先生に迷惑おかけしたようです・・・。
その二の舞に
なるんじゃないかと不安・・・。
妻が医院に連れていったので、
帰ってきてすぐ
「どうだった??」と
確認しました。
予想としては
ギャン泣きで、
先生に迷惑かけ、
結果的に治療が
できなかった、という
オチかと思っていました。
しかし、妻の返事は意外なもので、
子供は全く泣かず、
すすんでしっかり
口を開けて
先生の言うことをしっかり
聞いていたようです。
もう意外すぎてびっくり!!
そして虫歯かと思ってたものも
虫歯ではなく、
ただの汚れだったようです。
春からのコロナの影響で
定期健診ができなく、
いまだに開催されていないので
歯の状況がかわらず、
本日ようやく
歯の状態を聞き、
虫歯一本もなく
安心しました。
親の心配を
いい意味で裏切り、
しっかりがんばれたことに
うれしい報告でした。
大人になっても
歯科医院は苦手なもので・・・
行くのを躊躇しちゃいますね。
わたくしも
また数か月すると
クリーニングの時期です・・・。
健康は歯から!
今日は短いですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!