アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12688122697.html
(747)
どーも、こんばんは!
連休2日目。今日は朝から
普段しないところの掃除や
家の外回りをキレイにしていました。
ブログアップが早いのは
本日オリンピックの開会式!
先日ブログに書いたように
もう日本で開催される
夏のオリンピックは
生で見られないだろうと
思い、開会式を楽しみにしています。
約60年前に東京オリンピックがあった
ときより時代は進化し、インターネットやSNSが
普及しているので当時よりは情報が早く入りますね。
日々のニュースで
醜いオリンピック関連や
コロナ関連とありますが
純粋に開会式を見てみたいですね。
さて、写真はまったく
オリンピックに関係ない
ですが、土用の丑の日が近いですね。
(*さっちゃんのママさんのうな重風スイーツ シールを貼り目立だせました)
これ、実は「うなぎ」じゃなく、ケーキなんです!!
わたくしの家の近所にある
「さっちゃんのママ」さんが
期間限定で発売してる「うな重風スイーツ」。
ベースはティラミスで美味しかった!
個人的に面白いなあと思い、買いました(笑)。
なので個人のインスタにもアップ!
ケーキ屋さんがケーキを作る。
スイーツを売るというのは仕事ですので当たり前ですが、
こういう発想の転換と言いますか、
ケーキでもちょっと違うことを、というのは
面白いですし、その技術力を示すのにちょうどいいですよね。
当社でいうと、今年の最初に
作ったオフィスカーもそういう意味合いも1つありまして、
車を整備するだけじゃなく、
車を設計から作り上げるという
普段とはちょっと違う技術力を見ていただきたく作りました。
(*当社作成のオフィスカー)
作りたい!っていうのは
わたくしの思いですが、
実際に設計から最後まで
やっていただいたのは
当社の整備スタッフSさん。
(一部外注作業あり)
すごいですよね~。
このように隙あれば
また面白いことできたらなあと思っています。
さあ、このあとみんなで
開会式見ましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12686843678.html
(740)
どーも、こんばんは!
睡魔により更新遅くなりました・
申し訳ないです。
さて、今日は昨日のブログのつづき。
昨日のブログ。
↓↓↓
ということで
母校に行って当社の
仕事の話をしてきました。
母校で仕事の
ことを話すシリーズって
今年が初めてで
同窓会がコロナで開催できない
ための案で急きょ実施になりました。
結果論でいうと、わたくしは
こういう機会がすごく良かったと
思っていまして、高校生との会話で
勉強になったからです。
昨日も最後に
ちょっと書きましたが
高校生に話すことで
同時に自分に
言い聞かせるというか、
自問自答しながら話をする時間でした。
・なぜ自分はこの仕事をしているのか?
・自分たちの強みはなにか?
・地域とどう関わるか?
などなど。
今回、いろんなジャンルの
仕事の方々が集まり、
「ゲストティーチャー」として
参加しました(みんなOB)。
商業科ですので
就職する子もいれば
進学する子もいるクラスで、
仕事の話を現役時代の
子供たちに話せるのはよい時期でした。
就職する子たちは
面接があって、
就職決定し、来春から
社会人になります。
模擬面接なるものも
「われわれ北陸高校OBでやってみよう!」っていう
話が出てきましたが、面接の前に
仕事の話を聞けたのは実際の面接でも
活きると思います。
同窓会が
無いことで生まれた
ひょんなきっかけでしたが
また母校訪問したいですね。
昨日も少し記載しましたが
ほんとにみんないい子でした。
そのまま当社に就職してほしいぐらい!
(今のところ当社は新卒は募集していない・・・)
当社のリクルートは
リフォーム終了し、
新たな名前「upbase(アップベース)」に
なってから本格的にスタートしたいです。
そしたら当然母校へ
リクルートも来たいなあ!
今日は短いですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.07.10 Sat
あ!もう毎日更新2年たった!(アメブロ)
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12685700583.html
(734)
どーも、こんばんは!
今日は仕事終了後、お出かけが
あったので、ようやく帰宅!
疲れた~。
さて、ふとブログの番号
「734」を見て気づきました。
アメブロで
365日毎日アップ
丸々2年すぎた!!って。
(*ペンでブログは書かないですが、イメージです)
365日×2で
730日ですね。
アメブロじゃないブログは平成19年12月より
毎日アップしていました。(エセ毎日アップですが)
この2年長かったと思いますし大変でした。
毎日ブログ書くって
毎日ネタ探しが大変なんです。
毎日自分にトラブルが
降り注ぐわけでもなく
おもしろいことも
毎日訪れません(笑)。
ネタが見つかると
めちゃくちゃうれしく、
サクサクブログ作成が
進みます(笑)。
これからも
毎日書き続けますね!
今日は短いですが
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.07.07 Wed
今季限り。現役引退、松坂投手おつかれさまです。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12685141836.html
(731)
どーも、こんばんは!
本日は月イチの幹部会議でした。
更新遅くなり失礼しました。
さて、ニュースで
高校生時代、甲子園を沸かした
松坂投手が今季限りで
現役引退するというものが出ていました。
(*イメージです)
現在40歳なので
現役投手としては年齢が
高い方かと思います。
わたくしより
ちょっと年齢が下ですので、
松坂投手の高校時代の
甲子園をリアルタイムで
見ていたころですね。
西武からメジャーリーグに渡り、
ケガに悩まされ、
日本に戻ってきたら
ソフトバンク、中日に入り、
現役最後は古巣西武ライオンズに戻ったわけです。
同世代といえば
わたくしも同世代。
そんな松坂投手の引退は残念です。
その決断の裏にはさまざまな思いは
あったと思いますが・・・
入団があれば必ず退団があります。
ネットにもありましたが
もう同世代投手では
ソフトバンクの和田投手しか残っていません。
投手で40歳って肉体の衰えもあり
40歳以上でも活躍できたのは
ごく一部の投手のみ。
引退・・・。
わたしたち
経営者もいずれその日がきます。
スタッフさんも同じく仕事の現役引退というときがきます。
煉獄さんが言うように
「老いる」からこそ
美しく儚いものです。
野球選手や
スポーツ選手は現役引退すると
また指導者としてその道を歩むか
別の仕事をするかはいろいろありますが
一般人は仕事を引退すると
スポーツ選手ほど
現役引退年齢が若くないため
無職になることが多いように思います。
そこからまた
「ひと花咲かせよう!と
別の仕事の世界に入る方はレアですね。
自分がこういう
「引退」について考えると
ケンタッキーフライドチキンの
サンダースさんのことを
いつも思い出します。
サンダースさんは
いろんな苦難が
ありながらも65歳から
事業を成功させました。
勇気もらえます。
スポーツ選手の
ように肉体の衰えが
そのまま成績に
反映してしまう業界は
厳しいですが経営者が情熱ある限り、
そして健康であるかぎり事業はできます。
自分の経験から
社長の世代交代は
早い方がいいと思いますが、
情熱あるかぎり
魂を燃やし続けなければいけません。
それが人を動かす大きな源ですね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.07.06 Tue
マイナス要因が多いのに挑戦
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12684929786.html
(730)
どーも、こんばんは!
さて、昨日は
上口モータースから
upbase(アップベース)への
名前変更をお伝えしました。
まだ公式HPや
SNSでは書けていませんが
随時アップしていきます。
名前もかわいいし
ロゴもかわいい。
キャッチコピーの
「クルマと暮らしの発進基地」の
「はっしん」も「発信」ではなく
「発進」というのも「ミソ」。
字を間違えたのではなく
わざとです(笑)。
57年世の中に
あり続けた会社名が
急に表舞台から
出なくなるというのは
昔からのお客様からすると
違和感は感じるかもしれません。
慣れるのも
時間がかかるかもしれません。
それでも名前を変えるというのは
大きなターニングポイントに
なりますし、大勝負です。
1度きりしかない人生。
自分に後悔したくないため
挑戦を選びました。
いつもブログでも
書いていますが
車業界って先行き明るくはありません。
強いていうと
どの業界も未来は明るく
ないかもしれません。
わたくしはそう考えます。
簡単ではありますが
車業界独特のことや、
そうじゃない業界でも
当てはまることをいうと・・・
①少子高齢化(人口減少化)
②自動運転、電気自動車など先進技術の向上
③壊れにくい
④事故減少傾向
⑤異業種からの参入
などなど
挙げれば不安材料がいろいろ。
そんな中で企業は
残っていかないといけません。
残る、残らないは
企業側の意志というよりも
お客様や地域から
選ばれるかどうかに
委ねられています。
これからもお客様や
地域に選ばれるような
努力と改善してまいります。
アップベースは
みんなの集まる
基地になるように!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!