2022.10.21 Fri
リーダーは短いほうがいい?長い方がいい?
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12770579217.html
(1201)
どーも、こんばんは!
更新遅くなりました。
今日も爽やかな天気でしたねー。
むしろ、顔が日に焼けたかも(笑)。
さて、昨夜ですが衝撃ニュースが
飛び込んできました。
イギリスの首相が45日で辞任のニュース。
(仲本工事さんも衝撃でしたが)
一瞬聞いたとき
耳を疑いました。
けど、テレビでは
しっかり辞任と言っていましてびっくり!
みんなが思ったはず・・・。
「短っ!!!!」って。
イギリス歴代首相の
中で一番短い就任期間のようです。
わたくし政治はあまり
興味がないので(興味持てよ!)
トラス首相がどうのこうの
わからないですが
あまりに短いと自分のやりたいことが
当然できずにいますし
国民も困惑しますし
国を引っ張るリーダーとしては珍しい早さです。
逆に潔いのか・・・?
それとも
挑戦は認めるとして
そこで諦めず、再度修正していくのも
良さそうな気はしますが・・・。
日本の岸田さんも
決して決断力が
ある方ではないと思いますし、
支持率も低空飛行で
思った期待ほど
やってないですが
トラス首相のように
潔い決断はいかがでしょう?
まあ、政治ってむずかしそう。
自分がその立場ではないので
当然偉そうにモノを言えない
ですが就任45日での
辞任はある意味すごい。
やってみて
「あ、違う・・・」
ってなったのでしょうか?
もちろんいろんな
背景はあるとは思いますが
何はともあれまた新しいリーダーの
選出が必要になります。
期待をして待ちましょう!
自分で言うのも微妙ですが
代表は長くなくて
よいと思います。
(自分は長いくせに・・・)
今回のように
あまりに早いと混乱しますが
新しい人が次々とリーダーをした方が
組織は活性化しますし
マンネリ化もなく
フレッシュな人材が育ちます。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.10.17 Mon
前の車との別れはさみしいものです
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12769782455.html
(1197)
どーも、おはようございます。
新しい週が始まりました。
今週もはりきっていきましょう!
さて、昨日は休みでしたが
新車納車があり、ほぼ仕事をしていました。
以前ブログに書いたように
新車の場合、安全装置が付いているため
その説明を入れると
約1時間~1時間半ほど時間を要します。
安全装置のことですから
大事ですし、省略する
わけにはいきません。
昨日もそんな感じで
納車させていただいたのですが
どのお客様も今まで乗ってた車、
要は手放す方の車ですね。
その車に別れを惜しみながら
感謝してたんですね。
「今までありがとう」って車体をなでなでしたり、
「守ってくれてありがとう」って。
(*画像は愛車との別れを悲しむ伊藤かずえさん 伊藤さんのお車はリフレッシュ作業へ)
これはわたくしも思いますが、
本当に大事なことで車に感謝ですよね。
そのお客様と車のやりとりみて
わたくし、いつも泣きそうになりますが
愛車はどんなときだって
あなたを守ってくれています。
雨、風、酷暑、極寒。
あなたとあなたの家族を
目的地に運ぶために
健気に働いてくれています。
事故があったらあったで、車体を
犠牲にして傷つき、あなたを
ケガから守ってくれています。
しかも、下取った
あとは、ほぼ解体になることが
多く、そのまま命を全うすることになります。
そう考えると感謝の気持ちしか
ないわけで、新しい車を買うと必ず別れがきます。
さみしいですけどね。
昨日最後に納車した
ご夫妻は、今まで乗っていた
車と記念撮影していました。
いい写真だったなあ。
車とともに家族も
成長すると思うんです。
お子様が小さかったら
乗り換えるときには
もう中学生になってて
スライドドアいらなくなってるとか、
生活の一部になり
あなたの生活を支えています。
自分が車を提案する
ときにも、キャッチコピーにあるように
クルマと暮らしの発進基地として
両方を提案していける
会社を心掛けたいものです。
前の車との別れはさみしいですが
新しい車との生活を大事にして
安全運転でおすごしください。
そして車に日々の感謝を!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2022.10.12 Wed
労働環境、大事です。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12769099652.html
(1192)
どーも、こんばんは!
さすがに今朝は早起きできず
バタンキューで寝まして、ブログは
夜更新です!
さて、火曜から
新事務所オープンしまして
今日は2日目。
昨日も書きましたが
新しい事務所は
仕事してても快適です。
(*ホームページがまだ新しくなっていないので内装の一部を!)
本日はほぼ会社に
いなかったので
事務仕事は進んでいませんが
今までの狭い事務所での
ストレスがないので仕事が楽。
今までは昔ながらの、
そして決められた
レイアウトで仕事を
無理やりしていた感がありますが
新店舗になり
そのストレスが無くなったので
本当にありがたい。
お客様とも
話してたのですが
快適な職場環境って
大事やのーって。
毎日のことなので
家より長くいますものね。
今は新築が落ち着いて
今度は既存の建物を
リフォームしていきます。
まだ具体的にレイアウトや
中身は決まっていませんが
元々の事務所建物は
整備スタッフさんが
よく使うことになるので
整備スタッフさんが
快適に休めるように
したいですね。
今までがひどすぎる・・・。
老朽化もあり、汚いし
それに慣れちゃってるから
疑問に思わなかったけど
自分が新築にいくと気づきますし、
早くいいものにしてあげたいですね。
労働環境大事です。
こちらも完成したら
アップしますね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768938804.html
(1191)
どーも、こんばんは!
今日はリニューアルオープン日なのですが
バタバタと何もできずまだ会社におります。
うーん、しかも野暮用(笑)。
仕事が溜まっているのは
ちょっとありますが
どうでもいいことを
やりだしたらそれがうまくいかず
解決方法をネットで探して
さきほどようやく見つかった感じです。
原因はウィンドウズ11の
アップデートによる不具合で
うまく作動がいかないのかなと
たどり着きました。
現在、そのダウンロード待ちですが
めちゃくちゃ長い・・・。
というわけで
その間にブログ書いちゃいます。
10月11日も残り20分ほどなので。
1日1ブログと思い、
時間がせまってくると
ドキドキしますね。
さて、今日は当社に関しては
リニューアルオープン
1日目ということで
入庫をほとんど入れてなかったんです。
正解でしたね~。
(*会社イメージカラーに合わせた展示車たち)
ネットがうまく
つながらなかったりありました。
わたくし個人での
トラブルはなかったですが
業務が一部できないとか
事務所と整備工場が
離れたことによる
オペレーションの
不慣れなこともあり
やってみないと
わからないことありますね。
明日は通常通り
整備入庫を入れていますので
トラブルなく
営業できるといいなあと思います。
このあともまだやることが
あるので、帰りは12時を
越えそうです・・・。
けど、不思議と
新しいオフィスだと疲れない(笑)。
まだまだ仕事できますね。
ということで、
仕事に戻ります。
今日は大したブログ
ではなかったですが
ご了承ください!
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768458698.html
(1189)
どーも、こんにちは!
今のところ、小雨。
明日は予想は降水確率80%。
わたくし、奇跡信じています。
式典ときは
雨がやむことを。
さて、昨日はアメブロ1188話と
いうことで車屋の職業病である
ナンバーの語呂合わせで
「いいパパ」の話を書きました。
わたくしにとって
育ての親は祖父だったというもの。
では実際の父親はどうだったかの話。
(*写真はイメージです)
わたくしが中学2年生まで
父はいましたから
記憶は当然あります。
今、街でばったり会ってもわかると思います。
そんな父ですが非常にかっこいい人でしたね。
モテたと思います(笑)。
背も180cm近くあり、
顔立ちもソース顔ですが
端正な顔でしたね。
そんな父親は
仕事に、経済活動に熱心でしたから
帰りが遅かった記憶はありますね。
遊んでもらった記憶もありますが
帰りが遅いのも覚えています。
今思うと
福井青年会議所に
父親も入っていたので
そこでしっかり活動
していたんだと思います。
ただ、いろんなすれ違いで
両親は離婚してしまうわけですが
そこからわたくしは、
祖父と母から「青年会議所だけは入るな」という
強い言葉をずっと言われ続けました。
(中学生時代から・・・(笑))
といういきさつもありながらも
わたくしはお知り合いとの
ひょんな縁で31歳で
福井青年会議所に入会したわけです。
最初はアンチで入りましたが
ブログで何回か書いているように
青年会議所には大変お世話になり
入ってよかったと思っています。
むしろ、「入っていなかったら・・・」
って思うぐらいです。
なので、ぜひ20代、30代の
経営者、後継者は入会したほうが
いいなあと思っています。
(詳しいお話聞きたい方はわたくしまで)
話逸れましたが何が
言いたかったかと申しますと
子供時代はわからなかったけど
自分が似たような年齢になって
父親のことがわかるなあということ。
父の行いをすべて
肯定するわけではないですが
一生懸命やっていた部分は
周りの人からも聞きますし
自分が青年会議所やってみて思いますね。
だから
「いいパパ」の定義って難しい。
いっしょに子育てするのも大事。
家族思いなのも大事。
家にいなくても家族のために
一生懸命仕事をするのも大事。
わたくしみたいに
大人になって気づくこともありますし。
自分が自分の子にしたいのは
自分が悲しかったことは
子供にさせないことですね。
ということで
明日はいよいよ竣工式!!
大事な挨拶あるなあ。
緊張はしないけど、
うまく伝えられるかな~。
頑張ります!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!