どーも、こんにちわ! 現在日曜日のお昼。 朝からLINEやフェイスブックチェックで1時間以上ロス!ようやくブログにたどり着けました。 まずもって、今回スキーツアーでの事故でお亡くなりになられた若いみなさま、運転手の方々に謹んで哀悼の意を表します。 非常に衝撃的な事故で、そして痛ましいですよね・・・。 関係するご家族の心の鎮痛さをお察しいたします。 昨夜テレビでごく一部だとは思いますが、バス会社の社長の記者会見が流れていました。 管理の問題などいろいろありますが、同じ経営者としてこの会見を見ていてつらかったですねー。 会社を経営していると常にリスクと隣あわせ。 管理のずさんさなどいろんな条件がパッと重なって事故を引き起こすわけです。 事故原因はまだ出ていませんが健康診断の問題であったり、運行記録であったり偶然と必然が複雑に絡み合い、 今回起きた事故ですね。もちろん乗っていたお客様は責任がありませんので会社がその損害賠償を背負うわけですが 想像を絶します・・・。 当社も車を扱っている中で整備や販売をさせてもらっていて、常に安全と隣あわせです。 常に安全にこころがけ、社内体制をしっかり維持、発展していきたいものです。 常にリスクが隣にあると思って会社を経営していきましょう。
連続投稿です。 ということで金曜日の午前に無事福井に帰ってきました。 電車で今庄のあたりを通り過ぎたら雪景色が。 ようやくちょっと福井でも雪が降ったようで・・・。 まあ、福井市に着いたら全く雪なかったですが・・・。 東京は水曜日からずっと晴天で逆に冷え込みました。 福井も今年は暖かく雪がまったく降らない・・・。 仕事的には雪がない分動きやすく、仕事もはかどりますが、 降るものは降ってほしいと思う今日このごろ(笑)。 さて、午後からは越前市にて役員会にて決算報告、その後鯖江のお客さまとの商談ということでアッという間。 夜は残務ありますが、今日は早く帰らせていただきました・・・。明日はしっかり残務処理を! 水曜日から出張でしたので今週、今日だけ今日だけは(←強調(笑))ゆっくりすごさせていただきます。 たまにはダラッとね・・・。英気を養い、土日がんばりますね! 写真は東京のBar。ほぼほぼ寝ていました(笑)。
どーも、こんばんわ! ブログ更新おくれました。 木曜日と金曜日ぶんまとめてアップしますね! さて、今週は水曜日から東京でして今日(金曜日)の午前に無事帰福。 まず木曜日ですが、水曜日の夜から徹夜で文章修正しまして、寝たのは翌朝9時ごろ。 ちょっと仮眠して午後から活動しました。 木曜日は比較的スケジュールが水曜日よりは空いていたので夜に食事行けました。 同じ委員会のメンバーと食事に行くのですが、 その中でも同僚が松山の料理人でして、東京のお店をよく知っているんです。 わたくし基本はそんなにグルメでもないし、飲まないのでその同僚についていくばかり。 ふだんbarなんか行かないのにつれて行ってもらいましてただただ感心。 東京で飲んでいるとふつうに隣に芸能人がいることがあるらしく・・・ 今回は不在でしたが(笑)。 にしても人の数はすごい!!どこに行っても人ですね。しかも時間関係なく。 東京で気分一新してゆっくりできました。 写真は水曜日のJC会館の様子です。みんな真剣に作成中。
どーも、おはようございます! 12日火曜日はお通夜が2件重なりまして、帰宅して食事したらバタンキューでした。 起きたら朝4時・・・。 というわけで更新おそくなりましたが、昨日が連休明けの仕事はじめ。 お正月であいさつまわりなどがつづき、すぐ土日、祝日。そして12日をむかえ ようやくここからが本当のスタートのような感じですね。 会社の新年会も無事先日行われまして、パソコン故障で満足のいく会議は行われませんでしたが 新年会で1つの節目のような気がします。 会社の数字を発表したり、個人目標を発表したりと例年の新年会よりは タイトなスケジュールでしたがあっという間の2時間ちょっとでした。 この引き締まる思い、感覚を大切に今年も走っていかなければいけません。 今年は雪もなく穏やかなスタートになりましたが、会社はしっかりとした数字を出し運営していく 必要がありますので、うかうかしていられません。気持ちばかりが焦りますがしっかりとした運営を! 有言実行ですね! 今日からブログも更新しづらい状況に入っていきますが、暇をみてまたアップしますね!
東京で初サウナ店で40分仮眠して無事始発に乗り込んだわたくし。 日曜日の午前には福井に着くというありがたい時間。 午後は当然、パソコンを見に行きました。 これが無いと仕事できませんもんねー。 ということで「パソコンの館」へパソコン見に行きました。 パソコンの大事さを改めて実感(2度目のこの言葉使用(笑))。 家用に安いものを買いたかったのでとりあえずはつなぎで!! パソコンの館の店長にお世話になりました! ありがとうございます。 まだデータ的なものの移行はできていませんが、早く復旧して 仕事に差し支えのないようにしたいものです! そして無事会社の新年会も終わり、明日からも気を引き締めていきますね!