どーも、こんにちわ! 今日は出張先での更新です。 さて、昨日は福井市のPTAの会議がありました。 自分の所属する小学校のPTAではなく、福井市全体の組織でございます。 今年から初めて配属されるのですが、PTAも組織が奥深いですねー。 単体の学校のPTAがあり、市、県、東海北陸、日本ってそれぞれのカテゴリー分けされています。 今年は福井市のPTAに出向なので日々勉強です。 主に11月に行われる研究大会にむけての準備やそれぞれの地域分けされた会議体の準備などが 主な仕事です。それぞれのカテゴリーで真剣に地域と子供たちの活動に力を入れていて改めてPTAってしっかり 活動しているんだなーと思いました。自分が子供の時は何やってるんだろー?みたいな感覚でしたけどね・・・。 仕事とは全く関係ない組織ではありますが、自分に対しても勉強かなと思い、がんばります。 さて、今日から出張。 長いですがまたアップしますね! 短くてごめんなさい! 今から会議に移動します!
どーも、こんばんわ! 更新遅くなりました。 夏の予定・・・みなさまは決まりました?(いきなりの質問・・・) もうすぐそこまで夏休みが来ていますねー。(あ、子供たちのね!) 今年は遠出の計画していないのですが、キャンプをしたいなーともくろみ中。 とはいえキャンプはしたことないという・・・(笑) 小さいころに親とキャンプはありますが、自分が親になってのキャンプは初めて! 責任も伴いますねー。 1年前にそろそろキャンプしたいなーと思い、軽く用品はそろえ始めました。 その道具も完璧にあるわけではないので不安はありますが、家族だけで行けるのは楽しみです。 普通に旅館や温泉もいいですが、自然の中で泊まるのも記憶に残るのかなと思います。 みなさまは夏休みの予定はいかがでしょう? 遠出をしたり、ラジオ体操したり、家族団らんを楽しんだり、有意義にお子様とすごしてほしいものです。 では、もう少し仕事がんばります!
どーも、おはようございます! 天気のいい日曜日。朝早くから起きまして活動中。 さて、さかのぼること、金曜日のこと。 東京からの日帰り出張ということで、最終電車で帰る予定でした。 米原に着いたとき、予想外のアナウンスが場内に流れていました。 「このあと金沢行の特急ですが、運休になっています・・・。」 えっ!? 耳を疑いました。運休?どうやって帰るの?明日仕事なんだけど・・・。 と、思いながら電光掲示板を見てもたしかに特急の文字はなく、各駅停車の普通列車のみの表記。 うーん、駅員さんに聞いてみよう。 話を聞くと、南条駅で人身事故が起きて、その影響らしい。 運転再開がまだわからず、とりあえず普通列車に乗り長浜に行き、そこで、先に出て止まっている特急に乗って再開を待っててください、とのこと。 うーん、こりゃどうしよう・・・。ぎゅうぎゅうの電車で再開時間わからず乗ってるのやだなーと思いまして、急きょ米原駅近くのホテルに宿泊することにしました。 当然日帰りのつもりでしたので、着替えは全く持っていなく・・・。充電器は持っていたので唯一の救い・・・。 充電器大事! 米原駅西口のホテルに泊まりましたが、周りにコンビニなど一切なく・・・。下着買えず・・・お風呂入っても、そのまま1日はいていた下着を履きなおすという・・・(笑)。人生初の体験。 金曜日は東京も蒸し暑かったので、汗をめちゃくちゃかいていまして・・・汗臭い・・・。こんなときに限って部屋にファブリーズ的な消臭スプレー置いていない・・・。 若干気持ち悪いながらもすぐに眠り落ちました。 次の朝は元々土曜日の夕方に名古屋に行く予定でしたので、福井に戻らず、そのまま名古屋に向けて出発しました。 結果的にはそのほうが効率よくなりましたね。仕事は朝からできなくなり、お客様に迷惑おかけしましたが・・・。 ということで、今日もライブで東京!!無事帰られることを願います!では!
どーも、おはようございます! じめじめとしている朝ですね! 今日はすでに電車の中です。 東京に向かっております。日帰りです(笑)。 土曜日を福井で仕事→愛知県という流れだったので日帰りですねー。 わたくし飛行機嫌いなのでもっぱら新幹線。 乗り換えも米原で。東京ついても地下鉄を使用しますので乗り継ぎばかり。 しかし、米原から東京までの2時間半で読書や仕事がすすみます。 睡眠不足のときは睡眠できます。 というように移動の時間を無駄にしないよう、大切に使います。 日帰りなので何かとせわしいですが、1日がんばりますね! あーーー!日曜日は弟のライブだーーー!!これも楽しみ!! これが楽しみで1週間頑張れました・・・。(←おおげさ・・・) みなさまも自分の気分を高揚させてくれる楽しみがありますか?? 趣味であったり、家族であったり、そういうウキウキがあるからこそ人生が楽しくなります。 日帰り東京で、日曜日も東京とつづきますが、素敵な日にいたしましょう!
どーも、おはようございます! 今日も晴天の福井です。 さて、昨日は幹部会議&新しいスタートのキックオフミーティングでした。 なので通常の会議より長くなりましたが無事終了。 まずは数字的な把握とこれからの事。 これからのことに関しては今一度自分たちの事業を見直し、改善していくスタートでした。 日々の忙しさに追われ、目の前の仕事をこなすだけになりがちですが、経営者としては次の手、そして社内の合意形成を していかなくてはいけません。 「変えること」にはいろいろ痛みもともなうかもしれませんが、すべてはお客様のため、スタッフのためかなと思います。 そこは私利私欲ではなく、会社がいい方向、次の50年へのステップかなと思いますので、日々学んでいることを アウトプットしていけたらと思います。 ちょっと短いですが、今日も元気にまいりましょう!