どーも、夜中に失礼いたします。 さきほど帰宅しました。本日も懇親会がつづき・・・疲れます。けど、懇親会自体は非常に楽しい時間です。 終わってからが疲れがきますね! さて、今日は何の話をしようかと考えたときに、迷ったのですが電光掲示板の話。 当社では道路に面して、2か所で電光掲示板を出しています。 その2か所の場所でいつもメッセージを流しています。 現在は3か月にわたり、同じ文章、CMを表示させていますが、本来ならもう少しリアルタイムな文章にしたいと思っています。 3か月に1度変えているとはいえ、ずっと毎日道路沿いから見ている人からすると変化が少ないなーと思いますよね。 まさにこの看板で大事なのは、見ている人を飽きさせないとか、リアルタイムなニュースを流すといったことかと思います。 リアルタイムに「お祭りします!」「タイヤ安いです!」っていう主張したほうが、現実味をおびますね。 とはいいつつ、理想と現実の世界がちがって、当社では3か月ごと。 電光掲示板の文章に飽きられるかもしれませんが、しつこく宣伝はさせていただきます。 そしてみなさまが有益な情報を載せたいですね! 次は10月から変わりますね!
どーも、おはようございます!上口です。 23時すぎに帰宅し、ブログ書いている途中で撃沈しました・・・。 さきほど目が覚めまして・・・。 さて、昨日は来年度のメンバーの初顔合わせでした。 非常に有意義だったと思います。 同じ団体に所属しながらも、いっしょに飲むのは初めてかもしれなく、 プライベートなことから、仕事など話は多岐にわたり、今までよりは距離は縮まったと思います。 しかし、これからしんどいこともでてくるはず・・・。 そうした時にいかに笑顔で乗り切るか・・・。 会社も団体も組織は違えど、育てるとか接するとかは基本いっしょかなと思います。 会社のスタッフに愛情もって接するように、後輩にもそのようにできたらと思います。 先輩方からやっていただいてたことを恩返しの意味をこめて、恩送りをしていかなくちゃいけないなと 思います。 今週は懇親会が多く、多くの人と話す機会があります。 そういう場でもしっかり対応し、より多くの情報を得たいものです。 月曜日ぶんのブログ遅くなりましたが、火曜日も元気にいきましょう!!
どーも、ただいまです!さきほど帰宅しました、上口です。 今日は月初の幹部会議が夜に行われまして、有意義な会議でした。 当社は月初の水曜日に行うのですが、この1か月が毎回早く感じますねー。 それだけ毎日が忙しく、ありがたいわけですが 現在幹部会議ではちょっとずつですが、改革が始まっていまして・・・ (ちょっとずつ変えるのが改革っていえるかどうかは、置いといて) 非常に楽しみでございます。 劇的に大きな変化はすぐにできませんが、少しずつ前進しているのがいいですね! みなさまの職場はいかがでしょうか? ずっと同じよりも、すこしずつ変わって、変化を手に取るようにわかるほうがいいですよね。 マンネリ化するよりも、常に新しいことを考えて行動していきたいものです。 ちょっと短いですが、まだ仕事があるため、失礼いたします!
どーも、こんばんわ! 日曜日ぶんのブログです。 日曜日は休みの日だったのですが、お客様から新車のお話をいただきまして、午前中は会社にいました。 もちろん出張で会社を空けていたので会社に行くことができてよかったです。 午後からは自宅の掃除をしようと計画していながらも・・・力尽き・・・録画のたまったものと 睡眠に時間を取られてあっという間の夜。 時間を無駄にすごしちゃいましたね・・・。 けど、最近思うんです。 愛犬に囲まれながら、いっしょにソファでテレビみたり、いっしょにお昼寝。 サイコーに幸せです!! 出張で家を空けることが多かったのでなおさらかもしれませんが、愛犬がピタッとわたくしに寄り添って いっしょに寝られるのがかわいすぎて。 しかし、そんなのんきなことばっかりも言えなくて仕事もたまっておりますので このブログ後に仕事です。みなさまもゆっくり日曜日すごせましたか? 福井の日曜日はお昼から雨と予報が出ていたので愛車のドライブも避けていたのに 結局1日中暑く晴れていましたね。ドライブ行けたのにー!ってつっこみたいところですが、 既述のとおり、愛犬とダラダラしてしまったわけで・・・。 なんとか掃除機はかけられたので、次の休みにはしっかり雑巾がけもしたい! 家が綺麗だと気持ちいいですもんね!では!明日は日曜日!気合入れていきましょう!
どーも、こんばんわ!上口です。 今日は真面目にお車の話をしたいですが・・・(汗)。 あまりブログではお車の話はしませんねー。 車屋なのに申し訳ないです。 仕事、仕事したブログ、商売、商売を感じるブログがあまり好きではなく・・・。 SEO対策のブログもあまり好きではありませんが、 たまにはそういうのも意識して書かないといけないのもあります。 最終的には筆者がブログで何を発信したいか、なのですが自社の誘導だけが目的もあまり性格的に好きではなく・・・。 ただ、お客様に対してお得になる情報を発信するブログはいいですねー。 あーいうのをコツコツ書ける人がうらやましい。 毎日そういうブログがアップできればいいですが、それだと内容的に行き詰まりしてしまうことがあり、 わたくしは背伸びしない、あまりためにならないけど、毎日ブログをコツコツアップするのを目標にしています。 つまらないブログで申し訳ないですが、それでも毎日見ていただけるみなさまには本当に感謝です。 車のブログ書こうとしたのに、その前段で余計な話が膨らみすぎた・・・(笑)。 いや~、それだけブログっていうものの位置づけが、最近は、やれアクセス数やSEOや気にしている人が多いので、 そこまでしてやる必要があるのかなと。 わたくしは自分のペースで、自分の毎日つづけるという目標を地道に達成しつづけたいものです。 またお車の話は別の日に(笑)。