どーも、こんばんわ! 昨日は睡眠不足によりブログも短く失礼しました。 結局寝たのは12時ごろで睡眠時間は5~6時間ということであまり普段と変わりなく 睡眠不足の解消にはいたりませんでした・・・。 10時間以上寝てみたい!(笑) さて、そんな中ニュースを見ていましたら今の天皇陛下が2018年いっぱいで退位され、皇太子さまが引き継ぐというもの。 そうすると「平成」が変わるというニュース。 ちょうど30年つづいた年号が区切りもいいし、天皇陛下のご負担もあるのでちょうどいいのかもしれません。 よくよく考えると30年も続いたんだなーと。そう考えると昭和は長かったですねー。 次の年号は漢字二文字、アルファベットにしたときに明治、大正、昭和、平成の頭文字にだぶらない、日常で使わない言葉などいろいろ条件があるようです。 いずれにしても約2年。また新しい時代の幕開けですね。 封筒や領収書など印刷物気を付けないといけないですね。「平成」は使ってもあと2年ですもんね。 さて、今日も長い会議が始まります。がんばってきます!!
どーも、こんばんわ! 更新がぎりぎりになりました。 徹夜明けで早く寝ればいいのにこんな時間・・・。 今日は徹夜明けで体はしんどかったですが仕事やりきりました。 ということで今日は少しでも早く寝て体を休めますね。 短っ!! 明日もまた長い1日です。
どーも、こんばんわ! というかおはようございます、ですね。 もう朝の4時。わたくし昨日の夜から福井青年会議所の会議、事務所にいまして、もうこんな時間です。 日中も仕事でいそがしくブログアップができませんでしたが、ようやく更新。 写真みてわかるようにもう朝方・・・。 いろいろ作る書類がありまして、こんな時間になっちゃいました。 自宅に帰って作業だと絶対寝てしまうので、みんなと事務局で作業しておいたほうがはかどります。 今回も無事JCの書類おわって、自社の仕事に取り組めました。 自社の仕事ももちろん大事なので油断できません!!忙しい時期ですからねー。 このあと動画も作成しないといけない・・・。 寝たら終わりだ・・・。 ということで、もう少し作業して帰ります!
こんにちわ!木曜日ぶんのブログです。 新年5日目にして1日ずれが発生・・・。 昨日から夜の会議や委員会がスタートしたのでこういうパターンがつづきそう。 ということで、木曜日の話。 昨日は仕事がスタートした1日目でした。朝礼で1年で最初のあいさつをして、業務がスタートしました。 朝礼で話させていただいたものと近いものをお書きします。 みなさん朝起きてどのような気持ちで出社にのぞんだでしょうか。 朝起きて「新年最初の出勤だ!」と気合を入れた方もいれば、「休み明けで疲れて行きたくないな」って思った人もさまざまかと思います。 わたくしの場合、新年最初の出勤ということで気合が入りすぎて早起きしてしまいました。 通常よりも早く出社してみなさんをお迎えしたいと思いました。何でも最初というものが肝心です。 初めての出社。初めてのあいさつ。どれも重要で大切なスタートです。 1つ1つに最初という意味をかみしめながら2017年の仕事をスタートしていきましょう。 個人目標をみなさんがお正月に考えてくれたものを改めてみさせていただくのでよろしくお願いいたします。 というように1年の仕事の本当に初日だから大切にしてほしいと思いました。 朝起きてからの行動からですね。1日1日を大切に!
どーも、こんばんわ! お正月4日目。 今日は事務所ではなく、家でこもりっきり。 こもりっきりというより、書類の作成に追われ、出られないといったほうが正解でしょうか。 長いような、短いような休みはあっという間にすぎさりましたね。 本日(4日)からお仕事という方も多かったと思います。 明日から当社はスタートですが、あいさつ回り、夜は青年会議所の委員会が開催されて、昼夜時間に追われそうです。 個人の目標もしっかり決めました。 仕事の内容とプライベートの目標。あとはそれの達成にむけてがんばるのみ!! 手の届かない果てしない目標も大事ですが、ちょっと背伸びをすれば達成できるという達成感の感じられる目標も大事です。 ということで、ミーティングの時間がきました!短くて申し訳ないです。 ではまた!