どーも、おはようございます!火曜日ぶんのブログです。 昨日は19時から24時まで青年会議所の財政審査会が行われていまして、ブログアップができずに帰宅。 帰宅して机で作業しながら寝ていました・・・。朝起きたら足がむくみがすごく・・・。 さて、そんな快適じゃない目覚めの本日ですが、子供たちは夏休みに入っていまして毎朝ラジオ体操に。 先週から始まった夏休み。毎年思いますがうらやましいですよね~(笑)。 けど、子供たちはゆっくりできるか、と思えば実はそうではなく・・・ 宿題(定期のもの)、自由課題、ラジオ体操、塾、部活などなど意外といそがしいんですよね。 自由課題の研究もその名のとおり「自由」なので変なプレッシャーがかかります。 もちろんするのは子供ですが、ある程度意見を言えるといいますか、多少からんであげないと自由研究できないので 夏休みの早い段階で計画立てちゃったほうがよさそうですね。(あとになればなるほどきつい!) みなさまも有意義にすごしながらも、宿題は計画的に!そして家族旅行行く場合もお気をつけて! 思い出のこる夏休みにしましょう!!
どーも、おはようございます! 昨日は朝2番ぐらいの電車で出張でした。 非常に暑い中、大きな建物の中で会議ばかりでした。 そしていつもお世話になっている関係各所にあいさつまわりなど行われ、 自由になったのは夜8時以降でした。 今回の出張では青年会議所だったわけですが、早くも来年の組織が動き始めています。 もちろん福井というより、日本青年会議所がまずは筆頭に次年度のトップが決まり、 福井も次年度のトップが内定し、徐々に動き始めます。 早いですよね~。来年わたくしはどんな担いになるかはわかりませんが、青年会議所の場合、 単年度制なので毎年役割が変わります。 そうするとき、毎年のことですが早い人で1年の途中では、現在の役職をやりながら 来年の担いの準備をしていくということで、役割がオーバーラップするのです。 すごい大変なのは言わずもがな・・・。 会社組織では考えられないことですが、利点は組織の成長スピードは早くなり、成長が見込めます。 欠点としては、引継ぎが難しい点でしょうか。 同じ人がずっとそのポストをやる利点、欠点はあると思いますが、青年会議所の手法も取り入れて 会社組織を運営していくのも1つの手かもしれません。もちろんみなさまの同意は必要ですが! では、今日のファンクション頑張ってきます!!
どーも、立て続けに更新失礼します。 本日は朝5時に起きて、用意してBNIという組織の朝会に行ってまいりました。 わたくしBNIのメンバーではありませんが、いつもお世話になっている社長からお誘いを受けたため行ってきました! オブザーブ3回目ぐらい・・・(笑) 当社も僕が入ろうか、スタッフが入ろうかいろいろ迷った時期もありました。 しかし、40歳まではJCや同友会をがんばりたいので入ることはないですが、久々に雰囲気見たく楽しみでした。 人数は大幅に増えてはいなかったですが、会としても7年ほどたっているということでめでたい限りです。 いろんな会があり、所属してみるとその組織の存在意義といいますか、特長がわかってきます。 どれが良いとか、悪いとかではなく、みんなどの会も、何かしら良くしようと思って行動していますから あとはそれに賛同できるか否ですね。ライオンズ、ロータリーであれば地域貢献、寄付など。 青年会議所(JC)は自己変革と地域の活性化、中小企業家同友会は自社の経営能力アップ、BNIは商売繁盛、法人会は税をしっかり収めようと啓蒙活動。 このようにたくさんジャンルもありますので、自分が何を求めているか、今一度整理していただき入会をすればいいと思います。 では、おやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 木曜日ですが、前日の水曜日から書いていきますね! 毎日分刻みに近いスケジュールで本当に忙しくありがたく思っております。 スタッフ1人1人も忙しい中にも着実に作業してくれていまして感謝、感謝です。 わたくしも日々、自分の担当のお客様、他の会議への出席など追われていますが、すべては会社のため、自分のため、家族のためにと奮闘しております。 水曜日はロータスの役員会、例会とつづき、17時から金沢へ移動しての会議。 帰ってきたのが22時すぎ。 次の日が朝6時30分からBNIという会のオブザーブがあったので5時起き。 そんな感じで1日があっという間でした。そんな忙しい中にも体をいたわりたいので、睡眠時間は長めに取れるよう昨日は帰ってソッコー寝ました。 お昼のロータスでは、キャンペーンの話、そして有意義な研修の話など有意義に進みました。ロータスのキャンペーンは6、7月なので、今月いっぱい。 まだまだあきらめずに自社の数字を上げていきたいものです。 夜は金沢へ移動しての会議でしたが、8月に行われる3県合同例会の打ち合わせ。 福井を代表してベジヤードの石内社長がご報告するので、福井としても心から応援していますし、より中身がよくなるよう改善していきます! 会議ばかりの1日でしたがそれがいつか実になることを願い活動しています! 会議でお金は生みませんが、志を高く!!
どーも、こんばんわ! 日付変わりましたが火曜日ぶんです。 さて、ここ数年、「人のありがたみ」をわかることが多くなったと思います。 家族はもちろん、スタッフやお客様やいろんな会の仲間。 家族は常にいっしょにいる存在なので、よく感じるわけですが、次は会社のみんなです。 今現状でいうと当社のスタッフの数はちょうどいいんです。多すぎず、少なすぎず。 1人1人に役割があって、みんなが真面目に動いているからこそ日々の仕事があるわけです。 そんな中、人のトラブルといいますか、人の問題というのは大きな問題であり、 一番会社をスピードダウンさせる悩みかもしれません。 どんなにお金があっても、どんなに売上や利益が出ていても、中の「人」の人間関係や サービスの提供がよくなかったらほぼ全て無効になります。 だからこそ、人のトラブルは早期に解決する必要があるし、 スタッフさんを大事にしながら、人間関係の構築に努めないといけません。 それが新人であればあるほど教育は大切で、あきらめずにやっていかないといけません。 人の教育、コミュニケーションどちらも大切ですね。 人を大切にし、共に成長していきたいものです。