どーも、火曜日のブログです。 さて、今日は業界の会議でしたが、あいさつする機会ありまして話させていただきました。 ニュースにも出ていましたが、完全自動運転のタクシーが公道で初の実験を、というもの。 今までクローズされた道では実験していましたが、本当の公道での完全自動運転は初とのこと。 2020のオリンピックに向け、国としては自動運転やキャッシュレスを進める中で、 1つの進化だなあと実感しました。どこまで普及や実際に行うかは未知数ですが ドライバー不足を補うことや、技術の進化をお披露目するにはいい材料かと思います。 一方で、同じ車業界としてもこの流れは脅威しか感じなく、 当社がこれから先も同じような業態ではまったく生き残れるとは思っていません。 何かしらの対策が必要で、現在も幹部会議で常に議論しているわけです。 急に飲食店とかはしないですが、今の仕事の延長やちょっと重なるジャンルでの商売は可能かなと 思っております。早く自分の夢の会社を実現したいものです。
さて、立て続けにアップですが、土曜日の出来事。 3県合同例会の前に電話が入りまして、若干の時間があったために出ましたら お付き合いしていた車関係のところが業務をやめるというもの。 うーん、これにはびっくりしました。 例会では、グループ長という役目があった手前、それに気をとられていましたが、電話に対してさらにびっくり!! そんなに調子悪そうな会社ではなかったので、これからも良いお付き合いと思っていた矢先なので本当にびっくりしました。 当社はそこに対して債権があるとかはないのですが、お世話になっていた会社が無くなるのは悲しいことですし、 自分たちが何か協力できたのであれば、事前にそういう情報があればよかったなあと思いますね。 起こってしまったことが仕方ないので、このあとの動きをみて、また当社も次のことを 考えないといけないので困った、困った。 にしても、寝耳に水でした!
こんばんは! まずは日曜日のブログからアップしますね!昨日は帰宅は21時ごろだったのですが、あまりの疲れに22時には 爆睡していました。雑務もあったのですが、朝5時に起きればいいや!と思って目覚ましかけて、2度寝・・・。 日曜日は運転で前日の金沢から三方五湖へ移動。2時間ほどありましたが快適なドライブでした。 舞若道のおかげですいすいですね。帰りの高速も満月が綺麗で、一人で癒されていました。 さて、その日曜日。金沢から移動して向かった先は、青年会議所の福井ブロックの大会でした。 ブロックというのは福井県全域をさしていまして、福井県下10の青年会議所のことを指します。 今年は三方五湖でありまして、楽しみにしていました。 フォーラムでは元・武雄市市長の樋渡 啓祐(ひわたし けいすけ)さんが出演され、初めて拝見しましたが パワーがすごかった・・・。結果論、いいか悪いかは未来が判定するとして、新しいことをすぐ実行!という行動力でいうと すごい方だなと思いました。わたくしたち経営者や街づくりにかかわる方などは参考になると思います。 もちろん突出した方は、見方も敵も多いわけで、ただその行動や言動がぶれずに己をもって信念を貫いているのであれば それがいずれに常識になると思います。中途半端が一番いけないので、もっと個性を!と感じました。 懇親会も、三方五湖青年会議所さん手作りのいい懇親会で、本当に参考になりました。ありがとうございました!
どーも、こんばんは! 現在、木曜日のブログですが、日付かわって金曜日の夜中です。 木曜日のブログを書こうとしていたら外の風がハンパなく、その話題に。 今日は福井JCの8月常任理事会が開催されました。終了時間はあいかわらず夜中でしたので、台風も心配でしたが 終了時(夜中12時近く)は、ちょっと風が強く、雨がまばらな状態でした。 会議後、食事に行きまして終了して帰るときにはすごい風!! 帰る途中で地元に倒木がありびっくり! 心配になり、当社の建物を見に行きましたが夜中1時あたりでは無事でした。このあとが不安ですが・・・。 しかも帰宅して玄関開けたら、風に持っていかれまして、体ごと吹っ飛ぶという自然の驚異・・・。 自宅も自転車が倒れてました。自転車はこのまま立てずに、寝かしておいたほうが安全そうでしたので、そのまま放置。 今からお風呂入って寝ますが、朝が心配です・・・。
ということで、水曜日のブログ。 月、火と「過去」「未来」の5年、10年について書かせていただきましたが 話もDeepで重いので、ちょっと視点を変えまして・・・。 5年ぶりに当時携わった方々と会うというのは本当に楽しい時間です。当時の自分を思い返してもそこまでみんなみたいな 苦労はしていなかったかもしれませんが、5年ぶりともなると話も笑い話が多くなり、楽しいひと時です。 そして、先輩方と道中を同じくしていろんな話ができたり、普段なかなかお会いできないのでそちらも貴重な時間となりました。 今回、みなさま早く福井に戻りたいということで、朝はやくに出発し、昼には福井についているという弾丸ツアーでしたが またいい大人になっても旅行行きたいですね。 当時のバカ話しながら、笑いながら、旅行するのも楽しいなと思いました。 個人的には、先輩方の旅行も大事ですが、社員旅行も行きたいなと思っています。 これは来年度は復活させねば!!