どーも、こんばんは! お正月4日目。もうお仕事が始まりますね。当社は7日(月)スタートということで申し訳ないです。今日は午前中は仕事をして、午後からは家でのデスクワークでした。1日中デスクワークでしたね。明日もあさってもそうなりそうな気配・・・。今日は福井JCの2019年初委員会日で、夜は会議と懇親会。ちょっとした息抜きですね。みなさまの中では、今日からお仕事始めだったと思うので、よいスタートは切れましたでしょうか?? わたくし個人的には、個人目標の設定や会社年頭会議資料の作成とまだまだつづきますが、休みを有効活用していいスタートに切れるようにしていきたいですね!短いですが、アップいたします!!
どーも、こんにちは! さて、元日、2日と家族とゆっくりすごしたので、今日から個人的な業務を開始!!といっても年賀状の整理や今までのパソコンデータの整理など裏方的なものばかり。本来なら自社の年頭会議用の書類作成に追われるべきですが、まだ取り掛かれていません!元日、昨日と家族とゆっくりすごしてダラダラさせていただたので、がんばります!!といっても午前中はたまった録画番組見てました(笑)。なかなかこのダラダラから抜け出しにくい・・・。 そして昨日は嫁さん側の親戚ともすごせましたし、子供たちも交流が楽しそうでした。なかなか普段離れていると交流も薄くなりがちなのでいいことですね!大型休みのときにしか親戚って会えませんが、それそれがSNSでつながり、近況はわかるのでありがたい世の中です。 ということで、ブログ更新後も雑務がんばります!!
どーも、こんばんは! 更新がさっそく遅れましたが、ちょっと訳ありまして・・・。さて、1月1日は朝から青年会議所の新年祈願に行ってきました。毎年恒例で、理事会構成メンバーが該当します。わたくしも今年で卒業ですが、財務理事ということで参加させていただきました。非常に寒く、祈願のときも大変でしたが雪はひどくなく、時には晴れ間も見えていました。毎年この元日の祈願には気合も入りますし、1年のスタートということで、ピシッとします。いい週間だなあと思います。 その後、会社に戻り、会社の神棚にお参り。午後からは地元の神社を初詣に行かせていただきました。毎年の上口家のルーティンですね。雪の少ない、時折晴れていたすばらしい1年のスタート。仕事の方もしっかりやっていく気合が入ります。 写真は、JCの祈願の際の記念撮影。この祈願も今年で最後ですね。JCもラストの年なのでがんばります!!
夜にブログ更新していないことを気づき・・・ようやく当日のブログに追いつきました。更新が滞り、申し訳ないです。さて、大晦日。今日ですね。今日は朝から会社へ行き、飾りつけを行いました。昨日が会社の床仕上げが入っていたので、今日に飾りつけ。「謹賀新年」の紙や神棚の整理です。 その後午後は家族みんなで買い物ざんまい。生活用品をごそっと正月期間中のものを買い物。予約していたおせち料理を取りに行き、プラント3へ食品と生活用品をまとめ買い!その後、DVD返却を忘れていたのでツタヤ、パリオコース。お正月にするボードゲームを買いました!これで楽しみ増えた! こんな感じであっという間の1日。したいことすべてはできなかったですが、充実した1日で家族ともゆっくりすごせました。夜は食事してあいかわらずの「ガキ使」をみて新年を迎えます。 あと10分きった!!2018年も本当にお世話になりました。ありがとうございました!!
もうすこしで追いつく! さて、30日はようやく休みになったので、この日は我が家の大掃除。その前日が会社でしたので、次は自宅をようやくできましたね。ここまでもゆっくりできる休みが少なかったのでそうじもなかなかできず・・・。天気はそこまで悪くなかったので、外を中心に大掃除していきました。嫁や子供たちは部屋やお風呂など中を中心に。自宅も半年に一回大掃除はしているのですが、窓や外壁はなかなかできず・・・。 わたくしはベランダをとりかかったのですが、まあひどかったですね(笑)。きれいすっきりして心も洗われます。その後はエアコンフィルターや換気扇のフィルター。ここもホコリがひどかった!うちは犬を2匹飼っているのでなおさらですね~。車がすっきり洗えなかったのが残念ですが・・・天気も雪や雨で不安定でしたのであきらめました。 さて、31日につづく!!