2019.04.29 Mon

28日(日)のブログ

さて、遅れてたブログ、ようやく追いつきそう!
日曜日は、韓国水原からの名古屋入りを土曜日にしていまして、名古屋ですごしました。日中関係構築委員会の第4回全体委員会でした。わたくし韓国からの帰りだったので、2次会からの参加でした。この2次会ですが、名古屋メンバーの設えのもと行われました。そのセレクトがすばらしくいい思い出になりました。普段なかなか名古屋で飲む機会もすくなく・・・だいたい東京か大阪で主要な会議が行わえるため、名古屋ではなかなか飲む機会もなく、珍しい時間でした。やっぱりたまにはいいですね!さて、次へつづく!

2019.04.29 Mon

27日(土)のブログ:韓国

どーも、更新遅れました!
土曜日ぶんのブログです!さて、土曜日は韓国滞在3日目。そして帰国日です。福井JCと韓国・水原JCの55周年の式典。水原JCの67周年の式典が無事終了し、帰国です。以前も書きましたが、韓国・水原JCとは国と国の国交が正常化する前からの付き合いで、先駆けて先輩方が韓国との交流をはじめました。すごいですよね~。懐かしいメンバーや先輩方とも韓国でお会いでき、有意義な訪韓でした。次は秋に日本に来てもらう事業を福井JCで開催するときに会えますね。わたくしは今年でJC卒業で、韓国へ現役として行くのも最後ですが、また機会があれば(周年など)行きたいものですね!

2019.04.23 Tue

睡眠不足

どーも、こんばんは!もう夕方ですねー。1日が早い!!今日も夜に会議、食事会があるので時間に追われています。
さて、そんな中、JCの書類作成もあり、睡眠時間が削られています。ということで、この睡眠不足が続くと必ずといっていいほど口内炎ができます。前回もかなりきつくて、ずーっと治らない・・・。堀ちえみさんを思い出す・・・。その反省で前回の途中からビタミン錠剤を接種することにしました。普通にドラッグストアに売っているもので、1日2粒飲むと数日で口内炎無くなります!これには驚いた!(まあ、強制的にビタミン接種するので当たり前か・・・)なので、前回以降、ビタミン剤必須!特にこの寝不足続くときはもう話せないですね。嫁さんも口内炎よくなるので、プレゼント(笑)。今週も日曜、月曜と睡眠時間が2時間が続いており、体しんどい・・・。今日火曜日もその予感・・・。ということで体を気遣いながら仕事ですね。こうやって頑張れるのも、今週乗り切ればGW!!やったーーー!特に大きな予定はないですが、楽しみですね。

2019.04.23 Tue

事故

どーも、こんばんは!月曜日ぶんのブログです。
さて、ここ最近痛ましい交通事故が相次いでいます。福井ではないですが、県外での事故をみなさまも耳にしていると思います。車に携わる者として交通事故は常に隣合わせではありますが、わたしや家族、そしてスタッフも加害者にはなってはいけない立場であり、常に安全が要求される職種であります。もちろん、車業界に携わらなくても交通安全はみなさん共通の認識ではあります。自動車業界としては自動運転や安全装置が発達すれば無くなるとは思いますが、まだそこまでインフラや装備が整っていなく、完全自動運転になるのもまだ先かなと思います。あのおじいさんが乗っていたプリウスは安全装置も当然ついていなく、最新の軽自動車なら安全装置ついていたのになあと思います。起こってしまった事故は後戻りできないですが、これから先、もっと安全装置が浸透することを願います。今回のいろいろな事故でなくなった方々にご冥福お祈り申し上げます。

2019.04.19 Fri

木曜日のブログ:原点

どーも、おはようございます。
昨日は帰ってきて、お風呂入り、ソファで休んだら瞬殺で寝てしまいまして・・・、あまりの自分の寝るスピードの速さにびっくりするくらい・・・のび太君並みですね・・・。さて、そんな中木曜日の出来事ですが、木曜日はずーっと会議でした。午前中に移動して昼からロータス。夜からはJCの会議でした。ロータスは会議というより役員会、例会という流れだったのですが、その中でロータスの生い立ちの動画を見る機会がありました。ロータスは1975年(S50年1月23日)に設立されたボランタリーチェーンです。なので、もう44年前。当社も福井でのチャーターメンバーではなく、途中で入会し、一旦離脱して、わたくしの代にまた入会させていただきました。となると・・・元々の設立時の思いやいきさつといいますか、その当時のことはなかなかわからないわけで・・・。まして最近入ったメンバーからすると、そんなこと全くわかりません。それを解消するための動画だったわけですが、設立当時のみんなの思いや理念、行動指針など普段唱和しているものの重みを一段と感じられるものでした。そう考えると、当社ももう55年たち、今いるスタッフの当時を知る人なんて皆無だし、今唱和している理念がすべてになります。大事ですね・・・昔を語ること。金曜日の朝礼の話決まった(笑)。

ARCHIVE