2019.07.27 Sat

今をとるか、未来をとるか

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12498266714.html


(020)

2007年からブログほぼ毎日書いてはいますが、
アメブロも書いて祝20日間!

どーも、こんにちは。本日は仕事です。


さて、朝からテレビをつけると大船渡高校の佐々木投手のお話が。
内容としては甲子園をかけた決勝戦で、佐々木投手が投げなかったという報道。
そもそも佐々木投手。どんな方なのでしょう?あくまでネットでの情報ですが、

佐々木投手のご紹介


日本野球界、大リーグからも注目されている高校球児です。
佐々木投手に関しては詳しい人が僕よりいらっしゃると思うので、
そこよりも決勝戦で投げさせなかったのがどうかという報道でした。

監督の決断ですし、将来のことを考えての判断なので
個人的には賛成です。そりゃもちろん、
温存して甲子園行けるっていうのが一番いい結果だったとは思いますが・・・。


ただ、他のお子様のこととか考えると、勝って甲子園の舞台で・・・とか考えちゃいますね。
うちの嫁やスタッフとも話しましたが、
「僕なら監督、佐々木投手、親を交えて話するかな~」って言ってました。
投げたいのはやまやまだと思うので(佐々木投手のインタビューより)、
そこを親まじえてね。


あくまで今わかっているのは結果であり、
どちらが正解、よかったとは判断できません。
言えることは未来のために選択したということ。


会社も国も役所も同じ。
今、たまたま橋本元府知事の本を読んでいまして、
橋本さんも同じようなことを書いていました。


「今よりも未来をよくする選択をしてきた」というようなニュアンスの言葉。

自社も同じ。目先の利益ももちろん会社が存続するうえで大事ですが、
長い目でみて会社が良くなるとか、お客様に利点があるようなことが
非常に大切です。その狭い視点にとらわれることなく、
先を見越した判断をしていきたいものです。


例えば・・・

車業界で言えば・・・目先の新車1台よりも、マイナーチェンジが
数か月後に控えていれば、絶対マイナーチェンジ後の方が
機能がアップするので、今お客様にご購入を進めず、
マイナーチェンジ後にお売りしたりとか。
(意外と今売りたい!って古いものを売っちゃう営業スタッフいるんですよね~)


目先の利益で会社は一時潤いますが、長い目でみたときに
そのやり方が強引だったり、不親切だとそのあとが
続きません。保険業界もよくあるもん・・・。


保険営業「今月のノルマが・・・」
「しらんがな!おたくのノルマなんか!」って
いつもイラッてします。


今なのか、のちほどなのか、その見極めや判断が
「経営嗅覚や感覚」ではないかなと思います。
もちろん掲げる経営理念をもとに判断したりとかもありますが・・・。


いずれにしても佐々木投手。次のステージで大きく活躍されることを
福井の片隅で陰ながら応援させていただきます。


今日も読んでいただきありがとうございました。
また明日!

 

2019.07.24 Wed

中学の同窓会

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12497126007.html

(017)

どーも、こんにちは。

ようやく出張から帰ってきたのに、今日はまた金沢です。

さて、最近あった同窓会の話。先日、知り合いから電話かかってきまして、
中学の同窓会を正月に開きたいからLINEグループに入ってほしいと。
中学の同窓会・・・。そもそも何年たったんだろー?
自分が今40歳なので25年前か~。確かに全く会っていないなあ・・・。


もちろん現在でもお客さまとしても来てくれる子もいるから会う人はいますが、
改めて飲み友達でもないし、近すぎてそういう集まりなかったなあと思います。
結婚してからはもちろん家族や会社同士、JCや同友会など
団体でのつながりの飲みがほとんどですものねー。


で、すごいって思ったのはSNSの力。あっという間に100名ぐらいのグループになりました。
僕がつながっているのはせいぜい3~4名。電話番号は知っているけど、
LINEはつながっていないっていうパターン。
電話番号で自動でお友達を見つけるっていうのをやめているので、
申請がないとお友達になれないタイプです。


それが「1人が数名を招待」っていう枝分かれにしたらあっという間に・・・。
便利な世の中です。昔ならアルバムみて実家に1軒1軒電話するっていうパターンですね。
それでも当時、同級生が250名ほどいたわけですからまだ半分。
わたくしも電話は知ってるけど、LINE知らないっていう人に電話していこうと思います。

25年ぶりに声のかかった同窓会。LINEグループで
実名の人が少ないので誰かわからないし、誰かも覚えていない・・・。
(名前わかってもアルバムと照らし合わさないと・・・顔が思い出せない)


わたくしもハゲているので、「LINEアイコンでハゲてるやついる!俺といっしょや!」って
顔アイコンをクリックしたらおもいっきり「笑点」の「小遊三」さんでした・・・(汗)

小遊三さんはこちら↓↓


ということで、今のところ薄毛はわたくしぐらいか・・・。あとは実際に再会して確認やな(笑)。


SNSはこのように便利で楽ですが、実際の商売の営業は
まだまだアナログも混在しています。デジタルとアナログを
バランスよく使っていきたいものです。


まだまだ当社もアナログな会社。自分が時間なさすぎて
昔ほどお客様に会えていないのが問題かと思います。
ぜひ、JC落ち着いたらそういうことも初心に戻ってやりたいなあと思います。


ではまた明日!

2019.07.19 Fri

ネット時代に!

アメブロはこちら(内容はほぼ同じです。アメブロが読みやすいかも!)
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12495608108.html

(012)

どーも、こんにちは!

金曜日ぶんのブログです。本日からブログ更新しづらくなるため、
365日を途絶えさせないようがんばります。


さて、最近出張がつづきます。しかし昔に比べ、交通手段はじめ、
予約が非常にやりやすくなりましたね。
旅行会社さんには申し訳ないですが、
自分の携帯やPCからアクセスし、交通手段、宿など予約できます。


決済はカード。「どれだけ安いのか」という点と「手軽に」っていう点で
やりやすいのでしょうか。わたくしもややこしい国とかは、
旅行会社に任せますが、国内ならほぼ自分で取ってしまいます。
(上級者だと国外も自分で取りますね!)


楽天トラベルやいろんなアプリありますが、いつもこれが多いです。
↓↓

じゃらん!

今、このようにすべてネットでできちゃうっていうこと多いですよね。
アマゾンのようなネットショップは当たり前のように使うし、
自分はあまり利用しませんが、アパレルや家電などなど。


車業界もそのようになるのでしょうか?

答えはほぼイエス!


アマゾンのプライムデーではこちらが話題になっていました。
頭金10万円の決済して

マクラーレン!!
支払総額8500万円!!(笑) (現在品切れと記載(笑))


自動車業界は、他の業界に比べ遅れてはいますが、一部書類は電子化され、
車検の継続手続きや購入時も以前にくらべてデジタルになってきました。
ヤフオクなどでも車体が売ってますね。しかし、さきほどの「じゃらん」のように、
ポチっとクリックひとつで車を買う方はまだまだ少ないです。


いずれそういう時代は来るとは思いますが、車の事故状況やメカとしての不具合、
車内の臭いなど写真や動画では知り尽くせないことは
アナログですが現車を当社のように車屋さんでみてもらうのがよいのではないでしょうか。


ただ、「現車見なくても予算あえば何でもいいですよー」っていう世代には
ネットでの売買も敷居は高くありません。ご自身の携帯、パソコンで
自由に中古車も検索できる時代。


当社では、

① お客様がネットで車を見つけ、上口モータースが間に入り、業社販売で
  その中古車を持ってるネットの業者から仕入れて、メンテナンスしてお売りする方法

② お客様が直接ネットでご自身で中古車を買い、メンテナンスのみを当社にお願いする(整備、車検)


どちらでも対応していますので、遠慮なく頼ってください。


今日もお読みいただきありがとうございした!また明日!

2019.07.15 Mon

当たり前のこと

アメブロはこちら!(基本同じ記事です)
https://ameblo.jp/kamigucci34


どーも、こんばんは!

さて、今日は久々のお休みでゆっくり家族とすごせました。
週末にほぼイベントや団体の事業が入っていますので、
この休日はうれしい。

掃除して


犬と遊んで


愛車洗車して


子供と公園いって


祖父のお見舞い行って


近所のスーパーに買い物行って・・・


って、めちゃめちゃ平凡やん!!(笑)。


けど


それが一番大事~(大事マンブラザーズのようにお願いします)


仕事柄、土日は仕事やいろんな団体の行事もあり、
家族との時間が制限ある中での時間の使い方、大事ですよね。


今日の休みにしたいことは全部できた!
この当たり前の時間の過ごし方を
当たり前にできることに感謝しないといけないですね。


当社、上口モータースでもプライベートの時間は
大切にするようにいつも朝礼で話しています。


町内のイベントや消防団、
学校の行事(入学式、卒業式、運動会など)。
家族との旅行など。


プライベートが充実したり、家族を大事にしてこそ、
普段の家族の支えや地域とのつながりがわかるからです。


なので、有給休暇を取ったり、早退したりしても
評価減には影響しません。


働き方改革がはじまってからなおさら
「work for balance」が大事だなあと思います。


さて、あなたの休みの過ごし方、ストレス発散は何でしょうか?
僕はやっぱり車ですね~。仕事から離れてても車を運転(ドライブ)がいいですね~。

2019.07.14 Sun

新幹線の中で・・・

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/


どーも、こんばんは。土日と横浜、東京と出張でして、
ようやくさきほど福井に帰ってきました。
このまま家に帰ればいいのに、絶対帰ったら自分の電源が切れそうで、
ブログアップの存続にかかるため、駅前のプロントさんにてブログ書いています。


さて、今回の出張ですが、いつもは飛行機で行くのですが
珍しく飛行機チケット取れず、よく考えたら世間は3連休ですもんね・・・。
当社も土日は営業していますが、明日は祝日でお休みいただきます。


なので、飛行機とれず、新幹線で久々に上京。
このときに愕然としたのが新幹線車内のアナウンスの英語力。
英語力というか自信のなさが声に出てるというか・・・。
途中でアナウンスの人が変わり、そこからは多少よくなりましたが、
それまでの人が衝撃的すぎて、ちょっと笑っちゃいました。


僕たち日本人は最悪、日本語のアナウンスがわかるのでいいのですが、
海外からのお客様からの視点にたったときに「今なんて言ってた?」って
混乱に陥るのではないかと心配したんです。

幸い、電光掲示板には次の到着時は英語でも出ていたように思いますが、
あのアナウンスだったら聞き逃してもおかしくないなあと。

で、たまたま緊急停止して、到着時間がわずか数分遅れたんです。
それも英語コメント入ったのですが、まったく聞き取れず・・・。
僕の英語力で聞き取れないではなく、
そもそも「もごもご」してて聞こえない。

絶対海外の人なんていったかわからないわ~って
どうでもいいこと気になりだして(笑)・・・。

で、最後に「サンキュー」っていうんですが、
そのまた「サンキュー」がまったく心こもっていなく、
わらっちゃうぐらいそっけなく・・・。大事ですね、コトダマ。

改めて今回新幹線中でのアナウンスを聞いて思いました。
ましてや乗客の中に海外の方々が増えて、
そういう重要さもましていますので、
録音のアナウンス以外のところも強化する必要ありますね。

当社でいうと車のことをわかりやすく解説するとか、
むずかしい単語は使わないとか、相手に伝わる話の努力は必要ですね。


さて、明日は久々の休み。うれしいなあ!
久しぶりにドライブ行きたい!