2020.01.03 Fri

徐々に

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12564394641.html

 

(179)

どーも、こんばんは!

 

びっくりしたーーー!

作成してたブログが

急に消えたかと思った・・・。

エラーが出てビビりました・・・。

 

今日は大した文字数では

なかったですがびっくり・・・。

年始早々凹むところでした・・・。

 

さて毎日、毎日時間すぎるのが早いですね。

お正月3日目。

今日は主に自宅にてお仕事してました。

わたくし、ぼちぼち2020年動き始めています。

なかなか元日と2日目は

ダラダラしちゃいますね・・・。

 

当社は12月決算のため、

1月から新しい期に入るわけです。

そんな中、年初に全体会議がありまして

そこで、2020年度の方針や計画などを

みなさんに発表するわけです。

 

今年の年頭会議は13日に行います。

その資料作りを

わたくしがお正月休み中に地道に作成。

各部門は部門長が作成しますが

全体流れはわたくしがチェック。

2019年の結果報告と

2020年の新たな計画。

作成していてもワクワクしますね。

どんな年になるのか?

もちろん自分たちの計画や

やることはしっかりやって

満足のいく1年を迎えたいです。

 

家族がいる中で

本当ならお正月はもっと家族に時間を

費やしたいですが

そこは自営業の弱み。

家族を多少犠牲にして

会社のために奉公しなければ

なりません。

 

ということで、今日も短いですが

読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.01.01 Wed

祝・元日

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563904915.html


(177)

明けましておめでとうございます。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

元日は上口家恒例の実家で集合。

その後、地元の神社と

お不動さんへ。

 

このお不動さん、毎年ご紹介ですが

わたくしの「浩史」という名前を

いただいたところ。

 

なのでわたくし所縁の地で

勝手に初詣コースに入れております。

しかも、わたくし厄年で

厄払いしないといけないですね。

 

元日は混んでいたので、

三が日のどこかで行けたらと思います。

 

さて、あなたは2020年の目標を

決めましたか?

 

わたくしはは会社と個人と2つ考えました。

あとはこの目標に向かって

前進のみ!

 

あなたも2020年元日にたてた目標を

しっかり達成しましょう!

 

さあ、このあとは家族そろってのトランプ、どんじゃら大会!

ブログ書いて始めます!

今日も読んでいただき

ありがとうございました!

また明日。

2019.12.31 Tue

大晦日は定番の・・・

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563655461.html


(176)

どーも、こんばんは!

いよいよ大晦日ですね。

今は夜の23時なので

あと1時間切りました。

 

2019年のながーい総括ブログ書きたかったですが

時間が無さそうで・・・きびしいです。

すみません・・・。

 

あなたの2019年はいかがですか?

わたくしは祖父が亡くなったことが

1番大きな出来事でしたが

仕事にプライベートにJCに

充実した1年でした。

 

けっして運勢のよい2019年では

なかったのですが、悪かったなりに

充実してたなあと思います。

 

もちろん占い上は節分までが

2019年度になるわけなので

油断は禁物ですが・・・。

 

さて、大晦日の今日は、

また家の大掃除の続きをし

午後からはおせちと

他の料理を取りにいき、

そのまま会社へ。

会社ではお正月を迎えるための

神棚の準備。

その後生活用品の買い物して自宅へ。

大晦日の夜、我が家のお決まりは

家族団らんで「絶対に笑ってはいけないシリーズ」を見ること。

食事して団らんでダラっとテレビを見るのが幸せ。

笑う門には福来るということで

笑ってお正月を迎えます。

そして夜12時近くに

年越しそばをみんなで食べます。

(紅白歌合戦はいつも録画)

さて、そんな2019年の平凡な大みそかですが、

家族みんなでゆっくりすごせることに感謝します。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

さあ、明日は元日。

初詣にいくぞ!!

今日も短いですが読んでいただき

ありがとうございました。

また明日!よいお年を!

2019.12.30 Mon

2019年最後の忘年会

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563380735.html

 

(175)

 
どーも、こんばんは。
 
 
今日は2019年
ラストの忘年会です。
 
 
日中は野望用でバタバタして、
 
 
夜は忘年会。
 
 
年末で忘年会行かないでおこうと
思っていましたが
 
 
来たら来たで
ためになりました。
 
 
やっぱり交流は大事ですね。
 
 
ということで
 
 
まだ忘年会続くので
今日はここまで。
 
 
明日はいよいよ大晦日。
みなさまよいお年を!
 
 
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
 

 
 

 

2019.12.26 Thu

今が楽しければいい??

(171)

どーも、こんばんは!

 

いよいよ明日1日で

当社の2019年度の活動が終了します。

ちょっと早いですが、本当に1年間ありがとうございました。

いろいろありましたが、それについてはまた改めて総括で

書けたらと思います。

 

明日が最終営業日。

土曜日が大掃除です。

 

さて、今日テレビでロシアの

フィギアスケーターのザギトワさんが

インタビューを受けていました。

今、引退騒動のザギトワさん。

何を話すかなと思ったら

「今を楽しく生きたい。将来のことは考えていない」

というコメント。

 

ザギトワさん17歳ですから

このコメントに関しもっともというか、若者らしい意見です。

 

ただ、40歳のおじさんからすると、

一部賛成で一部反対かなと思いながら聞いていました。

 

「今を楽しく生きたい。」

これはすごく大事。

楽しく生きられなければ、

何の活力も生まれません。

 

インタビュー前のザギトワさん、

アイスショーで氷上を滑っていた姿が

ありましたがイキイキとしていました。

 

一方で「将来のことは考えていない」というコメント。

40歳のおじさんからすると、ちょっと将来のことも考えようね、

と思ってしまいます。

 

もちろん17歳に将来のことを

想像しろ!というのは

酷かもしれません。

 

わたくしの意見ですが

「将来の自分の姿を想像し、

今をどう生きるか」を考えると

より素敵な人生になるのではないかなと思います。

 

上口モータースも、今が良ければいいわけでもありません。

今は経営が成り立っていますが、

 

もし将来のことを全く考えていなかったら

不安ではありませんか?

 

それは人の問題であったり、

自動車業界のことであったり。

 

だからこそ、将来のなりたい姿をしっかり計画し、

それに対して逆算していく必要があります。

 

当社のなりたい姿。経営理念に掲げている「オンリーワンな会社」。

もっと具体的には内緒ですが、

オンリーワンになるために、日々研鑽し、

目の前の仕事をこなしているわけです。

 

目の前、2~3年後、長期というような

視点で見ていけるといいのかなと思います。

 

これからもご期待ください。

今日も読んでいただきありがとうございました。

また明日!

ARCHIVE