2015.06.30 Tue

健康診断パート2

2015063008010000.jpg どーも、こんばんわ! 毎日朝方になっているため、すでに眠い上口です・・・。 今日も仕事が残ったため、朝4時から仕事しようかと・・・。 なので、このブログ書いたら寝ます!! 今日は昨日のブログでお伝えしましたように、会社の健康診断でした。 写真はそのときの様子。ちなみにわたくしは採血が大嫌い!! 予防医学協会さんに来ていただきまして行いました。 いつもこの時期らしいのですが、あっという間の1年。 楽しみでもあり、不安でもあるのですが・・・。 出鼻をくじかれたので検便を忘れたこと・・・。 お食事中の方々すみません・・・。 こればっかりはすぐ用意もできず、後日持っていくことにしました。2回分の採取です・・・。 血圧は正常、ウエストも減少。 あとは結果がしばらくしてから出てきますので、もう少しお待ちを! 体が資本というのは社長やスタッフ関係なく共通項。 健康に感謝しながら日々の仕事を満足にし、全力でぶつかっていかなくちゃいけません。 とにかく明日も早起き! そして県外への移動とつづきます。みなさまもお体は大切に!
2015.06.29 Mon

明日は健康診断!

どーも、こんばんわ! 今日は梅雨の合間の晴天でしたねー。 めちゃくちゃ暑くもなく、すごしやすかったですね!最高気温28度。 さてさて、今日はまだ残務ありますが、帰宅して早朝に仕事をしようかと思案中。 本当なら夜ご飯食べて会社に戻る予定だったのですが、今日は夜更かし禁止! 明日は朝早くから健康診断! あまり遅くまで体に負担かけられません。 ということで予定変更し、明日は4時ごろ起きて会社行って仕事します。 そして、健康診断に万全体制でのぞむと(汗)。 普段、役職上、体に気を付けて生活はしておりますが、36歳。 オールAでずっと来ていますが、気は抜けません! では明日は健康診断楽しみに!
2015.04.03 Fri

桜と天気

さくら2 どーも、こんばんわ! 現在夜中の2時。 23時ちょっと前に帰宅し、そこからダラダラしております。 日付かわりましたが木曜日ぶんです。 敦賀気比高校の優勝から1日。 地元の新聞では大きく記載され、福井県民の喜びがうかがえます。本当にすごかった! そのめでたい話題はちょっと置いときまして、本日木曜日は本当に天気がよかったですねー。(風は強かった) 木曜日からは天気が崩れるようです。 なので・・・今夜は家族で桜を見に行けばよかった・・・と後悔。 仕事で家族団欒はできませんでしたが、今週はずっと天気が悪く・・・。 満開の桜を見ながら家族ですごすというのは今週はきついかもです・・・。 今週末に福井の桜は満開でしょうから、雨のタイミングが本当に悪い。 去年もこんな感じでゆっくり桜を鑑賞できなかったように思います。 はなかない花の寿命であるからこそ、その存在意義のありがたさを実感しますね。 風もつよく、雨ですので桜の花が散らずに耐えてくれるのを願って、おやすみさせていただきます!
2015.02.19 Thu

花粉症

どーも、こんばんわ! 今日も会社にて作業中。 1日中、雨が降ったりやんだりの1日でしたね。雪が積もるほど降らなくてよかった、よかった! さて、春が近づくと気分的には暖かくなりうれしいのですが、花粉症のわたくしにとって 心から喜べる季節でもありません。 花粉症です。みなさんはいかがですか? 花粉症に悩まされないだけうらやましい。 本当にひどいと鼻づまりで食事の味がわからないですもんねー。 去年の春は花粉が少なかったために体は楽でしたが、今年は去年より花粉が多いと聞きます。 先日、病院にて花粉用の薬をもらってきたわけですが、早めに飲みはじめ、万全に整えていこうかと! しかし・・・現在症状はないので・・・薬を飲む気にはなりません・・・。 かといってひどくなってから飲むと効果薄そうだし・・・。 去年は花粉対策にメガネまで買っちゃいました。 どれだけ今年はつらいかわかりませんが、3月入ったら薬飲み始めようかなー。 みなさまもお早目に!
2015.02.02 Mon

大掃除

どーも、こんばんわ! 今日はお客様からのありがたい商談により見積もり作成がつづきまして、帰宅も遅くなりました。 ありがたいことですね! さて、2月も日曜日からスタートしまして、明日は月初の大掃除。 当社では毎月1日に大掃除を行います。 今月のように1日が土日の場合は除き、月初に行います。 この時期は寒くて・・・かなり大変です。 夏は会社まわりの草むしりがひどいのですが、この時期は雑草も生えないので寒さとの戦いです。 会社もきれいにそして心もきれいに。 これからの時期は車の入庫台数は増え続けます。 整理整頓してお客様のお車を迎え入れたいですね! みなさまも身の回りをきれいにしてみては? 心もきれいになりますよ! では、おやすみなさい!  
ARCHIVE