どーも、立て続けに火曜日ぶんのブログ失礼します。 さて、昨日も会議で遅くなったのは、今週日曜日に行われる福井JCの55周年式典・祝賀会について。 いよいよ今週の日曜日。 福井青年会議所メンバーみんながそれぞれの担いを全うすべく日々取り組んでいます。 今年の頭から特別事務局が準備され、9月3日のために力が注がれてきました。 長い道のりではありますが、わたくしたちの代はあくまで通過点の世代。いままで福井JCを立ち上げ、運動してきた先輩方や関係者のみなさまに感謝ですね。 その感謝の気持ちを表現すべく、そして未来の福井青年会議所について発表の場として9月3日があります。 楽しみでもあり、不安もあり複雑な気分ですが、自分の担いをしっかりと! 毎日会議や打ち合わせが入り、今週が峠だとは思いますが、仕事も迷惑かけないように時間を有効活用していきますね。 また当日もブログ作成できるようでしたら、またアップいたします!
どーも、こんにちわ! ずっと県外がつづき、ようやく木曜日ぶんのブログです。 さてさて、まず木曜日は福井青年会議所の8月例会でした・・・。 しかも、その例会は、納涼例会といいまして、青年会議所に入会した1年目のメンバーが構築するものです。 右も左もわからない中での構築は、先輩メンバーにいろいろ教わりながら。 わたくしの入会間もない状況を言いますと、不真面目なメンバーだったので例会構築にもあまり関わらず、それで当日を迎えた記憶があります。 そして当日が終わった後に、一生懸命構築してきたメンバーの姿に心を打たれ、そのあとから青年会議所活動に少しずつ興味を持ち始めたという状況です。 もう7年ぐらい前ことですねー。 なので、一生懸命構築している新人メンバーを見ていると、楽しみですし、応援したくなりますね。 もちろん本番ではいろいろありましたが、全体的には楽しめました。 しかも、テーマにあった「SHINKA (進化、深化、真価)」にせまっていたのではないでしょうか。 木曜日は、このように新人メンバーの例会でうれしくて飲みすぎたことをお詫び申し上げます・・・。 納涼例会は、青年会議所メンバーの1年の活動の中で中間の癒しポイントにもなっている例会なので、まさにそのようになりました。 いろいろありがとうございました!
どーも、こんにちわ! 日曜日のブログです。昨日は23時すぎに東京から帰ってきて、そのままダラダラしちゃいましてブログ作成できずに申し訳ないです。 さて、土曜日のブログに引き続き、東京の両国国技館で行われた「第33回わんぱく相撲全国大会」のことをアップしますね。 福井JCが行った大会で、福井市のお子様を対象に、予選を勝ち抜いた4、5、6年生の代表者1人ずつを引率していきました。 結果で言いますと4年生が3回戦で惜敗。6年生が2回戦で惜敗。 そしてなんと5年生の代表仲野君がベスト8に入り、小結ということで表彰されました。 おめでとうございます!全国で8位以内ですからねー!すごい!! 今回、わたくしは初めて全国大会を見させていただきました。貴重な体験をまたさせていただいたわけですが、わんぱく相撲の開催意義は、5つあります。 その1つ目は・・・「スポーツとしての相撲」を通じ、「礼」を学び、「努力すること」や「思いやり」など、社会生活に必要な徳性の涵養(かんよう)の場を与えること。 まさにその通りで、勝っても、負けても相手を敬い、自分の成長につなげるということが選手のみなさまから 伝わり、本当に感動しました。 小さい子が自分の2倍以上の体格の子に向かっていく姿、全力でぶつかる姿など小学生とは思えないものでした。 これらの運動が、日本の将来のためにすこしでも前進すればうれしいですし、明るい子供たちの未来を作っていきたいものです。
どーも、こんばんわ! 今日はまた東京にいます・・・。月曜日もいたのに・・・。 けど、今日は仕事ではなく、子供たちの引率で東京に来ました。 明日、両国国技館で子供たちの「わんぱく相撲大会 全国大会」が行われます。 それの引率です。 子供たちは朝早いにもかかわらず非常に元気で、お昼もいきなりステーキで大きなステーキをペロリ! わたくしは200gで精一杯・・・。 ということで、明日は朝早く起きて両国国技館に行きます。 そして子供たちの雄姿を見てきますね!! がんばれ、福井!がんばれ、木田! また様子は明日にアップします。
どーも、こんばんわ!もう日付変わっていますが、日曜日ぶんと本日ぶんと2日分書いていきますね。 まずは日曜日。 サマーコンファレンス2日目。 メインは安倍首相がお話されるフォーラムでした。その後、解団式があり、午後からはシニアが主催する拡大セミナーへ出席。 日曜日の長い1日が終わりました。 安倍首相の話は、わたくしたち青年会議所がこれまで集計した結果をもとに首相に意見させていただいたり、質問をさせてもらうという 対談形式のフォーラムでした。日本のトップが来るということで会場は満員で、話もよかったのですが印象的だったのは やはり僕たち青年があきらめないで会社作り、街づくり、人づくりを行うということ。 安倍首相のフォーラムのあとにあった拡大セミナーでも同じような話が出ていました。 青木会頭(青年会議所のトップ)が首相に提案したことは、今はすぐに実現できなくても何かしら影響をあたえ、 日本を1mmでも動かすことができるきっかけになればいいと思います。 街づくり、人づくりも非常に時間のかかることですが地道に動いていくことが大事ですね! 来年度小学校から義務化される「道徳」の時間も今すぐに効果はでないけど、そういう心を養うことで将来につながるのではないかと思います。