2024.01.15 Mon

車の祭典

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12836603077.html


 

 

(1649)

どーも、おはようございます!

 

今日も早起きブログ。

新しい週の始まりですね。

 

さて、東京モーターショーから

名前が変わったジャパンモビリティーと

似たような自動車の祭典が

いつもこの時期にあります。

 

東京オートサロンというイベントです。

 

 

(*写真は以前のものです)

 

 

こちらは現在発売されている新車や過去に発売された自動車問わず、

いじってある車の祭典です。

 

オートサロンにはわたくしまだ行ったことがなく、

1度は行ってみたいイベントです。

 

雑誌やネットでしか

見たことないですが

魅力的なイベント。

 

チューニングカーや

ドレスアップカーなど個人的には

そそられる内容です。

 

若者のクルマ離れが言われ続け、

実際そうなのかもしれませんが

 

車好きからすると車というものが

魅力的なモノであることは違いありません。

 

そういう文化を発信しつづける

業界の方々に頭がさがります。

 

実際にネットやSNSで写真や動画見ても

かっこいい車だらけ。

 

そしてインドからの逆輸入車かもですが

ジムニ―シエラの5ドアも出ていたようです。

 

車本体自体が高額になる中で

車をイジろうと思う人は

昔から比べると減ったと思いますし、

 

車自体も高性能のため

なかなかイジりにくいので

マーケットは縮んでいそうですが

 

JDMと言って日本でしか発売されて

いなかった車種や文化が

海外でも人気なので対海外向けの発信と

考えると商機はありますね!

 

どんな形であれ、

日本の若者がこういうショーを

きっかけに車、チューニング、ドレスアップに興味を持ってもらい、

好きになってくれるとうれしいなあって思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.01.14 Sun

インフラ回復進まず・・・

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12836510606.html


 

 

(1648)

 

どーも、おはようございます!

 

非常に気温は低いですが

本日は晴れですね。

 

わたくし休みですが

仕事も含め予定詰まっていまして

希少な休みを充実させたいですね。

 

さて、元日の能登の地震から

2週間ほどたちまして・・・

ニュースを見るかぎり

インフラ整備が進んでいないようで、

大変なことがうかがえます。

 

本日時点で断水世帯が

5万世帯ということです。

 

どのくらいの規模なんだろう?と

想像がつかないので

調べますと、福井県鯖江市で

約25,000世帯のようです。

 

越前市が約29,000世帯。

 

なので2市を合算した数に近い世帯数が

まだ水を使えていないということになります。

 

生きていくうえで水はめちゃくちゃ大事ですから

断水地域に住む方々の苦労がわかります。

 

昨日もSNS見ていたら

トイレがひどいとの投稿があり、

人間としての生理現象が一番きつい

ですよね・・・。

 

わたくしも携帯トイレを

100回ぶん買いましたが

家族で割ると1人25回分。

 

現在2週間ほど断水しているので

けっして保管数が多いとも言い切れません。

 

「小」も入れたらすぐ足りなくなりますね。

 

仮設トイレが来たところで水がないから

溜めるタイプだし・・・

なかなかこのあたりの大変さがわかります。

 

現実から目をそらすようで

申し訳ないですが

ニュースを見ていると

現場の方々の心労や苦労がわかって

胸が痛くなり、なかなかまともに

ニュースを見られません・・・。

 

 

下の写真を見てください。

↓↓↓

 

 

SNSで流れてきたもので

こんな姿でがんばっている

自衛隊の方々に感謝の気持ちしかなく・・・。

 

どんなに自分たちもしんどいか・・・、

寒いか・・・。

しっかり報酬あげてほしい・・・。

 

腐った国会議員よりもすばらしいと思います。

 

被災して現地で苦労している人も

こうやって裏方でがんばっている人も

たくさん混在しています。

 

今、自分たちにできることは

募金や遠隔でできることをやりましょう。

 

そして回復したときに

地域復興で観光に行って現地で

お金を落とすことですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.01.13 Sat

旧センター試験ですね!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12836342181.html


 

 

(1647)

どーも、おはようございます。

 

本日土曜日も早起きブログ。

前々日がティックトック見すぎて

寝不足なので昨日は早く寝ました。

それでも朝は眠い・・・。

 

さて、今日は何を書こうかなって

思っていましたが

土日にアレが行われるのですね。

 

昔でいうセンター試験。

 

今は「大学入学共通テスト」

っていう名前に

なったんですよね。

 

 

 

 

センター試験は

苦い思い出しかなくて

いつもこの時期の

ブログに書いちゃいます。

 

わたくし数学が苦手で・・・

その当時、センター試験の

1日目に数学があったように思うのですが

そこでいきなりつまずき

「もう終わったな・・・」って

1日目で思った記憶がありますね(笑)。

 

案の定、数学でやっちゃいまして

国立大学もレベルを

落として受験に向かいました。

 

その後、国立の第一志望も

見事に落ちまして・・・(;^ω^)

 

途中、滑り止めの私立大学に合格しましたが、

最終日程のC日程というのが当時ありまして、

それで地元の県立大学に

合格したわけです。

 

ただ、一人暮らしがしたい一心で

私立の県外大学に行きました。

学部も行きたい学部でしたので・・・。

 

そんな感じで18歳~19歳にかけての

青春時代が作り上げられて

いったわけでして

 

キーポイントはやはり

センター試験だったかなって思います。

 

とはいえ、センター試験を

失敗して、進んだその後の人生は、

わたくし全く後悔していません。

 

受験生のみなさまは

4月から新しい生活が始まるわけですから

後悔なく、精一杯明日あさっての

試験にぶつかってほしいなあって思います。

 

だけども、もし、

センター試験に失敗したとしても、その後の

人生は自分の気持ち次第で変わりますよ!

 

なのでそこまで気負いせず!!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.01.12 Fri

中毒性

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12836235501.html




(1646)

どーも、おはようございます。

 

ね、眠い・・・。

昨日は悪い癖が

出ちゃいましたね~。

 

夜にセミナー受けて

帰ってきて食事して

ちょっと仕事しようと思いましたが

 

息抜きのつもりで

少しティックトックを見たら

昨日はハマっちゃいまして・・・

ずっと見てしまいました。

 

 

寝なきゃいけないのに

見ちゃいましたね~。

 

たまにブログにも書きますが

youtubeとかにもハマっちゃうと

ずっと見てしまうんです。

 

いつもなら自制し、

睡眠を優先するのですが

日付変わっても

金曜日だし、いいっか!

ってなっちゃって

 

ストレス発散か?っていうぐらい

ティックトック見ちゃいました。

 

おかげで笑ったり

ノリノリになったり

気分上がりました。

 

ティックトックの

中毒性ですよね。

 

AIで見ている本人の好きな関連動画ばかり

上がってくるようなしくみになっているので

当たり前ですが止まりません・・・。

 

普段なら「もう寝よう!」って

心にブレーキかけるのですが

昨夜はダメだった・・・。

 

 

・車

・90年代音楽

・キレイな景色(日本、海外)

・ダンス

・いい言葉

・女性

・どっきり

・素人お笑い

 

 

わたくし、だいたいこの

組み合わせにハマっちゃいますね。

 

そんなの見てると

自分もいつかティックトック用

動画を作りたくなります。

 

今年の目標ですね(笑)。

 

なにかしら作ってみたい(笑)。

そのときはアカウント変えますが・・・。

 

そんなこんなで睡眠不足な上口ですが

今日もがんばります!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2024.01.11 Thu

無印良品

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12836088056.html


 

 

(1645)

どーも、おはようございます!

 

今日の福井市は天気良さそうですね。

冬の晴天は貴重です。

 

さて、福井の中心地から

また残念なニュースが届きました。

 

福井駅前に唯一あるデパート

西武福井店から「無印良品」が

撤退するというニュース。

 

 

 

 

西武福井店との

契約が切れるのを機会に

西武での事業継続をしなかったようです。

 

西武福井店は昨年9月に

親会社が投資ファンドに変わりました。

 

そのときにも「福井の西武は無くなるのか?」等

ヒヤヒヤしましたし、どうなるのか?

って気にはなりました。

 

郊外店やネットに

押されているとはいえ

福井の中心地にあり

駅前の顔のような存在ですから

福井市民としては無くなっては困るもの。

 

かと言って

頻繁に駅前に行くのか?

と言われると微妙なのですが

 

駅前に西武が

あるという存在価値が

大事なように思います。

 

とはいえ、企業も

ボランティアではないので

しっかり収益を出さないといけません。

 

そんな中、

無印良品の撤退は

痛いなあと思います。

 

無印良品自体も

ここ数年は郊外店に出店してまして

わたくしの住む地域から近いショッピングセンターである

「ベル」内にできました。

 

買い物をする消費者目線で言うと

郊外の方が楽です。

 

という動きもあり

消費者が郊外のお店で

買い物をするというのは

致し方ない流れです。

 

ですが、今年3月に

新幹線が開通し観光客が増えるなら

中心地の賑わいも今よりは増えると思いますので

新幹線が1つの起爆剤に

なってほしいですね。

 

そして、無印良品が抜ける場所に

キラーコンテンツ的なテナントか、

福井駅前をおもしろくする

店舗がどこかにできてほしいですね!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE