2019.09.22 Sun
国と国が問題でも・・・
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12528648919.html
(076)
どーも、こんばんは!
今日もギリギリアップだーーー!
ここ数日のブログですが、アメブロにはアップできてて
こちらにアップできていないので、のちほど
アップしていきます!
さて、今日は日曜日ですが、わたくし出勤日で仕事していました。
出張と出張に挟まれ、唯一今日は福井。
さて、昨日のブログは短かったですね(笑)。
申し訳ないです。
酩酊です。酩酊。
その酩酊のスタートは17時30分から・・・。
17時30分から懇親会がスタートし、
お相手は昨日もちょっと書きましたが、福井青年会議所と姉妹JCである
韓国の水原(スウォン)JCのみなさま。
福井市と水原市も「市」同士の姉妹都市なのですが
実はJC同士の交流の方が早かったんです。
さきにJCが1964年に姉妹締結をして市は2001年から。
それぐらい長いお付き合いなので、国と国がトラブルあっても
ほぼ毎年交流があります。今回は元々、韓国側のみなさまに
福井にて、いっしょに行う事業があったのですが
このご時世で無くなりました。しかし、あちらの会長はじめ合計4名でわざわざご来福いただきました。

↑↑↑
(水原JCの現会長のLeeさんとかなり酔っぱらったわたくし・・・。)
ありがたいことですよね~。
それで、飲みすぎて酩酊・・・。めちゃくちゃしんどかった・・・(笑)。
通訳さんが1名しかいないので、僕たちはアプリを使ってお互いに
話したり、お酒を飲んでいましたが、国と国とが、なにかあっても
人と人は互いに友達で、嫌な思いを持ってるわけではないので
楽しい時間をすごしました。
事業も無くなったのにわざわざ韓国から来てくれる、このありがたさ。
うちの会社も真似しないといけないなあと思います。
「そんなんわざわざ来てくれたん??」
この言葉を言われるとうれしいですよね。
それぐらいの思いがあって、こちらもやっているので
上口モータースもこう言われるように大切にお客様と接していきたいです。
わたくし、営業スタッフ、整備スタッフもこのような言葉をいただける
ちょっと手間のかかることをやることで信頼ができてくるのかなと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2019.09.21 Sat
お酒に飲まれた日・・・
(075)
どーも、こんばんは!
うーん、酔っぱらった・・・。
めっちゃ飲まされました・・・。
今日は東京から戻ってきて、そのまま福井の片町へ。

実は福井JCと姉妹JCの韓国水原(スウォン)JCの会長が
福井に来てくれて、その懇親会に出席。
もうベロベロ。
今は日本と韓国の国同士の仲は良くないけれど、僕たち姉妹都市、姉妹JCとは
国境を越えて、友達です!!

もうすでに眠い・・・。
2019.09.20 Fri
ようやくひと段落かも
(074)
どーも、こんばんは!
今日も東京にいます。

↑↑↑
JC会館の風景。思い出深い・・・。
青年会議所の議案上程のための議案修正のために東京へきました。
昨年秋からスタートし、ようやく明日1年がかりで自分が担当した事業も終了しそうです。
今日も朝から夜まで長かったなあ・・・。
しかもしんどかった!
しかし、議案は通っても、日中関係構築委員会
まだまだ担いがあるのでがんばります!
卒業生ではやく卒業モード迎えたいのに・・・(笑)
このあとまだまだ仕事があるので、まったアップします!
短いですがまた明日!
読んでいただきありがとうございました!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12527391258.html
(073)
どーも、こんばんは!
いかがおすごしでしょうか?寝不足の上口ですが
今日は電車で移動してまして、さっそく電車が遅れ、
あとの連結が全てズレた上口です。
さて、そんな旅や目的地に向かうまでの話。
むかし、ふと思ったことがありまして・・・。
例えば・・・
ゴルフのコンペの前日。

こういうゴルフ前日までってちゃんと練習して、翌日に着るウェアや道具の準備しますよね。
そして、7時にラウンド開始だとすると、1時間前に着いて練習したい。
その1時間前(6時)に到着してるには朝5時には自宅を出る。
朝5時に出るには朝4時に起きる。
朝4時に起きるには睡眠が5時間はほしいから
23時には布団に入ろう。
っていう風にすべて逆算しますよね。
これって楽しいゴルフや旅行でできるのに
仕事の計画となると意外と忘れがちだなーと思いました。
仕事ですと・・・
3年後に売り上げを110%にしたい。
2020年に4%アップ
2021年にさらに3%アップ
2022年にさらに3%アップ
でようやく達成。
そして年に3~4%上げるためにどういう作戦でいくのか?
各部門にどうその増加率を割り振るのか?っていう風になります。

人の採用も同じかもしれません。
○年目に採用する!
その前から学校などヒアリング、行動などなど。
ゴルフや旅行のように好きなことなら逆算して早め早めに行動するのに
仕事となるとその感覚が鈍るのが情けない・・・。
もちろん仕事大好きですが、もっと具体的に計画を実務に
落とす必要はあるかなと思います。
さあ、しっかり次年度計画!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12526981348.html
(072)
どーも、こんにちは!
今日、お客様のところへ向かうときに書類の確認をしたくコンビニに寄りました。
そしたらコンビニの入り口にヒッチハイカーみたいな方がいて
声をかけてきました。
さわやかな青年だったのと、わたくしも向かう方向がたまたま同じだったので
少しの移動距離ですが乗ってもらいました。お話できたのは5分程度ですが
長崎から日本1周をしていて、現在帰路。長崎からヒッチハイクで乗り継ぎ、
北海道にいって、戻る行程で福井に着いたようです。
そのたどり着いた先で観光も行けているようです。
福井では東尋坊に行ったようです。

(*写真はイメージです)
24歳ぐらいの青年で、約2か月かけてまわるそうです。
「自分探しの旅?」って聞きましたが、そうではなさそうです。
ぼくなら「自分探しの旅です!」って言ってしまいそう。
もう帰路なら自分探しできていそうなタイミングですが、そこは「ねほりはほり」聞かないようにしました。
福井インター近くまで送り、別れましたが
その後の活動もSNSで見られたり、完了したら連絡が入るようです。
Tシャツにも「上口浩史」の名を刻ませていただきました!
無事成功を祈りたいものです。
この青年のように目標を持って行動することは大事です。
当社も目標を毎年、毎月掲げやっています。
その目標に向かってトライし、その目標の先には大きな夢があります。
目標なので、達成したり、しなかったりの右往左往はありますが、
夢に向かっての原動力が1番大きいですね。
この青年のように日本一周という大きな夢(目的でもいい)の実現のために
小さな目標(地点)をクリアしてこつこつ1周します。
仕事もいっしょでこつこつ地道に行いながら、いつか夢の実現を!
当社の夢は福井でオンリーワンの車屋さん。
ソフトもハードもまだまだですがそんな車屋を目指しています。
なにでオンリーワンかは内緒ね!(笑)
虎視眈々と狙っておりますので・・・
読んでいただきありがとうございました!
また明日!