2020.01.02 Thu

2日目は芝政へ

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12564165071.html

(178)

どーも、こんばんは!

1月2日のブログ。

今日もおでかけでした。

 

まずは妻の実家と

次に芝政ワールドへ!

 

妻の実家では昼食をいただき、

すぐ芝政に向かいました。

 

本当はゆっくりしたかったのですが

犬たちのお迎え時間のリミットが

あったので、早々に芝政へ!

 

目的はイルミネーションだったのですが

それまで時間をつぶす子供コーナーが

なんと16時まで!

 

それを下調べしてなかったので

芝政に到着が15時。

 

わお・・・1時間しかない・・・。

 

正月の三ヶ日だけが16時までなのかは

わかりませんが予想以上に終了時間が

早く・・・あわてて遊びました(笑)。

 

新しくなったふわふわランド的なもので

遊びたかったのですが

人も多く、わたくし参戦できず・・・。

 

昔の芝政は、このふわふわコーナーが

もっとでかかった記憶がありますが

ちょっと面積が縮小したのかしら・・・。

(*3階のふわふわコーナー)

ということで、わたくしは人混みが

すごかったので、上の子供らに

遊びは任せて、周りで立って見学。

 

16時になって、楽しみにしていた

イルミネーションを見ようとおもったら

まさかの室内・・・。

外もちょこっとイルミネーションはあるのですが

わたくしスキージャム勝山の

イメージがありまして・・・。

元々スキージャム勝山のイルミを

期間終了までに見に行けず

今度こそは芝政で!とイルミネーションを

意気込んでおりましたら

室内だったことに気づき・・・

室内はあまり興味ないなあと・・・。

 

いうことで、わざわざ芝政に行ったのに

イルミネーションに入らずに終了・・・。

 

その後、外で子供たちと遊んで、

海を眺め、写真撮ったり

イルミ以外で楽しみました。

最初の目的からは変わっちゃいましたが

家族での団らん時間楽しかったです。

上口家が正月から出かけるのは

珍しく、いつも家でゴロゴロなので

2日目で遠出は珍しい・・・。

ということで2日目も無事終了。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

明日から少しずつ仕事モードです。

また明日!

2020.01.01 Wed

祝・元日

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563904915.html


(177)

明けましておめでとうございます。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

元日は上口家恒例の実家で集合。

その後、地元の神社と

お不動さんへ。

 

このお不動さん、毎年ご紹介ですが

わたくしの「浩史」という名前を

いただいたところ。

 

なのでわたくし所縁の地で

勝手に初詣コースに入れております。

しかも、わたくし厄年で

厄払いしないといけないですね。

 

元日は混んでいたので、

三が日のどこかで行けたらと思います。

 

さて、あなたは2020年の目標を

決めましたか?

 

わたくしはは会社と個人と2つ考えました。

あとはこの目標に向かって

前進のみ!

 

あなたも2020年元日にたてた目標を

しっかり達成しましょう!

 

さあ、このあとは家族そろってのトランプ、どんじゃら大会!

ブログ書いて始めます!

今日も読んでいただき

ありがとうございました!

また明日。

2019.12.31 Tue

大晦日は定番の・・・

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563655461.html


(176)

どーも、こんばんは!

いよいよ大晦日ですね。

今は夜の23時なので

あと1時間切りました。

 

2019年のながーい総括ブログ書きたかったですが

時間が無さそうで・・・きびしいです。

すみません・・・。

 

あなたの2019年はいかがですか?

わたくしは祖父が亡くなったことが

1番大きな出来事でしたが

仕事にプライベートにJCに

充実した1年でした。

 

けっして運勢のよい2019年では

なかったのですが、悪かったなりに

充実してたなあと思います。

 

もちろん占い上は節分までが

2019年度になるわけなので

油断は禁物ですが・・・。

 

さて、大晦日の今日は、

また家の大掃除の続きをし

午後からはおせちと

他の料理を取りにいき、

そのまま会社へ。

会社ではお正月を迎えるための

神棚の準備。

その後生活用品の買い物して自宅へ。

大晦日の夜、我が家のお決まりは

家族団らんで「絶対に笑ってはいけないシリーズ」を見ること。

食事して団らんでダラっとテレビを見るのが幸せ。

笑う門には福来るということで

笑ってお正月を迎えます。

そして夜12時近くに

年越しそばをみんなで食べます。

(紅白歌合戦はいつも録画)

さて、そんな2019年の平凡な大みそかですが、

家族みんなでゆっくりすごせることに感謝します。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

さあ、明日は元日。

初詣にいくぞ!!

今日も短いですが読んでいただき

ありがとうございました。

また明日!よいお年を!

2019.12.30 Mon

2019年最後の忘年会

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563380735.html

 

(175)

 
どーも、こんばんは。
 
 
今日は2019年
ラストの忘年会です。
 
 
日中は野望用でバタバタして、
 
 
夜は忘年会。
 
 
年末で忘年会行かないでおこうと
思っていましたが
 
 
来たら来たで
ためになりました。
 
 
やっぱり交流は大事ですね。
 
 
ということで
 
 
まだ忘年会続くので
今日はここまで。
 
 
明日はいよいよ大晦日。
みなさまよいお年を!
 
 
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
 

 
 

 

2019.12.29 Sun

独身気分

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563126911.html

 

(174)

どーも、こんばんは!

今日は仕事もJCもないために

比較的早い時間にアップ。

 

29日は天気がよかったので、

昨日のブログに書いたように

大掃除第2弾をしました!
(第1弾は秋に一部済)

 

今日は主に窓などの外観。

明日か明後日には中も

まだちょっと残っています。

 

さて、今日は妻や子供たちがおでかけ。

なんと独身気分!

もしかして

結婚してこういう状況は

初めてかも!

よっ!

独身生活体験!

 

うーん、まず何しようか

迷いますよね。

うちは犬がいるので

外出しちゃうと犬がさみしくて

吠えてうるさいので

外出はしない。飲みには行かない。

 

家でできること・・・

まずはブログ作成(笑)。

そして・・・大掃除の自分の部屋(笑)。

 

食事して・・・

楽しみは・・・録画で貯めてある映画と

ネットフリックスの映画!

映画三昧で眠りにつきたい!

 

独身気分って語弊がありますが

1日だから耐えられるなと改めて・・・。

普段は子供がいてバタバタしていますが

それが日常。

仕事で家のことあまりできず

妻に迷惑かけてるのも日常。

1人になってわかることも

いろいろあります。

人は人に支えられて生きています。

家族がいればなおさら。

そんな家族のありがたみをわかりますね。

1人の時間に憧れても

それは無い物ねだりで

すぐにさみしさで家族を思います。

たしか出張いっても

早く家に帰りたくなるもん・・・。

さ、このあとは映画タイムだーーー!

歯を磨いて、寝落ちしてもいいように(笑)。

今日もダラダラブログを読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE