(067)
どーも、こんばんは!
今も仕事に追われ、まだ仕事しながらブログ作成しています。
さて、今日は朝からZOZOTOWNの報道がいっぱい出ていましたね。
その話はさておき((笑)、(←そこ触れないんかーい!)
今日は1日中、スタッフとの個人面談でした。
しかも全員終わらなかったです・・・。
もともと3名ほどは別日だったのですが、今日予定の方がズレ込み、
次週持ち越しです・・・。
スタッフさんの感想は聞いていませんが、わたくし個人的な感想は
個人面談してよかったなあと思いました。
久々に個人面談再開で緊張もしましたが
お互いの気持ちが聞けたといいますか。
もちろん!どこまで本心で話してくれたかは未知数ですが、
いろいろ話していただきました。
もちろん、一方からのお話しか聞いていないので、
何かしらのスタッフ同士のコミュニケーション不足の案件の場合
それぞれに事実確認しないと難しいなあと思いました。
ということで今日は長時間話疲れ・・・ブログ短くて失礼いたします。
また明日!読んでいただきありがとうございました!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12524506152.html
(066)
どーも、こんにちは!
今日は半田の会議も終わり、福井に戻り、またそのまま夜も会議です・・・。
夜はブログ作成できないので、会議の間を使いブログ作成。
当社、実は明日から2日間ほどにわけて個人面談を行います。
個人面談は数年前までやっていましたが久々です。
個人面談はいつもボーナス時に毎回行っていましたが
マンネリ化して、お互いの時間ももったいないし、やめました・・・。
今回、面談する理由はいくつかありますが、それは内緒(笑)。
スタッフにネタバレしちゃうので(笑)。
それと同時にアンケートも実施予定。
当初、目安箱みたいなものも考えたのですが、そのアンケート答えた人が筆跡でわかったりしないように
第3者に送るような仕組みのものを実施します。
本音で書いてほしいなあと思いまして実施します。
そこから問題抽出し、ととりかかる順番(優先順位)を決めていくという流れ。
こういうのも今までやったことはありますが、かなり前で、幹部スタッフの
入れ替わりありましたし改めてですね。(おそらく前回は問題可決すべてに行きつかずうやむや・・・)
すべては会社が良くなるため。
今のままではいけない。今のままでは生き残れない。
そういう危機感で面談もアンケートも実施していきます。
またその結果を書けるような内容でしたらまったアップします(笑)。
それでは今日は短いですが、ここまで。
読んでいただきありがとうございました。
また明日!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12524170321.html
(065)
どーも、こんばんは!
今日は愛知県半田市に来ております。
会議が午後からあり、それにむけて3時間車を走らせてきました。無事到着。
今はその会議も無事おわり、懇親会までの間の空き時間です。その間にブログ!!
今日のお話は昨日の中小企業家同友会の例会のお話。
昨日、福井県中小企業家同友会の9月例会がありました。
↑↑↑
会場の様子
今回初めての試みで学生とのパネルディスカッション。
現役大学生のお話を聞くのですが、最初は期待していませんでした。
ただ、自分が将来的に新卒の採用をするときに、若い方の意見を事前に
聞いておきたいなあという思いがあったので参加しました。
結果的に、学生さんの生の声が本当によかった!
・入社する会社を選ぶにあたり、中小企業の情報がない
・給料も気にはするが休みや人間関係も重視する
・SNSでの会社のチェックやスタッフのチェック
・地元にこだわりたい
・1つだけの仕事ではなく、いろいろ経験したい
中でも1番上の意見が衝撃的でしたね。
たしかにそうですよね~。会社って全国に700万軒ほどあり、そのうち、99%以上が中小企業。
そんなに数があったら、学生は探せません。
というか、たどりつけません!
われわれ仕事をしていても聞いたことない会社がたくさんあるわけですから、
働いていない学生はなおさらわかりません。
という意見から、中小企業としてどうしたら自社をアピールできるかが大事です。
当社としては、現在手法としてはいろいろありますが、会社にあったもの、そして背伸びをしない
会社のPRが必要かなと思っています。(実情と理想を混ぜて広告できない!)
まだまだ会社をPRして学生に来ていただけるような会社ではないというのが正直な思いです。
それは、社風であったり、ルールであったり、会社のハード、ソフトですね。
しっかり整えて、これからのリクルート活動をしていけたらと思います。
いい人材の獲得はすごい競争ですので、えり好みせず、育てるような環境が作れるといいなと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12523750774.html
(064)
どーも、こんばんは!
暑かったですよね~。しかも、当社の事務所のエアコンが調子悪く・・・最悪です・・・。
蒸し風呂みたいなところで仕事している状態です・・・。
わたくしは出入り多いのでいいのですが、事務所スタッフが大変・・・。
今日は福井県中小企業家同友会の9月例会でした。
この内容についてはまたお書きします。おもしろかった!
さて、今日のブログは、昨日の続きです。
車両保険の説明ですね。
車両保険は昨日書きましたように自分の車を守るためのもの。
それが洪水や豪雨被害でも保険金が出るというものです。
ただ、車両保険には2種類ありまして、
①一般補償
②限定補償(会社により多少名前が違います)
一般補償はパーフェクトなタイプでオールマイティです。
自分でぶつけてしまった単独事故も保険金が出ます。
しかし②限定補償の場合、単独事故だと保険金が出ない、当て逃げされても保険金は出ない(相手が特定されれ
ばOK)という特徴があります。
このように種類がありますので、保険の更新、契約時にはご注意ください。
しかも免責(自己負担分)というのもあるので、それにより保険料金も変わります。
わたくし個人の意見ですが、
最近の車は安全装置、センサーの数が多く、昔の車よりかなりコストがかかっています。
特に、自動ブレーキなどの普及で格段に値段があがっています。
バンパーをちょっとぶつけただけで10万円ぐらいするとか!
乗員保護の観点からクラッシャブルゾーン(エンジンルームなど)は柔らかく
衝撃吸収のためにクシャクシャになるようになっています。
一方、「自動ブレーキが付いてるから事故のリスクが減るんじゃないですか?」
っていうご指摘もあります。
しかし、まだまだ安全装置がついている車が少ないので(新車では6割ぐらいに上がってきてる)、
あなたのお車が大丈夫でも、相手からぶつかられる可能性はあるので要注意です。
任意保険はだいたい1年に1回しか更新がありません。
知り合いだから・・・
親戚だから・・・
という選択肢も大事ですが、信頼できるところで保険加入してくださいね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2019.09.09 Mon
洪水、台風から車を守るには?
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12523370161.html
(063)
どーも、こんばんは!
今日のブログは何を書こうかなーと思っていたときに、ふと思い出しました。
新聞休みやん・・・。
毎朝新聞はサッとではありますが読みます。まあ、そこでネタを探すわけではないですが
1つの手段ではあります。あとは朝見ている情報番組でしょうか。
今日は台風関連が多かったように思いますが、むしろそれしか印象にない・・・。
福井は台風はソレましたが、関東で被害に会われた方、心中お察しします・・・。
僕もふと思ったんです。洪水や豪雨で愛車が浸水しそうになったらどこへ持っていこうかと・・・。
まわりに高台って無い・・・。
そして、ネットニュースでクリックしていないですが、納車して9時間の新車が台風被害にあった(モノが飛んできて当たった)という記事がありました。
凹む・・・。
もちろん、昨日のブログのように任意保険の車両保険に入っていれば洪水、浸水は保険金が出ます。
しかし、車両保険に入っている人が100%ではないので要注意です。
あなたは車両保険に入っていますか?
車両保険って自動車保険全般のことじゃないですよーーー!
自動車保険の中にある1つの種類で・・・
例えば・・・
追突事故で、前に停車している相手の車に、うしろから追突しちゃった。相手の車が後部グシャグシャ。
乗っていた相手のドライバーもムチ打ち・・・というパターン。
この場合、相手のお車を直すのが「対物保険」
相手のお体の治療代をカバーしてあげるのが「対人保険」
追突事故の場合、自分の車を誰も修理代出してくれないので、こういうとき自分の車のために使うのが「車両保険」←やっとでてきた!
なので、あなたも保険の書類みてほしいのですが、「対人」「対物」は入っているけど、「車両保険」に入っていないっていうのが多いです。
その車両保険も実は種類があります!
今日は長くなったので、また明日につづき書きますね。
あまりに長いとわかりづらいので・・・
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日お楽しみに!