2020.06.19 Fri

自分よりスタッフに・・・

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12605408163.html


(347)

どーも、こんばんは!

今日も約1時間の軽い運動、

夕食、現在に至っております。

 

さて、ニュースの話題は

コロナから国会議員の

河井夫妻の逮捕の

ニュースにうつり、

ワイドショーも

この話の比率が高くなっています。

個人的には特にこの

夫妻に興味ないですが

政治家ってどうせ

こんなもんやろ~って

あきらめモードに近いです。

 

あとは、旦那さんと奥様が

ひとまわり近く年齢違うんだ~

っていうのが気になりました・・・。

(そこ・・・?)

 

もちろん、その渡した現金に税金を

使われている可能性もあるので

納税者としては気になりますが

 

今後、要注目な夫妻です。

結果はまた捜査で

明らかになるでしょう。

 

そんな中、安倍首相が

河井前法務大臣への任命に関し、

「任命した者として責任を感じる」と

コメントしていました。

 

こういうコメントみて

いつも思いますが、

会社の面接といっしょで

その判断というか

「君にやってほしい」って

役職を伝えたときに

あからさまに

悪いことしてる人には

絶対任命しないし、

期待してるからこそ

任命するわけで、

そのときのベストを

言っていると思います。

 

わたくしも採用で

面接をやらせていただきますが、

面接時にその相手を

100%見抜くってできませんし、

履歴書やヒアリングでの

数十分では完璧ではありません。

 

結論、安倍さんババ引いたなあとは

思いますが、そのときの任命に

関しては、期待を込めてしていますし、

将来、逮捕される人物とも

わからないですよね~。

 

そんな中、当社では逆のことが

ありまして、逆というのは、良いことです。

任命責任とは逆で

お客様から褒められる

ということ。

 

先日、急なトラブルに対処した

スタッフに対して

お客様が喜んで、わざわざ

僕に電話をくれた、というもの。

 

「急なことに対し、対応して

くれてありがとう!しかも

仕上がりも綺麗!」

「あの職人さんいい子やな~」

っていうニュアンスで

(言葉は多少違いますが)

褒めてくれました。

 

ありがたいことですよね~。

 

こういうときって

子供が褒められると

親がうれしいって

感じるのと似ていて、

スタッフが褒められるのが

1番うれしく、自分があーだ、こーだ

言われるよりうれしいですね。

 

社長って役職がら

目立つし、表に立ちやすいポジション。

しかしスタッフは裏で支え、

愚直に仕事をこなしてくれています。

なので、その日々の仕事を

がんばっているスタッフが

お客様に褒められるというのが

本当にうれしい。

こういうことが

小さくてもつづくと

スタッフみんなも

喜びますし、やる気もでますし、

達成感ややりがい、

仕事の存在意義を実感します。

 

明日からも

そういうことを

心がけていきます。

 

朝礼でもまた情報

共有をさせていただきます。

今日も読んでいただき

どうもありがとうございました!

また明日!

2020.06.18 Thu

誕生日に欲しい物

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12605202129.html


(346)

どーも、こんばんは!

ブログ更新遅くなりました。

なかなか日中は

更新できず、この

時間帯になりますね。

(現在23時すぎ)

 

さて、Facebookでは

つぶやいたのですが、

妻の誕生日が近く、

プレゼントや行きたいところ、

したいことなどヒアリングが

必要かなと思って妻に聞いたんです。

 

あ・・・

 

「そんなん日頃から奥さんの

姿見てたら、欲しい物とか

食べたいものとか

察しないとダメやで」

っていうツッコミあるかも

しれませんが、

 

わたくし鈍感で、まったく

わかりません。

いらないもの、

食べたくないものを

間違えて渡すよりは

 

事前にヒアリングも

大切かと思い妻に聞きました。

そしたら、妻はいろいろ

悩みながら

「パパの手作り料理」

という結論に・・・。

 

 

う~ん、それ

一番苦手なやつや・・・。

数年前にも

料理に挑戦すべく、

妻の誕生日に夕食を作りました。

 

料理をする人から

すると、「料理ぐらい簡単やん!」って

思われるかもしれませんが

普段まったく料理を

していない人からすると

めちゃくちゃハードルが高いんです。

 

まずは料理を何にするか?

 

基本、妻が食べたいものに

なると思いますが

まずはメニューから

迷いますよね。

料理できる人を

本当にすごいなあと

思っていまして、

段取り、手際、

アイデアといったところが

そのすごさかと思います。

妻は主婦業も

しているため、その手際は

抜群で、さっと料理を

作ってしまいます。

こうなりたいものですよね。

かっこいい・・・。

 

わたくしの場合は

まず、料理に慣れて

楽しんでできるように

したいものです。

 

今はかなりの不安感・・・。

うまく料理できるかなっていう

不安ですね。

 

また誕生日終了して

お伝えできたら

ブログ書いてみます。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

 

2020.06.17 Wed

スーツを着なくなり・・・

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12604872022.html


(345)

どーも、こんばんは!

最近、九分丈に

ハマっている上口です。

 

ここ1、2年でしょうか。

ユニクロさんや他のアパレルでも

九分丈のスラックスが

出てきています。

 

当社、数年前にスタッフの意向で

自社専用ポロシャツを作成しました。

そのおかげか

スーツを全く着なくなり

ワイシャツも無し、

ネクタイ無しと

かなり様変わりしました。

 

クールビズではありますが、

スーツを着ないことにより

かた苦しさは消えました。

 

動きやすく

仕事もしやすいので

わたくしは今のスタイルが非常に

気に入っています。

もちろん職種によっては

そういうスーツじゃないと

ダメという職業がありますので

強制はできませんが、おすすめです。

 

近くの銀行さんも

ユニホームをなくし

個々が自由に服を着てますね。

(制限はあるかもですが・・・そして、男性はスーツですね)

 

話をもどしますが、

この時期暑いので、

スラックスも九分丈を履いてクールビズ。

 

九分丈が

クールビズって

言えるのかどうか微妙ですが

こちらも動きやすくて楽です。

ユニクロさんだと

「アンクルパンツ」に

なるのかな?

 

プライベートでも

使いますが、今は仕事で使うのが

メインで非常に助かっています。

仕事がら、よく動くし

しゃがんでも生地が伸びるので

窮屈な感じがしません。

 

↑↑↑

こんな感じのパンツです。

 

暑くても

ハーフパンツ履く

わけにはいかないですし

こういう微妙な

丈のパンツにハマっています。

 

唯一、欠点とすれば

秋、冬だと寒すぎて、まったく

履けないという点・・・(笑)。

個人的にはデザインも好きなので

1年中履きたいですが(笑)。

 

このように仕事の服を

はじめ、常に変化しています。

働き方改革もそう。

有給休暇をちゃんと

取るようにとか、仕事をいかに

快適にできるか、というのも

非常に大切かと思います。

 

そして長く、健康に働けるということ。

 

稼いだお金で

老後を悠々と、仕事を離脱して

隠居生活っていう方は

世の中少ないと思います。

 

多くは、健康な限り

細々とでも仕事をして

長くお金を稼げた方が

いいと思います。

 

会社の服から脱線しましたが

働きやすさ、

仕事とプライベートの

バランスを大切にして

仕事を長くしていきたいものです。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.06.16 Tue

唯一無二の話の続き

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12604707534.html


(343)

どーも、こんばんは!

火曜日もあっという間に

こんな時間。

いろいろ動いてると

早いですね・・・。

明日はゆっくり

事務所にいられるかな・・・。

 

さて、昨日、おとついと

書いた「タフト」ブログからの

派生ブログ。

なにげなくタフトのこと

書いたつもりがジムニーの話へ。

しかも本来なら

そのジムニーの

ところで書きたかった話が

書けず、今日に至るという・・・。

ジムニーで文字数書きすぎました。

 

昨日本当に

書きたかったのは

「唯一無二」の話で

仕事のことですね。

 

この業界、NO.1になろうとしたら

規模の大きい会社もたくさんありますし

メーカー系ディーラーさんも

たくさん存在しています。

 

なので、わたくしの好きな

言葉は「オンリーワン」。

 

SMAPの「世界に1つだけの花」の

歌詞中にあるように、

どうせ存在するならオンリーワンがいい。

その思いを自社の

経営理念にも記載しています。

 

なので、ジムニーのような

「軽自動車でクロカン」っていう

カテゴリーでいうと

間違いなくオンリーワン。

 

台数はNBOXが王者。

しかし、ジムニーは好きな人が好き。

選択肢がなく、ジムニー。

 

自社もそうでありたいなあと

つくづく思います。

 

車屋なんて

コンビニより多い数ですし、

売っているもの同じですし、差別化が難しい。

 

そんな中、当社の営業責任者が

考えたアルトップや、

↑↑↑

当社オリジナル車

アルトップ!!

 

 

福井市で唯一、いろんなメーカーの

福祉車両を扱っている当社は

オンリーワンであり、

誇れるところです。

 

軽トラックのレンタカーのみイチオシで

広告してるのも当社だけですし、

いろんな福祉車両のレンタカーを

格安でレンタルしてるのも当社だけ。

福井市でジョイカルしてるのも当社だけ。

 

こうみると小さなオンリーワンは

実は当社あるんです(笑)。

 

そもそもわたくしの性格が

ひねくれてて、変わっているので

そうなりますわな(笑)。

 

今、目の前の仕事、

例えば、車検、整備、鈑金、保険も

大事ですし、大切にしないと

いけないですが

 

常に新しい挑戦をできるように

していたいものです。

 

今日も読んでいただき

ありがとうございました!また明日!

2020.06.15 Mon

唯一無二の存在

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12604480221.html


(342)

どーも、こんばんは!

今日も運動で

少し早めに帰宅させて

いただいた上口です。

 

昨日のブログ書いてて思ったんです。

ダイハツさんの

新型タフトのブログだったのですが

タフトのライバルって

スズキさんの

ハスラーと若干のジムニ―を

想定しています、っていう文章。

 

↑↑↑

こちらが現行ジムニー。

めちゃくちゃ人気で

いまだに注文して

1年半ぐらいかかります。

わたくし去年の3月に

注文して1年3か月たちましたが

まだ新車届かず・・・。

(フェラーリか!!(笑))

 

タフトがジムニーの

顧客層も狙ってると

内々で聞いたので、

ブログに記載しましたが

まあ、ちょっと失礼な話かも。

 

だって、ジムニーっていう

存在が唯一無二なんです。

 

そう、タイトルどおり

唯一無二。

 

ジムニ―って

3ドアで、せまいし

使いづらいっていう方も

いらっしゃいますが

初代から根強いファンがいて

値段もなかなか中古車

下がらないとか

特殊な車の1つです。

 

しかも、作りも変わってて

昔ながらの4WD車

特有のラダーフレームっていう

構造になっています。

 

普通はこんな感じ。

モノコックフレームが

現在の主流。

ほとんどの車がこれです。

↓↓↓

 

 

しかーし!

ジムニ―はこれ

↓↓↓

 

赤丸で囲んでる部分。

どうみても頑丈そうでしょ(笑)。

そのフレームの上に車体が

乗っている感じです。

車重は重くなる傾向ですが

下からの衝撃に強く、

4WDクロカン車はこの構造ですね。

ランドクルーザーやプラド

サーフ、今は亡きパジェロ、古いデリカなどなど。

あとトラック系ですね。

 

なので、めちゃくちゃ

前置き長くなりましたが

タフトがジムニーの

顧客層を狙おうなんて

じつはおこがましく、

唯一無二の存在に対して

まったく性能や

生い立ちが違うものに

立ち向かう的なものがあるわけです。

 

あ、けっして

タフトをいじめてるわけじゃなく、

そもそも背景が違うのに

いっしょにしたら

ダメだよ!っていうことです。

 

ジムニ―狙っている人が

「納期長いからタフトにしよー」

なんて絶対ない!!

ってわたくしは思っていますし、

いないと信じたい!

 

もし、そんなジムニー愛が

少ない人がいたら、

ジムニ―買っちゃいけません!

 

だってジムニーって

乗り心地良くないし、

せまいし、燃費良くないし。

 

かといって長所は

悪路に強いし、軽いし、

かつ、かっこいい・・・。

 

あかん、短所書いてたのに

けっきょく褒めてる・・・。

 

欠点多くても

好きな人っているじゃないですか。

そんな存在です。

 

また長くなりましたが

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

明日もこの続き書こうかな・・・。