2020.11.13 Fri

プロの仕事とは??

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637846115.html



(494)

どーも、こんばんは!

今日もいい天気でしたね!

ドライブ行きたい!

 

さて、今日は朝からニュースみて笑いました。

スペインの修理の件。

またやらかしましたね(笑)。

この写真みてもらっていいです??

 

 

そして、これが前回のミス(笑)。

↓↓↓

 

 

本当に違う意味ですごいですよね~。

これでよく「仕事」って言えるなあと。

びっくりしますよね(笑)。

 

なんかわたくしでも

できそうなレベル。

これは批判されても

しょうがないですよね。

 

これで「なおった!」

っていう感覚がよくわかりません・・・。

 

こうやって仕事って

自社のことで省みると

仕上げって大事だなって

つくづく思います。

 

仮に事故で鈑金が入り、

修理の仕上がりが

ボコボコだったら

お客様に申し訳ないですよね。

 

お金もらえません・・・。

 

しかーし!

 

うちの鈑金はめっちゃきれい!

自分でいうのもなんですが

うちの職人さんめちゃくちゃ鈑金うまいです。

 

ほんの一例ですが

どうぞご覧になってください。

 

鈑金できない

わたくしからすると

本当にすごいなあと思いますし、

これぞブロっていう感じです。

 

そんな素敵な職人さんに

恵まれている当社。

感謝です。

年間のべ7000台ぐらい

入庫しますがこれを

滞りなく作業をするのも

スタッフさんのおかげです。

 

社長個人としては、

まだまだ伸びしろが

ある会社だと思っていますし、

雇用もふくめ徐々に若返りしたいですね。

 

そして来年からまた

いろいろ始められたらいいなあと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.11.12 Thu

敦賀延伸工期の遅れ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637597112.html


 

(493)

どーも、こんばんは!

 

今日は寒かったですが

爽やかな晴天でしたね。

晴れだと気持ちも晴れ晴れ!

 

さて、わたくしの住む福井市では

2023年春の新幹線開通に

向けて工事がちゃくちゃくと進んでいます。

 

住んでいる地域からも

鉄道橋がみえ

2023年の春を

待ちに待っている感じ。

 

(*好きなデザイン!北陸新幹線 ネットより)

 

そんな時に地元紙で

北陸新幹線の

敦賀延伸工事が

大幅に遅れていると!!

 

2023年春には

間に合わないとのこと。

現時点で1年半以上

延びているようです・・・。

えーーー!!

敦賀まで間に合わない!?

 

福井市に住む私は

さほど影響感じませんが

敦賀にお住まいの方々は

期待していたと思うのでびっくりですね・・・。

しかも予算も2800億円の増・・・。

ケタが大きすぎてまったく想像がつきません・・・。

 

けど、もともと完成を

3年前倒ししてたのも

なかなか大変なことだし、

ふたを開けたら意外と元々の納期みたいな感じで・・・、

なんかよくわからんですね・・・。

 

僕ら車業界で例えると・・・

当社:「10日間ぐらいかかる修理です」

依頼者:「いや、早く車乗りたいから1週間で仕上げて!」

当社:「わかりました!1週間で仕上げます」

そして5日間ぐらいたったときに

当社:「やっぱり1週間無理でした!しかも金額10万ぐらい上がります!」

 

って聞いたらお客様怒りますよね~。

それと似た案件かと・・・(規模違いすぎますが・・・)

 

できないものは「できる」って

言ったらいけませんし、

もし最悪、遅れるとしたら

早めに相談しないとお客様側にも都合があるわけだし、

その遅れる理由がどうしても回避できない

理由なら、丁寧に説明すれば理解していただけるかと・・・。

 

こういう人の振り見て

我が振り直せ的な案件で

自社でもお客様との納期説明や金額説明は大事だなあと思います。

 

今回の北陸新幹線も

元々3年前倒ししたのも

無理なお願いだったんだろうし、

3年前倒しでできます!

って試算したのもおかしな話。見積もりもふくめ・・・。

 

建築業界のことは

よくわかりませんが

かなりのリスクも想定して

試算しないのでしょうか・・・。

2800億円って・・・(汗)

税金ですからね・・・。

 

とまあ、いろいろありますが

まずは先に開通しそうな

東京ー福井で観光が少しでも

潤ってくれるといいですね。

 

個人的には

新幹線なくてよい派なので

都会から来るよりも

都会へ流出があるのでは?って思ってしまいます。

 

いずれにしても諸刃の剣。

自県の魅力をしっかり作る必要はありますね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

また明日!

2020.11.11 Wed

いつかはクラウン が・・・

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637301740.html


 

(492)

どーも、こんにちは!

 

今日も朝から夜までZOOMでした。

痔じゃないけど、

痔になりそうなぐらい

座っててお尻痛い・・・。

 

さて、新聞で驚きの

記事が出ていましたね。

 

クラウンセダン 生産終了で調整。

(*現行型クラウン ネットより)

 

2022年に新型投入ですが

クラウンという名は

残しながらも

セダンではなさそうですね。

 

現在のクラウンが15代目で

昔、「いつかはクラウン」ていう

キャッチコピーがあったように

高嶺の花であり

昔から憧れの存在だったですよね~。

 

国内専用車として

サイズも大きくならず

使い勝手のいい大きさを

心がけていました。

 

そんなクラウンが生産終了で調整。

衝撃的ですね・・・。

近年のセダン離れは

ニュースでも指摘があったように

SUVやミニバンに

お客様が流れていました。

 

(*SUVの代表核のハリアー ネットより)

 

(*ミニバンの王者アルファード ネットより)

 

法人ユーズでも

乗り降りのしやすい

アルファードなど

ミニバンが重宝されています。

 

わたくし個人的には

でかいワゴンよりも

機動力があり

重心の低いセダン好き派ですが

 

ドライバー視点じゃなく

乗る側の視点だと

ミニバンの方が乗りやすいし

荷物もいっぱい入るし

人も一度にたくさん乗れますし、

良いことは多いかもしれません。

 

マークXや

アリオン、プレミオなど

セダンが次々と無くなる中、

ブランド力的に

クラウンだけは

絶対残すだろうと

思っていましたが本当に意外でした。

 

「いつかはクラウン」から

「いつかはレクサス」みたいな

高級志向も移り変わり

悲しい結末です。

 

国内の顧客を考え

新型が出ても

数年は残すようですが

クラウン最終型セダンを

狙っている人は

ここ数年がラストチャンスですね。

 

わたくしたちの

子供が車に乗るときには

違う車種で

「いつかは〇〇」

になっているんでしょうね。

 

このように純利益が

1兆円でているトヨタさんでも

車種再構築を常に

してるんだからすごいですよね。

ふつうはそのまま

していてもいいぐらいなのに

危機感が半端ないというか

 

将来的にトヨタさんも

自動車会社より

グーグルやアップルなどと

戦うことになりますし、

 

EV(電気自動車)なのか

FCV(燃料電池車)が

主導権を握るのかの

競走ですからね。

 

自動車業界に

いながらも興味が

わくところです。

 

今日もブログを読んでいただき

どうもありがとうございました。

また明日!

2020.11.10 Tue

タイヤシーズン交換を予約制に!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637115209.html


 

(491)

どーも、こんにちは!

 

今日は珍しく早い更新!

 

なぜなら今日は

夜までZOOM研修!

エネルギー使うので

早めにアップです。

 

ブログといっても

業務的な連絡になりますが

今シーズンからコロナ対策で

3密を避けるのため

タイヤ交換(シーズン入替)を

完全予約制にいたします。

(冬、春ともに)

ホームページのお知らせ欄も

更新しますが、従来当社は

ご来店いただいた方を

すべてタイヤ交換したい!

という思いで、

予約制ではなく

ご来店順番で作業していました。

 

これには長所短所あって、

良いところは・・・

①予約なしで飛び込みで待っていればタイヤ交換できる

 

②自分の交換したいときに自分都合で来店できる

(ディーラーさんのように予約で作業を断られない)

 

悪いところは

①順番待ちが発生したとき時間がかかる

 

②そのからみで事務所が密になる

 

ざっと挙げてそれぞれ2つありますが

よくよく考えると

混雑して、お待たせして

迷惑をおかけしたことが

多かったかもしれません。

 

多い時で100台近い

タイヤ交換や整備をこなすので

事務所も工場も戦場のようになっていました。

 

完全予約制ということは

歯科医院や美容室のように

〇月〇日、〇時が空いていますので

いかがでしょうか?

っていう感じでの予約の取り方に

なるため、お客様主導で

予約が取れるときもあれば

すでに予約いっぱいで

こちら都合でお客様のスケジュールを

合わしていただくこともあります。

 

「この日にタイヤ交換してほしかったのにーーー!」

っていう方も出てこられるかなと思いますし、

予約制になったと知らずに

事務所に来ちゃってトラブルになる方もいらっしゃるかもしれません。

 

当社ではできるかぎりの

想定やシュミレーションしますが

ご迷惑をおかけするのは

間違いなし・・・。

 

SNSやホームページ

看板や事務所内も告知します。

 

慣れないことをすると

トラブルは発生しますが

悪い点みつかったら

改良を重ね、よくしていかないといけませんね。

 

予約制がうまくまわると

お客様にも作業待ち時間が

異常に長いとかなくなるので

いいなあとは思います。

 

コロナウイルス感染防止の

観点から3密を避けたいと思い、

予約制に移行しますので、

 

どうぞよろしくお願いいたします。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.11.09 Mon

新事業、新分野

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637042616.html

 

 

(490)

どーも、こんばんは!

ようやくブログ書ける時間帯に。

 

今週は研修やZOOMが毎日で

会議や研修がつづきます。

 

さて、そんな今週ですが

月曜日から参加したのがこちら

↓↓↓

 

このお題だけでも

ウキウキしません??

今週、来週の2回シリーズです。

楽しみにして受講しました。

たった2回しかありませんが

何かのヒントは掴んで帰りたいと思います。

 

わたくし前から常に

自動車業界は成熟産業で

このままだと明るい未来はない!

とスタッフにも

ロータスメンバーにも言っています。

 

国がDXと言っている以上、

時代の流れが変わっていくのは

わかりきったことだし、

コロナウイルスが

たまたま2020年に来て

会社が変化をせざるをえなくなり、

その時期が早まっただけで

自動車業界も

いろんな技術革新や

人口減少(どの産業も悩み)、

コロナで一旦敬遠されがちなシェアサービスや

Maasなどなど変革目白押しです。

 

そんな中

わたくしのような20名ぐらいの

弱小企業ではかなりの特徴や

技術、根強いファンが

いなければ、これから先は

大手との消耗戦で

資本の大きなところが勝ち残り、

資本が無いところは

淘汰されなければなりません。

 

そんな危機感をもって

社長業をしているわけですが

新事業、新分野は

必須で、成長曲線が衰退へ傾いた

自動車業界では個社が努力しないと

国は助けてくれない、

自治体は助けてくれない、

まして、金融機関は助けてくれない。

 

己の手で開拓し、営業しながら

ニーズを探していく

トライ&エラーを試していくほかありません。

 

本業がまだしっかり

あるときだからこそ、

挑戦し、次の芽を育てて行かないといけません。

 

先日のブログでも書いたように

変化するのを嫌うのが普通。

嫌いとわかっていながらも

やらないといけないというのを

理解して、変化が必要。

 

当社のターニングポイントは

まちがいなく2021年だと思っています。

 

これからも

いろんなアイデアを出し

会社が元気なうちに

試していきたいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!