2023.03.22 Wed

今日は良き日。

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794946723.html



 

(1352)

どーも、こんばんは!

 

今日は本当に良き日。

 

まずはWBC!!

本当に日本代表のみなさま、

感動をありがとうございました!


優勝するっていう
有言実行ですね。

 

そんな中、福井出身の2人が

代表にいるってすごいなあと思います。

 

そして、夜は

大好きな先輩の経営報告でした。

 

その報告を聞きたくて、

楽しみにしていました。

 

ぜひその懇親会も

出たかったですし

仕事がここ数日忙しかったぶん

今日はゆっくりさせてもらってます。

(昨日はほぼ徹夜で仕事)

 

今日はまだ飲んでますが

ブログアップ!

 

(*大好きな先輩と)

 

短いですが

今日も読んでいただきありがとうございました!

 

また明日!

2023.03.21 Tue

最後まであきらめない

アメブロはこちら!
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794825781.html

 

 

(1351)

どーも、こんばんは!

 

今日は祝日でしたが

繁忙期のため全員出勤の仕事でしたー!

 

さて、そんな中、

WBC、やりましたね!!

 

(大谷選手と栗山監督)

 

0-3で負けていたところまで見てて、

その後わたくし、お客様対応していまして

事務所戻ってきましたら

「社長、サヨナラ勝ちですよ!」

って言ってくれましてびっくり!!

 

えーーー!!

まじでーーー!!(笑)

そんな劇的勝利、マンガやん!!

 

ということでそんなことが

起こりそうな雰囲気あったので

録画しておきまして

さきほど見てました。

 

録画で、勝つって

わかっててもおもしろかったですね~。

当然ですが安心して見てられますが

それでもハラハラドキドキ・・・。

 

実際リアルで見ていた人、

現地で見ていた人、

最高だったでしょうねーーー!

 

そんな歴史的瞬間を

見られただけでもすばらしい!

 

とはいえ、明日はいよいよ決勝!

日本代表が毎試合勝つたび、

決勝に勝ちあがってくることを

日本中が望んでいましたし、期待していました。

 

その思いが重圧になるほど

みなさんからの期待が向けられて

いたと思います。

 

決勝に進んで当たり前・・・。

 

みたいな雰囲気があったと思います。

(実際プレイしている選手に失礼ですが)

 

それを有言実行で

決勝ですし、優勝も

夢ではありません。

 

アメリカの選手紹介VTRを

テレビで見ましたがすごい・・・。

 

だけど、日本も負けていません。

最高の選手が集まっています。

 

明日は当然仕事で見られないですが

速報みながら状況把握できたらと

思います。

 

日本の大和魂見せてください!

日本中が応援しています!

みんなで応援しましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.20 Mon

春になると出てくるもの

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794530703.html


 

 

(1350)

どーも、こんにちは!

 

今日から新しい週に入り

3月後半戦に突入。気合入れていきましょう!

 

先日、家族の用事で

高速道路を走る機会があり、

天気もよかったためいいドライブに

なったわけですが、

 

季節が冬から

春に移り変わることもあり

走っている車にも華は出てくるわけです。

 

スポーツカー乗りの方々ですね(笑)。

 

そのときも

フェラーリ

ポルシェ

スカイライン

インテグラ

シルビア

ロードスター

などなど。

 

(*ルームミラーにR32が映ったときは「ウホッ!」となり

スピード落として、抜かれるのを待ちましたが

スカイラインも安全運転で、全く抜いてくれず・・・(;^ω^))

 

といったスポーツカーを

見かけ、こちらはふつーの車で

走っているためバンバン抜かれていくわけですが

ちょっと運転席側の窓ガラスを下げ

排気音を楽しんだり、そのフォルムに

目を奪われるわけです。

 

やっぱりスポーツカーはいい。

 

そう実感するとともに

その数の少なさに

残念さもあるわけで・・・。

 

世の中はSUVやミニバンと

言われる、人も荷物も多く運べる車が

主流で、当然便利だから

売れていますし、仕方ないこと。

 

旧車と言われる

スポーツカーも値段が

上がっているので

そんな簡単に手が出る

わけでもないですし、

人も荷物も運べない、

うるさい、

燃費悪い

維持しづらい

などとマイナス面が多いんです。

 

それでも今回のように

街中で見かけると

目を奪われます。

 

かっこいいなあ。

 

維持するのは大変ですが

旧車スポーツカーを

乗っている人は大切にしましょう!

見る人を元気づけてくれます!

 

春本番になると

もっとスポーツカーが

街を走るかな~。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.19 Sun

水素という可能性

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794393032.html


 

(1349)

どーも、おはようございます!

 

今日は晴天になるだろうという日。

洗車したい~!!

黄砂か花粉かで車が黒色なのに白く・・・。

 

だけど本日は予定がパンパンで

洗車やタイヤ交換がまったくできず

次週以降ですね!

 

さて、自動車の燃料はガソリンと

電気が今のところメジャーですが

「水素」というのも選択肢としてはありまして

いったいどれが覇権を握るのかは

神のみぞ知る状況。

 

日本に勝てない欧州や

中国からの流れは電気ですが

いつもブログにも書いているように

電気は電気のマイナス

ポイントもあるので

 

個人的には

ガソリン車、なかでもハイブリット、

プラグインハイブリッドが

最強かなと思っています。

 

そんな中「水素」はどうなのか?

福井市にも1か所水素ステーションがありますが

課題はインフラの整備かなと思っています。

 

 

水素自体は電気より

溜めやすいとか利点はありますが

それをどう供給するかが

悩ましいですね。

 

水素ステーションを

国が全力でやらないと

費用がすごいので

民間では厳しいかと。

 

そんな水素のお話を

リンクしておきます。

 

 

 

②に関しては燃料電池ではなく、

水素を直接燃やして

エンジンを動かすというタイプ!

かっこいい!

 

故障で燃えましたが

まだまだ信頼性向上が大事。

 

だけど、燃料電池車のように

水素を提供して電気を起こし、

電気で走るものと違い、

水素燃焼でエンジンが回るので

よりガソリン車に近いフィーリング。

 

個人的には

こちらの方が好きかな~。

 

故障は出たけど

まだ実験段階なのでぜひぜひ実用化を

お願いします!トヨタさん!!

電気一択じゃない世の中になってほしいなあ。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.18 Sat

母校は甲子園!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794360723.html

 

 

(1348)

どーも、こんばんは!

 

今日は今帰ってきました!

疲れた~。

 

明日はわたくしお休みです。

 

さて、今日から

春のセンバツ高校野球が

始まりました。

 

なんと母校の

北陸高校が34年ぶりに出場!!

 

うれしいですね~!

 

もっと出場していた

イメージありますが

春はこんなに久々なんですね。

 

34年前ってわたくし10歳・・・。

そりゃー覚えてない(笑)。

 

わたくし仕事でしたから

リアルタイムで見られなかったのですが

高知高校に1-4で負けてしまいました。

 

試合を見られていないので

適切なコメントが

入れられないですが残念!!

 

ユニホームが

阪急ブレーブスを思い出す!と

記事が上がってましたね!

↓↓↓

 

北信越優勝という

実績もあり

初戦突破はするだろうという

勝手に期待していました。

 

この悔しさを

ぜひ夏の福井県大会にぶつけて

リベンジしてほしいものです。

 

やっぱり母校の

活躍はうれしいですもんね!

 

母校である北陸高校は

野球だけでなく

サッカー、バレーボール、

バスケ、吹奏楽など強い部活があります。

(他の競技もあるかも)

 

野球だけじゃなく他の部活も全国の

可能性がありますので

応援よろしくお願いします。

 

マンモス学校だけに

卒業生も多いですし

いろんな先輩を輩出しています。

 

令和5年度の

同窓会実行委員では

わたくしが担当年度で

7月に行われます。

 

裏でいろいろ

打ち合わせはしていますが

卒業生のみなさんが気軽に参加して

いただけるよう企画を構築中です。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!