2023.08.24 Thu

火事の原因

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12817478260.html


 

(1508)

どーも、こんばんは!

 

体があちこち筋肉痛の上口です。

 

さて、数日前でしたでしょうか。

厚木市のパチンコ店で

150台以上の車が

燃えた火災がありました。

 

 

(*写真はネットより)

 

 

怖いですよね~。

ガソリンのからみで

よく大爆発が起きなかったなあと思います。

消防のおかげですね。

(それでも4時間かかって鎮火)

 

今回はたまたまパチンコ店でしたが

いつ、どこで燃えてもおかしくないですよね~。

あまりニュースにはなりませんが車の火災多いんです。

 

パチンコしていた

お客様はびっくりですし、おそらくですが

それぞれの車が車両保険に入っていないと

保険金は出ないと思います。

 

車両保険に入っていない人は泣き寝入り??

 

駐車場(パチンコ店)が損害賠償請け負う??

 

おそらく駐車場での賠償責任は負わない

ことが多いのでお店側は特に賠償は無いように思います。

 

だけど台数も多すぎで

対象となる人も多いし

気の毒な火事です。

 

お見舞い申し上げます。

 

中には仕事をさぼってパチンコしていた

営業マンの車もあり、会社の車が全焼し、

泣く泣く上司に報告した、という記事もありました・・・。

 

うーん、恐ろしい・・・。

 

で、出火原因はニュースで出始めていますが

ディーゼル車からの出火という報道。

 

これを聞いて一気にディーゼル車

乗りの人はちょいビビりますよね・・・。

 

そんなわたくしもディーゼル車乗り・・・。

 

個人的にはそんな簡単に出火するかな?

という疑問。

 

出火の原因はいくつか考えられますが

 

①オイル漏れによるオイルが排気管接触。

 

②ゴミか何かが下廻りにあり、偶然車の下に入り、

排気管など高温の部分を触れて出火。

 

③ネットで出ているように

排ガス再循環装置のリコールからみ。

 

④放火

 

などなどさまざまな

原因があると思います。

 

ただ、①~③は車内に人がいて

アイドリングしていて

かなり高温になっていないといけないとか、

オイル漏れも相当ひどいの

じゃないと排気系にかからないので

ちょっと考えにくいので不思議な出火です・・・。

 

ネットで噂されているような

リコール対象車で、

それが原因ならわかりますが

(それでも怖いし、偶然度がすごい)

 

その後の結果詳細を

また教えてほしいですね~。

 

車を扱う者として気になる事件です。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.08.23 Wed

楽しさの頂点

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12817233390.html


 

(1507)

どーも、こんばんは!

 

歯の被せモノが

急に取れた上口です。

 

今日、歯科医院に

空きがあったので

急きょ行ってきました。

無事復活!

 

さてこの時期って

大学とかも夏休みで自動車学校に

通う人も多いのではないでしょうか。

 

(*写真はイメージです)

 

約1か月ほど通い

最後に公安で試験を

受けて免許をGETできます。

 

我が家も現在自動車学校に

通っていまして、そして

同級生たちですでに

仕事している子たちが

車に乗っていたりして

より車が身近になってきています。

 

昨日は子供たちと話していて

自分が免許を取ったら

どんな車に乗りたいか?

って話題になりました。

 

大きいのがいいなあ、とか

下の子はかわいいのがいい、とか

それぞれ好みが違います。

 

わたくしがヒアリングして

思いつく車種の

写真見せたりして

盛り上がりました。

 

改めて思うのが

車ってこうやって

選んでいるときが

一番楽しいなあって。

 

そして仮に希望の

車を手にしたとき、

その車をどういじるか?

というのも次の楽しみ。

 

内装に〇〇な飾りつけをして~

とか盛り上がっていました。

 

最近の子はクルマに興味がない、とか

〇〇に興味がない、とか耳にしますが、

そんな中で我が子が少しでも車に興味が

出てきているのはうれしい限り。

 

車を買う時って

①何を買うかって選んでいるとき、

そして決まってから

②その車が来るとき

この2つが最高潮に

楽しいときですね。

 

普段車を売っている側ですが

改めて子供たちの姿をみて感じました。

 

そこにお客様に

お車を提供する喜びが

ありますね。

 

子供は現在マニュアルミッションで

免許取得がんばっています(笑)。

 

みなさまのお子さんも

免許取得で通っていたら

応援してあげてくださいね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.08.22 Tue

車検切れを探し出す

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12817072792.html


 

 

 

(1506)

どーも、おはようございます!

 

毎日天気がいい日が続きますね!

 

さて、車検の満期日って

それぞれの車に設定がありますが

みなさん、ご自身の車検満期日って

わかりますでしょうか?

 

意外とすぐ時期が

出てこないですよね。

 

ぼんやりは覚えてても

細かい日にちまでは

忘れてしまうというのが

現実ではないでしょうか。

 

それで私たちのような

車屋さんからDMがきて

車検の日にちを思い出すって

なりますよね。

 

そんな人のために

いいのか、悪いのか・・・

移動式、車検切れ車両判別機。

 

 

画期的なのか、

そこにそんなお金かける?

みたいな感想はまちまちですが

こんな機械あるんですね~。

 

近頃、ニュースで

ちょこちょこ出ますが

公用車の車検切れ問題。

 

公用車じゃなくても

一般の方々でもよくあります。

 

それが悪意があって

車検切れても乗っていたら

ダメですが、ついうっかりとか本当に車検忘れてて

できなかったとかもありえます。

(いずれも罰は罰ですが・・・)

 

それを見つけ出すには

いい装置ですね。

 

そして以前ブログで

アップしましたが、

7月から車検の満期シールを

貼る位置が変わりました。

 

みなさまご存じだとは

思いますが再度図を

貼り付けておきます。

↓↓↓

 

車検まだの人は

これから車検受けると

シールの位置を変えて

貼られます。

 

運転席からは

見やすくなりましたので

車検切れ防止の

一助にはなるかと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.08.21 Mon

お盆のすごし方②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12816978638.html


 

(1505)

どーも、おはようございます!

 

今日も元気に月曜ですね。

新しい週が始まりました。

 

さて、昨日はお盆休みの1つを

ご紹介しましたが今日は第2弾。

お墓参り!

 

まあ、お盆休みなら

普通のことですが

大事なことだと思っています。

 

ご先祖様がいて、今の自分がいるわけ

ですから、そこは粗末に扱えません。

感謝です。

 

祖父、祖母のお墓、

美山の上口家、

祖母系統の門前家

妻側のお墓と行ってきました。

 

全部福井市に

お墓があるので

順番に回っていきます。

 

意外に自分たち家族が

トップバッターのような

状態でびっくり。

まだ親戚だれも来ていない・・・。

 

けど、それでご先祖さまたちが

喜んでくれてるとうれしいなあ。

 

そしてお墓参り後

妻の実家にお邪魔し

みんなでお昼ご飯を食べて

楽しくおしゃべり。

 

ダラダラさせてもらいました。

 

その後は上口家恒例、

大野まで抜けて

夢助だんごを食べに行くというルーティン(笑)。

 

大野の夢助だんご

一家全員が大好きなんです。

 

(*写真はネットより)

 

そのときは

想像よりも混んでなく

すぐに注文できました。

 

そしてそのあとは

なんと勝山城のふもとにある

ソフトクリーム屋さんへ。

 

(*いつも行くと撮影(笑))

 

ここも美味しいんですよね~。

 

というように

お墓参りの日は

おいしいものめぐりでした。

 

みなさんも奥越に

行ったら、夢助だんごと

勝山のラブリー牧場の

ソフトクリームぜひ!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.08.20 Sun

お盆休みもひと段落

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12816888151.html


 

 

(1504)

どーも、おはようございます!

 

今日はわたくし休みですが

新車納車や商談があるため

のちほど出社してきます。

 

有給とか利用すると

今日までお休みの人とかいて

長い夏のお休みも

今日で1つ区切りになりますね。

 

そんなお盆休み

関連ですがわたくしが

したことをアップしていきますね。

 

まずは以前北陸高校の

同窓会パーティでマジシャンに

来ていただいたのですが

面白かったのでそのマジックを

家族に見てほしく

我が家と妹、妹の子供たちと

マジックバーに行ってきました。

 

片町という繁華街にあるので

子供たちでも見られるように

早い時間帯に予約して行ってきました。

 

わたくし以外目の前で

マジックを見るのが

みんな初めてなので大興奮!

 

1時間半で

テーブルマジックと

ショーを見せてもらいましたが

本当に楽しかったです。

 

マジックって

超能力じゃないから

絶対タネはあるわけで

よく見てアラを探したら

キリがないというか

心から楽しめません。

 

見方は人それぞれですが

以前行った時も

知り合いが見破ろうと必死で・・・

そこまでして見破りたいかと(笑)。

 

わたくし素直なので

だまされる気満々で

見てましたし、

 

子供たちも純粋なので

楽しくマジック見ていたと思います。

 

画面ごしでマジック見るよりも

目の前でみるリアルが

おもしろいと思いますので

ぜひ、みなさまも家族で!

 

わたくしが行ったのは

「手品家福井店」です。

↓↓↓

福井市順化1丁目17−11 日の丸ビル 3階

 

侑大(ゆうだい)店長が

かわいらしいです。

ただ、食事ができないので

お店内に配達してもらうか

早い時間帯ですと

別階飲食店の注文が

できますので詳しくは

お店に聞いてみてください。

 

我が家は事前に外で

食事してきてお店に入りました。

 

目の前でマジック見たい人はぜひ!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE