アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819548949.html
(1523)
どーも、おはようございます!
あっという間に金曜日。
早いなあ・・・。
さて、昨日はようやくと
言っていいと思いますが
ジャニーズ事務所が
記者会見をしましたね。

(*画像はネットより)
わたくし仕事ですべて会見を
見られたわけじゃありませんが
あの場で社長の口から
性犯罪を認めたことは大きな一歩だと思います。
その事件はサラッと
過去のこととして流されそうですが
実はやっていることは
えげつない犯罪で当の本人は
亡くなっていますが
犯罪を犯した組織がのうのうと活動し
日本を席巻していたというのもおかしな話です。
30年以上前に
訴えた人がいてももみ消したり、
表沙汰になっていないのは
マスコミもおかしいし、
その関係が常識では考えられない
状態なんだなあと思います。
自分の子供を芸能人に!って
預けたものの、裏ではこういうことが
あったなんてって考えると親もびっくり
ですし、預けられた子供も衝撃です。
昔の話だから・・・
本人はいないから・・・
で片づけるのではなく
徹底的にやらないといけません。
ジャニーズという
みんなから愛されるグループを作り
たくさんのファンを抱えているからこそ
ファンのために大きな改革は
必要だと思います。
今でも報道を騒がしている
ビックモーターと保険会社の関係と
ジャニーズ事務所と報道関係の構図が
よく似ています。
報道がすべて真実とも思わないですが
時には自分たちを宣伝で助けてもくれて、
時にはバッシングにも遭う。
その付き合い方も含め
適度な距離感が
いいのかもしれません。
今回長らく被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げるとともに、
組織がしっかり罪をつぐない
賠償金などしっかり役割を果たし
組織自体も良いものになってほしいですね。
エンターテイメントとして
完全復活は厳しいかもしれませんが
そういう姿勢が大事だと思います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.09.07 Thu
センチュリーのSUV
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819468344.html
(1522)
どーも、こんばんは!
今日は午後から長い研修があり、
ぐったりの上口です。
お話聞いているだけも疲れます・・・。
さて、昨日ですが
みなさん新型車発表を
目にしましたでしょうか?
トヨタさんの最高峰の車
センチュリーのSUVバージョンの
発表がありました。
この車に関しては雑誌等で出る出ると書かれていましたが
「そんなん出ないやろ~」って勝手に思ってたり、
「センチュリーのSUVってなんやねん・・・」って
軽くみていました。
ですが・・・
昨日の発表みたら
かっこいい・・・(笑)。
全然ありじゃないですか~!
デザイン、いい!!
日本車っぽくないデザイン!
(スライドドアにもできる)
2500万円なので買えないですが(笑)、
買ったとしても自分で運転する車じゃない・・・。
運転手付きで乗る車ですね。
ただ、海外メーカーに目をむけると
ベントレーのベンテイガ
ロールスロイスのカリナンなど
ありますし、それだとご自身で運転している人もいますね。
月30台の生産ですが
主に会社の社長や役員、
公人のために購入されると
思いますが納期長そう・・・。
福井にいると
新型センチュリーすら
なかなか見かけないですが
SUVは人気出るだろうなあ。
基本はわたくし自分で運転したいし、
5mを超える大きさ、価格から買うことは
ないですが、デザインがいいので
ミニセンチュリーSUV出しても売れますね!
ただそうすると
センチュリーの格も
落ちてしまうので
絶対出ないですが
迫力あっていい顔してます。
2500万円、お金ある人、ぜひ買いましょう!
(審査があるとかないとか)

(*色もいいし、形もいい!前輪駆動ベースの4WD)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819276671.html
(1521)
どーも、おはようございます。
眠い・・・。早起きブログです。
さて、昨日は10月から
変わる、中古車総額表示の
ことを書きました。

今まで表示の仕方が
バラバラでしたから
変な業者も多いです。
特にインターネットで
中古車を出している会社で多いのは、
車体価格と諸費用以外にいろいろ
プラスをしないと購入できない、というやり方。
やれ、コーティング付けろとか
メンテナンスパック加入、
保証加入しろ!などなど
ネットの価格には表示して
いないものを強制的に
つけないと売らないという商法。
コーティング、メンテパック、
保証などはお客様に
選択肢があるわけで
強制というのが問題なんですね。
ネットで記載している価格が
ほぼ仕入れ値で当然安く、
お客様は食いつきます。
それで食いつくと
諸費用やさまざまな
料金をのせて、高額にし
利益を取るというやり方。
車の買い方がわからない人から
すると騙されてしまいます。
いつも思うのですが、
悪徳な業者さんって
よくこういうやり方を思いつくなあと
逆に感心します。
これからはそういう
変な販売の仕方は
できなくなりますので
トラブルが減ると
いいなあと思います。
さて、話変わりまして
うちの子供が無事運転免許を
マニュアル車で取得しました!
通常より早く
取得するコースだったので
わたしの時代に比べ
めちゃくちゃ早かった!
怖いですが今度
横に乗って修行しないと・・・。
学科が意外と難しいですし
勉強も苦労してたので
大変だったろうなあと思います。
子供が通っていた
学校は20人全員合格したようですが、
他校では数名落ちていたようです。
なにはともあれ、おめでとう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.09.05 Tue
ちゃんとして中古車価格表示
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819141781.html
(1520)
どーも、おはようございます!
毎日夜の予定があるので
朝にブログアップ!
先日古物商の講習がありました。
警察からは盗難車両の近況について。
自動車公正取引協議会からは
中古車の総額表示について。
どちらも興味ある内容で
非常によかったです。
中でも中古車総額表示の
講習はタイムリーで
10月からスタートします。
10月からはインボイス制度も
始まりますし、いろいろありますね。
で、「総額表示」って?
という話ですが、
車を買うときって、
車屋ながらややこしいって思うわけです。
新車もそうですが、
車体価格はありますが
そこから税金や登録手数料など
発生し、新車価格からプラス10万円ほどは
軽く上乗せになってしまいます。
オプションもいろいろ
付けようものなら
何十万円と増える場合もあります。
今回の総額表示は
中古車に適用され、
お客様がわかるように
総額いくら出せば買えるのか?
というのを表示するという義務が発生します。
これはわたくしがブログでも
何回か訴えてますが
ビッグモーターさんのような
悪質な中古車屋さんとか
新古車を売っている
販売店にありがちな高額な
オプションを付けないと
販売できませんよ!という
うさんくさい商法が
ようやく解消されるんです。
たとえば・・・チラシに68万円!!
という新古車が記載されていても
買いに行ったら
保証継承や、コーティングやら
外せないオプションを
付けられ、総額98万円を
請求された、とか・・・。
普通の諸費用で言ったら
上に書いたように+10~15万円が
相場なので、80万円代で
おさまるのが普通なんです。
結局どういうことかというと
車体価格を原価ぐらいで
安く見せておいて、
総額でようやく利益が出る、
という仕組み。
車体価格が安いから
お客様が誘導され、
買いにいったら諸費用が
バカ高い!というやり方です。
結果、そのへんの
車屋さんで買うのと
変わりない総額になるし、
むしろ高くなったり、
新古車の場合、新車とほぼ価格差も
縮まるわけです。
わたくしが長年訴えてきた
うさんくさい売り方が
ようやく解消されます。
買う側がわかりやすく、
かつ選択権もあるようにしないと、
ただでさえ中古車業界はビッグモーターさんの
件でみなさん警戒していますから
明白にして商売しないとね!
10月からの総額表示に
みなさんご注目ください!

(*公正取引協議会のサンプル価格表)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.09.04 Mon
福井の中心地は・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819073518.html
(1519)
どーも、こんばんは!
湿気が高く蒸し暑い1日ですね。
さて、先日東京では
61年ぶりに百貨店でストライキが
行われました。
それにより全館休館という異例の事態に。
海外のニュースでは
よく聞きますけど
に日本でストライキって
あまり聞かないですよね~。
あまり日本に馴染みが
ないので思わず検索してしまいました。
【ストライキ】
労働者が集団で会社に圧力をかけ、
対等な立場で交渉を行う手段で争議行為のひとつ。
と記載がありました。
西武池袋本店で
ストが行われている似た時期に
同じくドキドキしたのは
福井にある西武。
投資ファンドに
売却が決定し、その後
どうなるかはわかりませんが
営業を続けていくという
コメントを出しましたが
気になるところです。
福井の西武と言えば
「だるまや西武」の
愛称で馴染みがあります。
元々のだるま屋さんは
もっと歴史ありますが
「だるまや西武」って
なったのはほぼわたくしの年齢と同じ。
なので小さいころから
だるまや西武って
親からも言われていました。

(*写真はネットより)
福井での雇用や
街の中心って考えると
残っていてほしい
存在ではあります。
さまざまな噂が飛び交う中で
働く人や地域にとって
最適なものになるといいなあと
思います。
3月16日に
新幹線開通が決定し
福井駅前の顔として
大事な場所では
ありますからテコ入れし、
観光客に備えてほしいです。
あとはもっと駅前に
行きたくなるような
キラーコンテンツかな~。
個人的には我が家から
駅は車で10分ぐらいなので
そういう目玉があったら駅前行くなあ。
お偉いさん、
知恵絞って!!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!