2025.05.12 Mon

あなただけ変わらず

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12902282041.html


 

(2131)

 

どーも、おはようございます!

 

 

今日から新たな週が始まります。

 

 

さて、GW中の話ですが、

5月2日といえば

わたくしの大好きな

Xのギタリスト「hide」さんの命日。

 

 

毎年この時期になると

SNS等でも出てきます。

 

 

この命日関係なく

わたくしは日々

Xの音楽を聴いているわけですが

 

 

「hideが生きていたら

世の中、音楽業界は

どうなっていただろう?」

って思うわけです。

 

 

今から27年前に

亡くなっていますが

未だに映像をみても

新鮮さがあるんですよね。

 

 

あの当時であの進化なら

今はどうなっているのだろう?

って思いますが、同時に

年齢も重ねますから

GLAYやLUNA SEAの

みなさんみたいに

ビジュアルもおとなしく

なっていたかもしれません。

 

 

先日、hideの命日に

ライブがありまして

そのときにXのもうひとりの

ギタリスト「pata」さんが

出演してくれました。

 

 

足の不調で車椅子での

登場となりましたが

hide愛用のギターを使い

演奏し、泣けてきます。

 

 

そんなpataも60歳近く、

年をとったなあって

思うわけですが

 

 

ライブで映し出される

hideの映像はまさに

その当時のもので33歳の映像。

 

 

hideだけがまだ若々しく

わたしたちの心の中に

残っているわけです。

 

 

(このときのhideのビジュアルが一番かっこいい!)

 

 

ふとそれを考えたときに

「いいなあ」って思うと同時に

「時が止まっている」せつなさを感じまして・・・

永遠にこのhideが受け継がれる

わけだなあってしんみりしました。

 

 

今日も移動中にhideの音楽聴こう!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE