2023.12.17 Sun

自分でタイヤ交換したときあるある~

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12832856214.html


 

(1620)

どーも、おはようございます。

 

今日は朝から子供の用事で出ております。

 

まだ雪はそこまで降っていないですが、

このあとどこまで積もるかですね。

北陸で多いところで50~60センチと

ニュースで言われてましたが

平地もなのか山沿いなのか気になるところ。

 

さて、自分の普段使いの車の

タイヤ交換もまだ済ませていなく、

このあと出社し自分で交換予定です。

妻の車は交換済。

 

比較的暖かい12月だったのと暖冬ということで

12月中にはまだ交換いいかなーって

思っていましたがいい加減しないとですね。

 

今日はいきなりですが、

「ご自身でタイヤ交換した時にあるある」一覧~。

 

 

 

①どのタイヤをどこに装着するか悩む

②ジャッキアップが重い

③ナットが固くて回らない、もしくはタイヤが取れない

④ボルトが折れる

⑤装着したけど空気が入っていない

⑥夏、冬用のナットがある

⑦装着時にタイヤ残量が無い事を知る

⑧タイヤに回転方向がある場合がある

⑨装着後異音がして、チェックしたらナットが緩んでいる

⑩タイヤ運搬時腰を痛める

 

とざっと書きましたが

 

①どのタイヤをどこに装着するか悩む

まずは駆動輪が前輪なのか

後輪なのか、4WDなのか把握し、

駆動輪に残量があるタイヤを付けるのがよいです。

 

4WDの場合、2WDのグレードが

前輪駆動か後輪駆動か調べ、

そのベースの駆動側に残量をあるタイヤを装着します。

 

*ブレーキング時に

前輪に荷重もかかるので

余りに残量ないタイヤを

前輪に装着するのもやめましょう

 

②ジャッキアップが重い

車に付属のパンタグラフのジャッキですと

1輪ずつで大変ですし、重いので

2輪同時に上がるジャッキを買いましょう!

 

(*イメージ図)

 

 

③ナットが固くて回らない、もしくはタイヤが取れない

まずナットに関しては以前取付したときに

締めすぎている可能性があります。

 

無理して取ろうとすると

「④ボルトが折れる」に繋がるので慎重に!

(それか車屋さんやタイヤ屋さんに任せる)

 

ナットは取れたのにタイヤが取れないのは

合わせ面の固着があるので

裏からゴムハンマー等で叩く必要がございます。

どうしても固い場合はプロへ。

 

④ボルトが折れる

意外と純正のボルトは弱く、

無理に力をかけると折れる場合があります。

 

1輪で4本~5本ボルトが

車体側から出ていますが

1本折れても走行できますので

折れた場合、当社のような車屋さんにご一報ください。

修理いたします。(*部品在庫無いとお預かり)

 

ナットが緩まず、レンチに

全体重をかけて緩めようと

する人がいますが、折れる危険性が

ありますのでご注意ください。

 

⑤装着したけど空気が入っていない

タイヤを保管している間に

徐々に空気が抜けますので

装着後すみやかにガソリンスタンドさんか

当社のような車屋さんで空気圧チェック願います。

 

空気圧不足は偏摩耗や

パンクを誘発します。

 

と前半の5つだけで

長文なったので後半は

明日に書きますね!

 

って、このタイヤ交換あるある

もっと早い時期に書けばよかった・・・。

 

もうほぼみんなタイヤ交換終わってますね・・・。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!