2022.05.26 Thu

福井県中小企業家同友会のこと

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12744838099.html


 

(1054)

どーも、こんにちは!

 

今日は風も強く髪が乱れますね。

あ、わたしは大丈夫だった・・・(笑)。

 

ということで、

昨日は経済団体の

ことを少し書きました。

 

今日はわたくしが所属する

福井県中小企業家同友会の

ことを中心に書きたいと思います。

 

 

福井県中小企業家同友会は

現在福井県全域(福井市、但南が主)に

200社を超える会員がいます。

 

そのメンバーが月に1回の

県例会や丹南支部の例会を

はじめ、各委員会、部会が

開催されています。

(委員会や部会も10個あります)

 

メインは県例会ですが

他の丹南支部や

委員会主催のセミナーなど

どこにでも参加可能です。

 

一番の特色は、

といいながら2つあるのですが

 

1つ目

経営報告を聞くだけじゃなく

グループディスカッションが

必ずあり、学びを深めます。

(一方通行じゃない)

 

2つ目

経営指針書作りがあり、

経営理念

経営方針

経営計画

の作成が他のメンバーとできる

 

これらが他の

団体にない特色ですね。

 

経営者や経営に準ずる方が

何を求めているか?というのは

タイミングによって変わってきます。

 

例えば、

人手不足のときは

採用に悩みますし、

 

自分が年齢を重ねれば

後継者問題。

 

会社の成績が伸びなければ

営業戦略などなど。

 

そのときの

経営状態によって変わりますね。

 

ですので、

県例会に出席しながら

いろんな経営者の悩み、

自分の悩みを照らし合わせながら

改善できるところは手をいれて

少しずつ成長していくわけです。

 

日本の99.7%が

中小企業なんです。

 

ですからほぼみんな中小企業。

だとしたら、みんな中小企業家同友会で

学ぶべきなんですよね。

 

人は人でしか磨かれない、

という言葉は本当で

いろんな人と出会い、

話し合い、自己研鑽し成長していきます。

 

昨日もグループディスカッションした

メンバーは初顔合わせですが

非常に楽しかったです。

刺激もらえますね。

 

経営者はいろんな

悩みがあるなあと

あらためて思いました。

 

これを読んだ経営者もしくは

経営者に準ずる方、後継者の

みなさま、ぜひ一緒に

同友会に入って活動しましょう。

 

ということで

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!