2022.10.09 Sun

いいパパの話の続き

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12768458698.html


 

(1189)

どーも、こんにちは!

 

今のところ、小雨。

明日は予想は降水確率80%。

わたくし、奇跡信じています。

 

式典ときは

雨がやむことを。

 

さて、昨日はアメブロ1188話と

いうことで車屋の職業病である

ナンバーの語呂合わせで

「いいパパ」の話を書きました。

 

わたくしにとって

育ての親は祖父だったというもの。

 

では実際の父親はどうだったかの話。

 

(*写真はイメージです)

 

わたくしが中学2年生まで

父はいましたから

記憶は当然あります。

 

今、街でばったり会ってもわかると思います。

そんな父ですが非常にかっこいい人でしたね。

モテたと思います(笑)。

 

背も180cm近くあり、

顔立ちもソース顔ですが

端正な顔でしたね。

 

そんな父親は

仕事に、経済活動に熱心でしたから

帰りが遅かった記憶はありますね。

遊んでもらった記憶もありますが

帰りが遅いのも覚えています。

 

今思うと

福井青年会議所に

父親も入っていたので

そこでしっかり活動

していたんだと思います。

 

ただ、いろんなすれ違いで

両親は離婚してしまうわけですが

そこからわたくしは、

祖父と母から「青年会議所だけは入るな」という

強い言葉をずっと言われ続けました。

(中学生時代から・・・(笑))

 

といういきさつもありながらも

わたくしはお知り合いとの

ひょんな縁で31歳で

福井青年会議所に入会したわけです。

 

最初はアンチで入りましたが

ブログで何回か書いているように

青年会議所には大変お世話になり

入ってよかったと思っています。

 

むしろ、「入っていなかったら・・・」

って思うぐらいです。

 

なので、ぜひ20代、30代の

経営者、後継者は入会したほうが

いいなあと思っています。

(詳しいお話聞きたい方はわたくしまで)

 

話逸れましたが何が

言いたかったかと申しますと

子供時代はわからなかったけど

自分が似たような年齢になって

父親のことがわかるなあということ。

 

父の行いをすべて

肯定するわけではないですが

一生懸命やっていた部分は

周りの人からも聞きますし

自分が青年会議所やってみて思いますね。

 

だから

「いいパパ」の定義って難しい。

 

いっしょに子育てするのも大事。

家族思いなのも大事。

家にいなくても家族のために

一生懸命仕事をするのも大事。

 

わたくしみたいに

大人になって気づくこともありますし。

 

自分が自分の子にしたいのは

自分が悲しかったことは

子供にさせないことですね。

 

ということで

明日はいよいよ竣工式!!

大事な挨拶あるなあ。

 

緊張はしないけど、

うまく伝えられるかな~。

頑張ります!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE